![]() |
![]() |
¥8,934〜 | |
![]() |
![]() |
¥9,190〜 | |
![]() |
![]() |
¥9,344〜 |
-
- ヘッドセット 45位
- ゲーミングヘッドセット 26位

よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 18:46 [1688277-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 2 |
PS4の時にUSBタイプの有線ヘッドセットを使用してましたが、有線の物はケーブルが接触不良になる事もあり、そもそもケーブルが邪魔だった事もあり
PS5ではワイヤレス必須と考えており、色々お高い商品も考えましたが結局は純正が一番だろうと言う考えで購入しました。
【フィット感】
これはなかなか良いです。
僕の場合は4時間付けっぱなしでも特に耳が痛くなりません。
ただしメガネの時は1時間に一度は外したくなります。
メガネの事で評価マイナス1です。
ごめんなさいね。夜寝る前にゲームを楽しむ時にはメガネは相棒ですので(笑)
【音質】
悪くは無いけど特に良い点も無いと言う印象です。
音に派手さは無く、悪く言えば地味、普通です。
自動車で例えると純正のサウンドシステムの様な音で、後で別のスピーカーに付け替えた時の様な派手な音はしません。
家にあるトヨタSAIのスーパーライブサウンドシステムによく似てます。
誰でも受け入れられる音質と思います。
※PS5本体でイコライザー弄っても劇的な変化はありません。
例えば高音を最大にしてもキンキンする事も皆無です。
【マイク性能】
これは正直に悪いです。
3千円程度の有線ヘッドセットのマイクと同レベルです。
音が篭ってます。
しかしボイスチャットで声を聞かせるのには支障は無いので満足してます。
ゲーム配信者さんは別のヘッドセットにしましょう!
【総評】
値段の割にマイク性能がいまいちですが、そんな事はどうでも良くなる事があります。
それはズバリSONYの純正ヘッドセットと言う事です。
デザインがPS5とお揃いなので統一感が素晴らしいです。
音量等の操作をすると画面上に表示されますし、とても便利!
Apple製品を揃える自己満足?と一緒でPS5の周辺機器は全て純正で揃えたくなりますね!
ハッキリ言って全く必要無いですが、純正のコントローラー充電スタンドも買いたくなって困ってしまいます(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 10:02 [1552781-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 無評価 |
【フィット感】
耳当て部はやや小さめで耳がすっぽり入る訳ではなく多少耳を押されている感覚があるが側圧が特別強くはないので3時間程度なら痛みも感じない。(当方成人男性でフルフェイスのヘルメットはMサイズです。メガネ着用しています)
頭頂部はゴムバンドなので耐久性もありそう。
【音質】
3DオーディオをONで色々比べてみました。
純正ヘッドセット以外は音質の変更ができないので素の状態で聴くことになります。
@SteelSeries Arctis5 2019
音が貧弱、迫力が無い。音の方向性が分かりにくい。
A RAZER KRAKEN V3 HYPERSENSE
Arctis5程ではないが純正と比べてやや迫力が足りないような…。振動機能はPS5でも動作します。但しヘッドセットのボリュームは触っても変わらずPS5のシステム側で調整する。
音がする方向は非常に分かりやすい。
BゼンハイザーHD599+GSX300
アンプそのものは音質設定できませんが3.5mmプラグヘッドセットを本体に接続するだけの置物になります。
クラーケンV3と同じくやはり迫力に欠ける。
音の方向性も分かりにくい。
CPULSE 3D ワイヤレスヘッドセット
3Dオーディオにチューニングされているだけあってどのヘッドセットよりも迫力、3D感を感じる。音の方向性もわかりやすい。
【マイク性能】
使ってないので未評価
【総評】
1万円以内で3Dオーディオの性能をフルに引き出せるものとしては純正ヘッドセットが最も良いと思います。
3Dオーディオを1番楽しみたいという方はこれ以外のヘッドセットを買ってはいけません。
ワイヤレスなのでコードの問題からも解放され音の遅延も特に感じませんでした。
3DオーディオOFFでは何のテストもしていませんのでステレオだと評価が変わるかもしれませんね。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月24日 10:25 [1531701-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 4 |
PS5の周辺機器として販売されているヘッドセットというだけあって本体と同じようなツートンカラーのものあるのが嬉しいです。デザインとして本体との親和性があってサイバー感もあり、デザインは言うことなし!
プレステ愛用者としてはグッズとしても価値があるかもしれません。飾っておいてもなんかかっこいいし。
装着感は個人的には問題なし、耳を覆うタイプではないでの人によっては安定がないかもしれませんね。
音質はというと、これは普通としか言いようがない。とは言えゲーム使用として問題なし。むしろ妙に低音が強調されたりしないので近年の音を聞くことで有利になる展開のゲームが多い中ではありがたい。PS5の周辺機器として3Dオーディオに対応しているのがさらにゲームスキル向上にも助けになるし、臨場感もアップ効果も!
