IE 100 PRO Wireless
- 音楽制作やライブ会場で正確な音を聞き分けるために開発された、ミュージシャンやクリエーター向けインイヤーモニタリングワイヤレスイヤホン。
- Bluetoothコネクタが付属したことにより、マイクが内蔵され通話やミュージックコントロール機能も使用できる。
- ライブステージ、ミキシング、プロデュース用途に適した正確なモニタリングサウンドを実現。「IE 400 PRO」「IE 500 PRO」と同じコネクタを採用。
![]() |
![]() |
¥17,117〜 | |
![]() |
![]() |
¥17,600〜 | |
![]() |
![]() |
¥17,784〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 159位
- カナル型イヤホン 76位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 95位
IE 100 PRO Wirelessゼンハイザー
最安価格(税込):¥17,117
[Black]
(前週比:-483円↓)
発売日:2021年10月14日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.18 | 110位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.40 | 4.14 | 104位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.27 | 4.11 | 130位 |
フィット感![]() ![]() |
4.66 | 4.08 | 31位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.99 | 3.80 | 104位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.98 | 3.79 | 154位 |
携帯性![]() ![]() |
4.17 | 3.86 | 147位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年2月7日 21:18 [1934333-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
イヤモニ感満載で、それを求めているユーザーにはとても良いデザインだと感じます。
【高音の音質】
あくまでワイヤレス時の印象ですが、高音も低音も全体的に音質が一段階下がった印象を受けます。
【低音の音質】
上に同じです。
【フィット感】
これはワイヤー部分を自分で都度調整するので、最適なフィット感にできるかと思います。
【外音遮断性】
良くも悪くも外部の音は少し聞こえます。
【音漏れ防止】
イヤホン本体部分が大きいので、普通のカナル型イヤホンよりは音は漏れやすいと思います。
【携帯性】
思ったよりコンパクトに収納できます。
付属のケースも小さめで持ち運びやすいです。
【総評】
音楽をやっているので、イヤモニの用途でも音楽鑑賞の用途でも使用したく、この機種にしました。
私の求めている用途には十分あっているので、満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月14日 21:34 [1925355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
ネックバンド式のAT、完全ワイヤレス式のSOなどの音質に物足りなさを感じ、更に完全ワイヤレス式は耳から外れて落としそうになったので、この製品に投資。
【デザイン】
まあまあだと思います。ただ、ON/OFFのスイッチとなるボタンが触っただけではわかりにくく、この辺りを工夫して欲しかった。
【高音の音質】
素晴らしいです。癖もないし、シャリシャリとした煩さもない。
【低音の音質】
イヤフォンですから限界がありますが、聞こえる方だと思います。
【フィット感】
慣れるまではちょっと使いにくい、と思ったが慣れると耳の後ろからまわすのが良いと思えるようになりました。
【外音遮断性】
外音はあある程度聞こえるようにしておきたく、無評価とします。
【音漏れ防止】
これも無評価です。MAXにしてもそんなに音圧は出ません。
【携帯性】
クルクルと丸めるとバネの効いたポーチにうまく収まり、思ったよりは携帯性は良いです。
【総評】
私の好みの音のイヤフォンに出会えて喜ばしい限り。クラシックにも合いますよ。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月30日 01:05 [1847461-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月10日 06:52 [1790523-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
いわゆるシェアがけタイプのイヤホンです。
耳をくるむように装着しなきゃいけないのが不便です。
また、イヤホンからたれるケーブルが首の横〜後ろに触れるのがどうにも慣れません。
【音質】
モニターイヤホンらしく、フラットで標準的な、味付けのない音です。
【外音遮断性】
ノイキャン性はほぼ無いように感じます。
【総評】
ゼンハイザーのbluetoothアダプター(BT T100)との組み合わせでaptX LLを使って無線運用しています。PCゲームやswitchでゲームプレイしても、遅延は感じられず重宝しています。
ただ、個人的にはシェアがけイヤホンは苦手なので他の完全ワイヤレスイヤホンメーカーもaptX LL対応イヤホンをふやしてくれると嬉しいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月30日 21:27 [1719679-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
基本的には音質重視で有線イヤホンを使用してきたが
そろそろ外出時はBluetoothイヤホンにしようかなと思い
いろいろと物色....
最新の完全ワイヤレスやらノイキャンとやらを候補にあげたものの
店頭で試して分かったことは....
