
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.19 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
3.80 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.11 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.04 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.87 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年8月24日 15:10 [1876685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュで素敵です
【使いやすさ】
以前は取り外して洗う所が多かったが、内蓋を外して洗えばOK
【炊き上がり】
良いです、俗に言うカニの穴もできるし、何より香りが良いです
【サイズ】
以前のが10合炊きだったのでデカかった分、コンパクトで良い感じです
【手入れのしやすさ】
内蓋外して洗えばOK
【機能・メニュー】
未使用
【総評】
とても使いやすいです
キッチンがおしゃれになります
- 炊飯量
- 3人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月31日 22:02 [1868755-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
炊飯器にしては他社に比べてかっこいい?かわいい?デザインです。
【使いやすさ】
炊飯器の使い方として一般的に感じます。特に難しいことはありません。天板の数少ないボタンを駆使して機能を使っていくものですね。
【炊き上がり】
今までが小さなライスクッカー使用だったので劇的に美味しいです。IH炊飯器としては一般的なのでしょうか。でも美味しいです。
【サイズ】
3合の他のものに比べると大きいですが邪魔になる程でもないので自分は大丈夫です。大きさをかなり気にするなら実機を見た方がいいかもです。
【手入れのしやすさ】
簡単だと思います。特に複雑にものはありません。
【機能・メニュー】
一般的だと思います。保温もまあまあいいと思います。
【総評】
デザインも気に入っていて今まで使っていたものに比べるとわかるくらいの差を感じられているので満足です。3合IHで迷っているなら価格も安いので候補に入れるといいと思います。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月29日 04:07 [1817341-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
色がお気に入り
【使いやすさ】
普通の炊飯器
【炊き上がり】
普通に良き
【サイズ】
もう少し小さいと良かったけど、問題無し
【手入れのしやすさ】
普通の炊飯器と同じ
【機能・メニュー】
まだ全部を使いこなせていない
【総評】
炊飯器でご飯を炊く目的では無く、煮込みやケーキなどの為に購入。
お釜が厚手で予想外。(嬉しい)
アイリスオーヤマ製の1.5合炊きを使っていたが、料理を作るには小さかった。
買い増しでイロイロ作れて満足。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月11日 18:16 [1790967-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
すっきりしていて良い。家具・家電を白で統一しているので気に入っています。
【使いやすさ】
安かったけど使いやすいと思います。
【炊き上がり】
玄米が炊ける3合炊きのうちで1番安かったので購入しましたが、炊き上がりは普通に良かったので嬉しいです。ただ、今まで一晩浸け置きしてから炊いていたので、すぐ炊いても上手に炊けるかは分かりません。私は今まで通り夜にタイマー掛けて朝に炊き上がるようにしています。
【サイズ】
コンパクトでシンプル
【手入れのしやすさ】
内蓋の扱いは簡単です。
内釜もコーティングがされていて汚れが落ちやすいです。
【機能・メニュー】
玄米炊きのみしか利用していませんが、機能はたくさんあります。
【総評】
安かったのであまり期待していませんでしたが、玄米が美味しく食べられて良かったです。見た目もすっきりしていて良い。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月14日 11:39 [1736630-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
