The Tower 100
トップと両サイドに強化ガラスパネルを搭載したミニタワー型PCケース
![]() |
![]() |
¥10,864〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,971〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,525〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
The Tower 100Thermaltake
最安価格(税込):¥10,864
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月26日

よく投稿するカテゴリ
2025年1月27日 20:37 [1929664-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 2 |
メンテナンス性 | 2 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 1 |
私のおおまかなPCスペックですが。
core i7-13400 (簡易水冷120o)
RTX4080
ファンは4個取付して使用しています。
【デザイン】
形状が独特で他メーカーにはないデザインで見て欲しと思い購入しました。
【拡張性】
拡張性に関してはケース云々よりMini-itxなので全くないと思います。
【メンテナンス性】
メンテナンスに関しても、TOPのカバーがビス止めな為必ず工具を必要とするので、何かする際にはひと手間かかるので良くないと思います。
【作りのよさ】
同社の簡易水冷120oタイプが普通では取付出来なかったのは設計が悪いのと、天板のフィルター部分が曲がっていましたので作りと言うのか品質が悪いと思います。
あと自分のケースだけだと思いますが、USBの端子の刺さりが悪く認識もよろしくないので初期不良かなとおもいましたが、めんどくさいしそんなにUSBを使わないのでそのままで使用しています。
【静音性】
静穏性に関しては、PCのスペックによると思いますがこのサイズでハイスペックのPCを組みたいのなら静穏性はあきらめた方がいいです。
【総評】
この構成でグラボの電力制限75%・GPU温度制限70度でゲームをしていましたが、それでもグラボの温度は80℃〜85℃くらいになりました。そのためファンの音がかなり大きくなり静穏性は全くと言っていいほどありませんでした。
あまりに音が煩いのでグラボの故障を疑いましたが別のグラボを購入する資金もないので、PCケースをCH510 WHに変更して使用したところグラボの温度が65℃〜70℃くらいになりとても静かに使用できています。
レビューなどで4080は静かだと言われていましたが自分のはうるさかったので、レビューは嘘だと思っていましたが、自分の環境のせいだと思い知りました。
4080の中では一番小さいグラボならケースを多少加工するくらいで入りました。
このケースでハイスペックのPCを作りたいのなら静穏性と温度はあきらめて使用するしかないと思います。
ただしケース自体の見た目はとても良く満足度は高かったですが、Mini-itxのケースとしてはサイズが大きく、またゲームをする環境での騒音が我慢できずケースの変更に至りました。
ゲームをしなければうるさくないと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「The Tower 100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月27日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月6日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月21日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月2日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月9日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月6日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月3日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 09:45 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