ブルートゥース接続でも遅延を感じることもないですし、ノイズキャンセリング機能もついてバッテリー持ちも悪くありません。思わず充電するをついつい忘れてしまうほどです。
価格との費用対効果はかなりいいじゃないかな?なによりPSとの互換性が高いので特にこだわりがなければヘッドセットはこれでいいんじゃないかな?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 12:44 [1490710-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
一番気にいっているのはデザインで、PS5で遊ぶときに着けるとやっぱりテンションが上がります。
立体化のある音で、ゲームに最適だと思います。
フィット感について辛口の評価が多いですが、自分はそこまできつくなかったですね。
もちろん最高レベルかと聞かれるとやや口ごもりますが…。
少なくとも価格相応の価値はあると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月17日 12:47 [1463748-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
とにかく素晴らしい。
音質、音響効果がばりばり発揮されるヘッドホンです。
ゲームには100パーセントハマるはずです。
2-3時間の連続着用でも苦にならないフィット感も素晴らしいですね。
これでこの値段、ちょっと安すぎるかも?とすら思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月17日 18:52 [1454742-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
【フィット感】
頭が大きい方でですが、ちょっとキツめかなーって思う程度で特に問題なし。
パット部分はもうちょっとフィット感があった方がいいかなと思いますが、大きな不満はなく問題なく使用できます。
【音質】
普通に良いと思います。
3Dオーディオで敵などの音の情報が増えるのは良いです。
【マイク性能】
とくに問題なし。
【総評】
本体同様に発売以来、品薄状態が続いてましたがようやく買えました。
デザインもPS5本体と同じ流れのデザインなので良いです。
3Dオーディオによるサラウンド感がすごく、普通にテレビの音のみだと聞こえない小さな音も聞こえて没入感が大幅に増します。
特にホラーゲームなどは恐怖感、倍増です。
電源スチッチなど主要なボタンはもうちょっとわかりやすくして欲しかったです。
良くも悪くも価格並みのヘッドホンだと思うので転売ヤーから高額で買うのだけはやめましょう!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月11日 08:15 [1452840-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 3 |
やっと定価購入出来たので早速MARVELスパイダーマンとBIOHAZARD VILLAGEをプレイしてのレビューです。
【フィット感】
フィット感は思っていたよりも良くスウェード調のゴムバンドのお陰でズレる事なく快適。
【音質】
音質的にこの価格よりもワンランク上の音質、音楽ソフトの再生でも破綻せずに十分な音圧レベルで低音も良く出ていると思います。
【総評】
以前PS4のプレミアムヘッドセットよりも軽いのに音質は遥かに上がっている。
何よりもやはり3Dが素晴らしく、スパイダーマンでは風切る音や移動している時の人の会話や雑踏が前から後ろへと流れる様が忠実に再現されている。
BIOHAZARDでは音や呻き声の方向が前後左右に斜めを加えた大体8方向のどこからしたのかが分かる、恐怖4倍増しくらいになります(笑)
よもやPS5とこのヘッドセットはセットで売っても良いくらいゲームをより楽しむ為には必須な気がしますね。
このクオリティーで税込1万円ちょっとで買えるのは満足度からすればバーゲンプライスと言っても過言ではないかと思います。
注意点としては本体設定の3DオーディオをONにする事とソフトによってはゲーム設定の3DもONにする必要があるので忘れずに設定しないと「ん?」って事になります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月11日 14:31 [1390101-3]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
ヘッドフォンは詳しくありません。素人のレビューと思ってください。
【フィット感】
ヘルメットサイズはMサイズの私ですがフィットします。Sサイズの家族でもしっかりフィットで安定しています。これまでのものは1時間使うと耳が痛くなりましたがPULSE 3Dは3時間装着していても大丈夫!ありがたい。
【音質】
PS5をゲットし早速接続しました。音はとてもよい良いです。
Switchでは有線接続して使いました。
これまでアマゾンで売っている3000円程度のヘッドセットを使っていましたが音質が全然違います。
ゲームのかすかな呼吸音までしっかり聞こえてびっくり!これまでは聞こえてすらいませんでしたので性能の違いに驚いています。
【マイク性能】
マイク使ってみました。
PS5のボイスチャットでは問題なく使用できています。
質問にも書き込みしましたがヘッドセットの音量以外にもチャットとゲームというボタンがありそれぞれの音量を調整できます。
私の場合これまでは通話音とゲーム音をそれぞれ別に調整しなければなりませんでしたからこれからは一発で調整できます。これ何気に便利です。
PC(LINE通話)からはアダプタで接続しました。安定して話ができるときとプツプツ切れることがありました。これはLINEアプリが原因な気がします。
【総評】
1万円しますが音質が違いが分かりますしつけ心地も良いので満足しています。PS5に繋げると3D体験ができるということで期待が膨らみます。
私は地元の家電屋で購入しました。ネットでは即完売ですが書き込みにもあるように実店鋪で手にいれられる可能性があります。
【追記】
最後にPCからはアダプタで接続し、SwitchからPULSE 3Dへは有線でつないだところ
有線接続のみ有効となりPCとの無線接続は切られてしまいました。
これではPC経由での通話(LINE通話など)とSwitchのゲーム音をミックスした状態での併用利用はできません。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
完璧フィット!快適・安定・高音質!
(ヘッドセット > G FITS GHS-FITSBK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