一人暮らしで「3合用」を各社確認し、値段とデザインで決めました。
きれいにまとまったデザインで気にっています。
【使いやすさ】
液晶メニューの文字も大きく、蓋を開けるボタンを押した際も適度にゆっくりでよかった。
バネが強すぎて水滴を撒き散らすことはありません。
【炊き上がり】
銘柄へのこだわりはなく、スーパーで2000円/5kgのお米(無洗米)なので、満足です。
こだわりがある方はメニューで好きな炊き方を試せば、お気に入りが見つかると思います。
【サイズ】
3合として普通サイズではないでしょうか。
【手入れのしやすさ】
(ベテラン主婦から、炊飯器は手入れが簡単なもの限ると教わりましたので)
お釜、内蓋、湯気だし蓋(3つのパーツに分割される)の5点を手入れすればよいので簡単です。
【機能・メニュー】
新米(無洗米)で、銘柄指定し、予約炊きしています。
こだわった炊き方もできそうですが、私は上記のような設定でボタン4つほどで炊飯予約できます。
半年以上使っていますが、液晶の表示が滲んだり、炊飯による水滴&曇などもありません。
【総評】
本来★★★★☆でしたが、使用11ヶ月目で炊飯はできるものの、自動保温にならならくなりました。
メーターに問い合わせし、交換となりました。
現在、交換後の商品で問題ありません。(1年後はちょっと心配です。)
問い合わせ窓口の方の対応がとても良かった。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 13:35 [1688162-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
息子がアパートで使ってた安物の炊飯器が壊れ、買い替えでチョイス。
アイリスオーヤマの製品が、手ごろで高機能なのでこれを選んでみました。
私の拘りは、炊飯器らしくないデザイン。
一応IHなので、マイコンよりはご飯も美味しいかと。
各サイトのレビュー評価も概ね高いようです。
その後、特に文句も出ないので、多分ちゃんと使えてるのかなと思います。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月10日 14:30 [1657049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】実物も写真の通りでデザイン良いです
【使いやすさ】操作も難しくなくて使いやすいです
【炊き上がり】美味しく炊けます。早炊き40分、普通炊き60分。60分はちょっと長いな。早炊きがデフォルトになってしまいます。
【サイズ】思ってたよりちょっと大きいです。
【手入れのしやすさ】炊き上がり時に蓋から水が垂れますが、キッチンペーパーでささっと拭き取りすれば良い程度。いいと思います。
【機能・メニュー】IHで多機能だし、操作も画面見てるだけで直感的で簡単なんだけど、普通炊き60分ってことなので、早炊き以外は使いづらいんですよね。
【総評】デザインとコスパに優れているので満足です。
お米は普通に美味しく炊けます。普通炊きがもっと早く炊けるならば、多機能をもっと楽しめるでしょう。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月10日 22:30 [1620426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
炊飯器っぽくないすっきりしたデザイン
【使いやすさ】
普通の炊飯でなぜこんなに時間がかかるのか。早炊きでも40分。
【炊き上がり】
自宅ではタイガーの5.5合炊きを使っているが、これに比べると味は落ちると感じた。でもこれは好みの問題かもしれない。
【サイズ】
良いです。
【手入れのしやすさ】
普通です。
【機能・メニュー】
たくさんある機能はほとんど使わない。むしろ興味を持ったのは、内ぶたを外すと、外ふたが閉まらない仕組みになっていること。内ぶた無しで動作するのを避けるためなのだと思う。
【総評】
数か月の一人暮らしのため、初めて3合炊きを使った。最初のうちは、普通の炊き方でなぜこんなに時間がかかるのか理解できず。この大きさの炊飯器はこのようなものなのだと理解した。多くの機能は使わずじまいだった。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月17日 00:21 [1600867-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
炊き上がり | 1 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
機能・メニュー | 1 |
デザインが良く、高機能で低温調理も出来る!
価格も手頃で、しかもIH炊飯器!
