NA-FW100K9
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」を搭載したインバーター洗濯乾燥機。おしゃれ着洗いをより気軽に、やさしく洗える「おしゃれ着」コースを搭載。
- 「自動槽洗浄」により、日々の洗濯と同時に洗濯槽を除菌できる。乾燥機能には、室内に熱気と湿気がこもりにくい「水冷除湿」式を採用。
- 「スゴ落ち泡洗浄&パワフル立体水流」を採用し、濃密泡のパワフル立体水流で繊維の奥の汚れにアタック。
![]() |
![]() |
¥139,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥148,000〜 |

よく投稿するカテゴリ
2022年8月6日 01:20 [1607655-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
12年使用したSHARPの縦型洗濯乾燥機から買い替えた私からすれば今の製品はどれだって高機能なので、評価は甘々かと思います(笑)
こちらを選んだ理由は、自動投入機能がある事と、店頭・ネット価格よりだいぶお安くして頂いたからです。(ケーズデンキ店舗にて2022年3月リサイクル設置費込み140000円で購入)
見た目はガラストップで高級感があり、シャンパンの色味も素敵で気に入っています。
サイズは、12年前の洗濯容量6kgのものと10kgのこちらがあんまり大差無かったので、コンパクトさに驚きました。
約半年使用した感想:
【良い点】
・洗剤と柔軟剤の自動投入がやはりとても便利
・糸くずフィルターが優秀。よくゴミを集めてくれるし、手入れも楽で毎回でも苦にならない
・洗濯も乾燥も静かで音が気にならない
・自動槽洗浄機能が良い(すすぎ水の再利用ではあるが、毎回オンにしていて今のところカビは無し。月1で洗濯槽クリーナーもしているため実際の効果は不明)
・乾燥時間が短い(前はいつも6時間以上掛かっていたので...。今は容量いっぱい入れても2~3時間ほどで乾く!)
【イマイチな点】
・汚れが特別よく落ちる!とは思わない普通の洗い上がり
・閉じたフタの上に衣類を置くと、ガラストップ&傾斜のせいでほぼ確実にすべり落ちる
・自動投入の場合、洗剤を変えるたびに投入量の設定が必要(投入量が合っておらず、全く汚れが落ちなかった経験あり)
・自動投入タンクと経路の手入れがやや面倒
・乾燥フィルターの手入れを1~2回怠るとすぐエラーが出る(乾燥はできるが、最後の「ふんわり」ができずエラーが出る)
・縦型洗濯乾燥機の宿命だが、乾燥すると綿の衣服などはシワシワになり、生地の傷みも早いので、ドラム式のように洗濯物をまるごと乾燥はできない。干しと乾燥の仕分けが必須。
・使い終わった風呂水ポンプを収納しようと動かすと、ホース内に溜まっていた風呂水が洗濯槽の中に「ボタボタッ」と必ず垂れるので、洗い終わった洗濯物を入れたままにしていると風呂水を浴びてしまう。乾燥済みの洗濯物だとなお悲惨...。よって取り回しがやや面倒。使用時以外は垂れないよう接続部に弁などがついていれば良かった。
思いつくものを一通り挙げました。イマイチな点も複数ありますが、総合的には満足しています。長持ちしてほしいです。
- 洗濯量
- 4人分
- 使用時間帯
- 朝
- 日中
参考になった21人(再レビュー後:21人)
2022年8月6日 01:10 [1607655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
12年使用したSHARPの縦型洗濯乾燥機から買い替えた私からすれば、今の製品はどれだって高機能なので、評価は甘々かと思います(笑)
こちらを選んだ理由は、自動投入機能がある事と、店頭・ネット価格よりだいぶお安くして頂いたからです。(ケーズデンキ店舗にて2022年3月リサイクル設置費込み140000円で購入)
見た目はガラストップで高級感があり、シャンパンの色味も素敵で気に入っています。
サイズは、12年前の洗濯容量6kgの洗濯乾燥機と10kgのこちらがあんまり大差無かったので、コンパクトさに驚きました。
約半年使用した感想:
【良い点】
・洗剤と柔軟剤の自動投入がやはりとても便利
・糸くずフィルターが優秀。よくゴミを集めてくれるし、手入れも楽で毎回でも苦にならない
・洗濯も乾燥も静かで音が気にならない
・自動槽洗浄機能が良い(すすぎ水の再利用ではあるが、毎回オンにしていて今のところカビは無し。月1で洗濯槽クリーナーもしているため実際の効果は不明)
・乾燥時間が短い(前はいつも6時間以上掛かっていたので...。今は容量いっぱい入れても2~3時間ほどで乾く!)
【イマイチな点】
・汚れがよく落ちる!とは特段思わない普通の洗い上がり
・閉じたフタの上に衣類を置くと、ガラストップ&傾斜のせいでほぼ確実にすべり落ちる
・自動投入の場合、洗剤を変えるたびに投入量の設定が必要(投入量が合っておらず、全く汚れが落ちなかった経験あり)
・自動投入タンクと経路の手入れがやや面倒
・乾燥フィルターの手入れを1~2回怠るとすぐエラーが出る(乾燥はできるが、最後の「ふんわり」ができずエラーが出る)
・縦型洗濯乾燥機の宿命だが、乾燥すると綿の衣服などはシワシワになり、生地の傷みも早いので、ドラム式のように洗濯物をまるごと乾燥はできない。干しと乾燥の仕分けが必須。
・使い終わった風呂水ポンプを収納するために動かすと、ホース内に溜まっていた風呂水が洗濯槽の中に「ボタボタッ」と必ず垂れるので、洗い終わった洗濯物を入れたままにしていると風呂水を浴びてしまう。乾燥済みの洗濯物だとなお悲惨...。使用時以外は垂れないよう接続部に弁などがついていれば良かった。
思いつくものを一通り挙げました。イマイチな点も複数ありますが、総合的には満足しています。長持ちしてほしいです。
- 洗濯量
- 4人分
- 使用時間帯
- 朝
- 日中
参考になった0人
「NA-FW100K9」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月30日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月17日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月8日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 17:45 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
シャープのドラム洗2023年エントリーモデル
(洗濯機 > ES-G11B-SL [シルバー系])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
