
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.58 | 4.27 | 6位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.26 | 21位 |
静寂性![]() ![]() |
4.58 | 3.87 | 4位 |
洗い心地![]() ![]() |
4.42 | 4.06 | 12位 |
座り心地![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | 1位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 20:13 [1505171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
使用前のプレミストが終わった後 |
【デザイン】スッキリしている
【使いやすさ】わかりやすい
【静寂性】普通、便ふたが自動で閉じる時の音が静かで満足です
【洗い心地】パナのハイパワーはなく、最強の5でも弱いが、TOTOらしい水流です
パナDL-RQTK50は、45通りおしり洗浄だそうだが、耐久性があればそれはいい(が知らない)
【座り心地】普通
【手入れのしやすさ】
便座と便器の前部すき間が、2010年製パナのCH763Sは、9mmあり、「レック 消臭 おしっこ 吸収 パッド」で小水ガードが必要だったが、TOTOのこちらは、6mmでパッドが不要になることを期待している(今のところ、不要な気がする)
【総評】使用前と使用後のミストと照明が楽しい
TOTO リテール向けフラッグシップのこちらは、パナDL-RQTK50の1.5倍も高いが、その価値があるか、ゆっくり判断して、残る1台を、TOTOかパナか決めます
おしっこ吸収パッドが不要なら、TOTOにする
おしっこ吸収パッドが必要なら、便座裏に出っ張り(約3mm)を設け、小水の飛び出しをおさえるというパナDL-RQTK50(か後継)にするだろう
- 比較製品
- パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RQTK50-WS [ホワイト]
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