結果から申し上げると大失敗でした。
期待の持てるデザインですが…肝心のお米が美味しく炊けません。
3.5合で炊いたお米の炊きあがりが65分と表示が出た時には???と思いましたが、40分ぐらいかけてようやく沸騰しだしたので悪い予感がしてきて、結局5分伸びて70分もかけて3.5合が炊きあがりました。
以前はまともな日本大手のIH炊飯器を使ってて1万5千円ほどの品でしたが同条件で45分くらいで炊き上がってました。沸騰自体は20ぷんほどでプツプツ音が出てくる感じです。
IH炊飯器は本来、短時間で高温に持って行ってしかも内釜自体が加熱されるので炊きあがりがふっくらします。
その加熱される内釜の素材を各社が工夫して付加価値を付けています。
このアイリスオーヤマ製の物は、たしかにIH方式の様ですが、定格出力が1130wと低く、これは電気ポットより低い値です。
これでは美味しく炊けないのに納得するしかありません。
おそらく8000円ほどで購入出来る非IHの炊飯器の方が美味しく炊けるのではないでしょうか。
IH方式は電力を電磁場に変換した上で内釜を直接発熱させて熱量に変換してます。
基本的にはこの2段階のエネルギー変換によって総熱量はロストしやすいので、技術力のないメーカーは簡単に手が出せない物でした。
残念ながらアイリスオーヤマはどこまで行っても『右から左に流すだけの商社』なのかな、と感じました。
10年くらい前に購入したアイリスオーヤマのキッチンなどで使うスチールラックは瞬く間にサビが入って残念な類似品を掴まされた気になってました。
だってちゃんとした製品の半額だったんですもの、そりゃ…
ってのを忘れて、またやってしまった〜(泣)
歴史は繰り返される。
昔の偉人はよく言ったものです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月11日 11:17 [1599470-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 09:40 [1584964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
いかにも「炊飯器」としたデザインではなくて、なかなか良いと思います。
【使いやすさ】
取っ手が付いてないのはちょっとびっくりしたが、そうそう使うものでもないしね。
蓋を開けるボタンは上部にあった方がよかったかな。
【炊き上がり】
普通においしいですが、保温すると味が落ちる。
【サイズ】
ちょっと大きいかなと思いますが、特に不満はなし。
【手入れのしやすさ】
別に気になるところもなし。
【機能・メニュー】
使い切れないほどの機能があります。
【総評】
これの前は、タイガーの倍以上の価格の製品を使用していましたが特に美味いわけでもなく、最近炊き上がりがおかしくなってきたので買い替え。
評判が良かったこと、価格が安いこと、欲しい機能(無洗米対応、早炊き、タイマー2つ)でこちらに決定。
基本、無洗米の省エネ炊きで使用していますが、1合炊くのに40分ほど。
早炊きだと30分だが芯が残るので着け置き必須。なら省エネ炊きでいいじゃんと。
炊き上がりはおいしいが、保温すると味が落ちちゃうのが残念。逆に言うと今のところ不満はそれくらい。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 21:42 [1578272-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】少し変わった形・色合いですが、満足しています。
【使いやすさ】普通に使い易いです。
【炊き上がり】お米の銘柄ごとに炊き分けができるそうですが、まだ、そんなに試していません。「ヘルシー・メニュー」で、低糖質で炊いてみましたが、少しモチモチ感が減少しました。
【サイズ】3合炊きで、このサイズなら、問題ありません。
【手入れのしやすさ】普通に使い易いです。
【機能・メニュー】まだ全てのメニューを試していませんが、色々なメニューがあって楽しみです。特に我が家では、炊き込みごはんや、赤飯をよく炊きます。
【総評】
何とか「糖質の摂取を減らそう」と、この製品の「ヘルシー・メニュー」に期待をして買いました。私の食べる分だけを3合炊きで炊いています。3合炊きでも5万円以上する製品もある中で、この商品は、価格が安かったので、概ね満足しています。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2022年3月31日 23:27 [1566544-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。馬蹄形曲線が美しく、緑を想起させる。 |
本体。前面。ふた開けボタンがここ。 |
ふたを開けたところ。アイリス共通デザイン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
内釜。銘はない。しかし、厚い。保温性よさそう。 |