「これは絶対に落とす。無くす。無くさない自信がない。」ということ。
そこで、選んだのがこの製品
購入のポイントは
<使い勝手の良さ>
・左右一体型なので、ポロリと行方不明になる確率が限りなく低い。
・耳元は「普通のイヤホン」なので軽く装着感が良い
・バッテリの持ちが良いように思う
・有線ケーブルが付属しており、すぐに有線イヤホンに早変わり
・専業メーカーからバランスケーブルも販売されてるのでポタアンで高音質再生に対応できる。
<信頼のブランド>
・高級ヘッドフォンやスタジオ業務機器を手掛ける老舗ブランドのゼンハイザー
<音質>
・余計な味付けをするイヤホンは苦手なので素直な音色の本機は聞きやすい。
・この価格帯としては音場表現も上々。
・思っていたよりBluetooth再生音も素直で聞きやすい。
・遮音性も高いのでノイキャン要らない
・付属の有線ケーブル、タッチノイズ少なくて意外と良品。
<総評>
大手メーカーは完全ワイヤレスにノイキャン製品に力を入れてるみたいだけど、探してみると本機のようにBluetooth/有線の両方で使えて、値段もそこそこで、それなりに素直で聞きやすい高音質のイヤホンって意外と少ない。こういう製品を販売しているゼンハイザーさんに感謝。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月13日 16:50 [1669237-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
音の良さはIE100Pro譲りなのでそちらのレビューをどうぞ。
これをwirelessで持ち出せるのは嬉しい商品ですね。
wirelessにしたことで若干音が痩せた?感がしますかね。
残念ですがしょうがないとこなんでしょう。
あと、ゼンハイザーは他にも言えることだと思うんですが、ボリュームがとりづらいですね。
ATH-M50xBT2ではボリュームMAX100のところ85で聴くんですが、これだと100じゃないと満足しません。
この辺は改良してほしいとこです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月28日 22:50 [1516246-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【音質】音質は、PROシリーズだけに全体的にフラットでモニターです。価格から考えると解像度もよくコスパの良い製品であると思います。BTモジュールのaptX接続からシングルエンドの有線接続に変え、手持ちのDACと接続してみましたがぐっと解像度があがります。
【その他】もともと寝ホン(寝るときに使用するイヤホン)として購入しました。
小型で突起がないので横向きになっていても耳が痛くなりにくく、そのまま寝てしまってもBTのケーブルが絡まることもなくとても満足しています。音楽の再生が終わってしばらく経つと自動的に電源がOFFになるのも嬉しいポイントです。
ケーブルもしっかりしており、耳とのフィット感も良いので寝ホンとしては良い買い物をしたと思います。
万一断線しても別売されているBTモジュールだけ購入すれば良いし、イヤホン本体が壊れても単品で販売されていますし、それぞれ価格も比較的安いので安心です。
------------再レビュー------------
充電用のUSB-Cポートの蓋が開封時からはまってなかったのですが、その後もいくら試みてもはまりません。防水効果は全く得られないのが残念です。こういう音声に関係ない所の作りが甘いのがゼンハイザーらしいですが改善して欲しいものですね
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月17日 18:53 [1507492-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
まあ、よいのでは?人の好みによるので。SHURE掛けをどう思うか?
【音質】
Air PodsPRO,Jabra elite85t等と併用していますが、クリアで分離間のある音です。
有線は大満足ですが、無線でも全く不満はなく、TWSの利便性を除けば、大満足です。
取り外して有線と無線の切り替えが面倒なので、もう1個色違いを購入予定です。
【フィット感】
SHURE掛けは初めてでしたが、1週間ほどで慣れました。
【外音遮断性】
高いです。外を歩くのが不安になるほどです。
【音漏れ防止】
わかりません。気にしていませんので。
【携帯性】
首にかけっぱなしにできるので、不満なし。
【総評】
有線の音質と無線の利便性のどちらも手に入れることができます。
音質は分離間がこれまで手持ちの中で最高です。何度もいろんな機種を聴き比べしましたが、
私の耳には非常にあっており、過去最高に良いです。
もっと高いIE300とかIE400ってどんな音?。。。
また、周波数はスペック上は狭いように思いますが、なんら影響なしです。
もしかして、これまでスペック表に踊らされてきたのか?と思うほど。
ライバル機種?SHURE215とも比べてみたくなってしまい、沼にはまりかけています。
たぶん、まもなく色違いもう1個、SHURE215を買ってしまうでしょう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