コンソール。オーソドックスかつシンプルなレイアウト。使いやすい。 |
しゃもじは立つタイプ。使い良い。 |
昨年発売した瞬熱真空釜 RC-IF50以降、アイリスオーヤマの炊飯器は大きく変わりつつある。それ以前のモデルより美味しく炊けるようになった。それまでのアイリスオーヤマの武器は「価格」。しかしRC-IL30-HAは、「価格」に加え、「おいしさ」「美しさ」と良さが前面に出たモデルといえる。
実は、白物家電は、他社との差を詰めにくい分野である。理由は、アナログ技術がかなりのウェイトを占めるからだ。炊飯器でいいと、熱のコントロールする、内釜、プログラムがそれに当たる。そのうち、内釜は、色々なメーカーが独自方向に進化させて、素語いことになってしまっている。プログラムも、内釜ほどではないとしてもノウハウの塊だ。
瞬熱真空釜 RC-IF50で、独自の内釜を作り上げたアイリスオーヤマは大いに自信を付けたに違いない。そうなるとアイリスオーヤマの調達力が強い意味を持ってくる。今ドキの日本の炊飯器は、、「マイコン(熱源ヒーター))」「I H」「I H+圧力」の3つに分かれている。後者の方が美味しく炊ける。というのいは、米を美味しく炊くには火力は強い方がいい。このためヒーターとIHを比べた時、ヒーターとI Hの関係をひっくり返そうと思ったら、「内釜」と「プログラム」のノウハウは不可欠。しかし、この2つは前述の通り、アナログ技術。実験の量がモノを言う。この点、アイリスオーヤマもようやくあるレベル蓄積したのではないだろうか。
結論から言うと、RC-IL30-HAは、その市場売価に対し、べらぼうに美味しい、超コストパフォーマンス炊飯器。これは熱源がIHであること、そのIHに合う内釜とプログラムを持ってきたためだ。
その上、デザインがいい。上から見ると馬蹄形のデザインは、とても美しい。世界三大デザイン賞の一つ、レッドドットデザインを受賞している。
安い、美味い、美しいと三拍子揃った炊飯器。お買い得モデルだ。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2022年3月16日 15:52 [1561727-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体と付属品。軽量カップは無洗米用と2種類付属する |
本体側面(フタを開いた状態) |
本体内部 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒーターはIH式 |
内釜は厚みがあってしっかりとした造り |
シンプルでスタイリッシュな上面の操作表示部 |
アイリスオーヤマの3合タイプのIH炊飯器。メーカーから実機をお借りして試用。
内釜には、熱伝導性の高いアルミ層を含む複数層を採用した厚さ3.1ミリの厚釜を採用。底センサーとセンサーの2つのセンサーで環境温度を自動で検知して制御しながら、厚釜との組み合わせで、一粒一粒のお米に熱をしっかり伝えてふっくらと炊き上げてくれる。
炊飯機能には、かたさと食感による9通りの炊き分け機能の他、50銘柄に対応した炊き分け機能も搭載。玄米・雑穀米・麦飯・おこわ・おかゆに加えて、糖質を15%カ ットできる低糖質米の6つのヘルシーメニューや、早炊き、省エネメニューなどを搭載。炊飯機能以外にも、低温調理やパンやケーキなどのスイーツを調理する機能もあり、リーズナブルな価格帯ながら1台でさまざまな調理にも対応した必要十分以上の機能を備えている。
以前からリーズナブルな価格ながら、5〜10万円の高級炊飯器に迫る機能や性能のIH炊飯器を多数手掛けてきたアイリスオーヤマだが、これだけの機能・性能を備えた製品が1万円台というのはコスパが良すぎ。かつ、これまでは正直デザイン性 についてはこの価格だし仕方がないなと思っていたが、本製品はデザインもかなりスタイリッシュでパーフェクト! アイリスオーヤマの宣伝文句ではないが、”お値段以上”の満足のいく製品。3合用というと1人暮らし用の数千円のマイコン式炊飯 器が買えるが、この価格でこれだけの製品が手に入るなら、予算を少しプラスしてでも選びたい製品。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月2日 15:25 [1513640-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
形状は少し変わっていて珍しさがあります。
最近は炊飯器も凝ったデザインが増えていてその流れでしょうか。
【使いやすさ】
操作は分かりやすくて簡単です。
【炊き上がり】
極上とは言わないまでも美味しく食べられるレベルです。
【サイズ】
コンパクトで台所が狭い人には便利かも。
【手入れのしやすさ】
内側の清掃はちょっと面倒ですかね。
【機能・メニュー】
機能自体は豊富ではないのですが、いろいろと応用がききそうです。
【総評】
価格、そしてコンパクトさを考えるなら選んでみてもいいかもしれません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
