-
サムスン
- イヤホン・ヘッドホン > サムスン
- カナル型イヤホン > サムスン
- Bluetoothイヤホン > サムスン
Galaxy Buds Pro
- 外部からの騒音を最大99%カットできるノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。「周囲の音」モードのレベルを4段階で調整可能。
- AKGのサウンドテクノロジーを搭載した2ウェイスピーカーを採用。パワフルな低音と明瞭な高音が響き渡る。
- 3つのマイク(内部マイク×1、外部マイク×2)システムにより、音声通話中の外部ノイズを低減。IPX7防水対応のため、突然の雨でも気にせず使える。
![]() |
![]() |
¥17,350〜 | |
![]() |
![]() |
¥17,355〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,000〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 164位
- カナル型イヤホン 81位
- Bluetoothイヤホン 85位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.18 | 95位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.83 | 4.15 | 283位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.93 | 4.13 | 242位 |
フィット感![]() ![]() |
3.51 | 4.08 | 347位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.61 | 3.81 | 267位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.93 | 3.78 | 211位 |
携帯性![]() ![]() |
4.61 | 3.82 | 74位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年4月1日 23:39 [1567296-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
Galaxy S21の完全度の高さに惚れ込んだので奮発して買っちゃいましたw
初ワイヤレスイヤホンです
初め、標準のイヤーピースが会わずSでも耳が痛いので失敗したかな?と思いましたがSpinFitのSSを装着して超快適になりました。
最初にペアリングさえしてたらケースの蓋を開けるだけで自動的に繋がるのは便利ですね流石Galaxy
音質に関してはそこまで詳しくないですが個人的には感動的なクリアさでした。
ノイズキャンセリングも初体験だったのですが凄いですねw
外に出ると自動車の騒音もピタリと消えてしまいます。のび太が独裁スイッチを押した世界ってこんな感じになるのかなとアホなことを考えてしまいましたw
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 15:57 [1534055-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】 思ったより大きくてビックリ
【高音の音質】音質のことはあまりよくわからないので無評価
【低音の音質】高音同様に音質のことはあまり良くわからないのですが
低音はよく効いてる感じ
【フィット感】イヤーピースがなかなか合わない。ちょっと差し込んだだけだと外れそうになる。eイヤホンの動画で、装着簡単!て言ってたけど、耳引っ張って押し込んで更にグリグリ押しこまないと落ちる。
【外音遮断性】ノイキャンいれてても普通にバスのアナウンスとか聞こえる。ノイキャン有り無しの差がない。室内で聞くのと外で聞くのと音が全然違う気がする。
【音漏れ防止】多分漏れてないと思うけどわからない
【携帯性】 小さいケースでコンパクトだけど、中身がデカイので装着、収納時に落としそうになる
【総評】
自分なりに音はいいと思っています。装着感だけが唯一気になります。
いつか落としそうで怖い。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月8日 22:15 [1515892-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
アプリでノイキャンやタッチセンサーを管理できます。もっと詳細設定も可能です。 |
他のケースと。一段と小さい。 |
音ゲーの遅延。すごく大きいので使いにくい。 |
z fold3のオマケとしていただきました。
使ってみて一番の利点はGalaxyシリーズとの連動がすばらしいと思ったところ。
専用機です。Galaxyを使ってるなら持ってて便利だと感じます。iPhoneのシェア率見るとairpodsが人気になる理由がわかります。スマホとの使いやすさは抜群です。
最初はタッチ操作が邪魔でした。イヤーピースが小さくて耳のポジションを直す度に反応してたのでタッチ操作を切ってしまいました。反応はいいです。
ノイズキャンセリングはとても弱め。
周囲の音を拾うモードは…あまり使いません。
問題の音ですが…galaxy musicアプリで聴くと少しがっかりします。どうしたAKG?と聞きたくなるぐらい方向転換。音場が変に広い、空間表現をとても意識した作り。
良い言い方をすると動画やライブ音源が楽しく聴ける、悪い言い方をすると横にのっぺり。
中域を一番耳の近く、その外側に高域、さらに外側に少し縦に伸ばして低域て包んだ感じ。ザ作られたデジタル音です。
あくまでもこれはGalaxy music使用時のお話。foobar2000で聴いたら全然変わりますし、オーディオプレーヤーに繋ぐとかなり無難な音になります。(ノイキャンoffの場合)
音が気に入らないときは再生アプリを変えましょう。
と言うことで、音質については無評価です。
貰い物なので色々書きましたが、Galaxy使いでこの利便性は素晴らしいのでgalaxy buds liveも買うことに決めました。そういう商品です。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月24日 19:06 [1464650-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
以前はアマゾンで購入した安価な「SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueAir2」を使用。
それでも十分満足して使用していましたが
スマホをギャラクシーにしたのを機に今回初めて高価なワイヤレスイヤホンを購入。
【デザイン】
丸っこくてかわいい感じで気に入っているのですが
外側がメタリックでない方が良かったかな?
それ以外は装着した見た目も耳の収まりも良いですね。
【高音の音質】
【低音の音質】
全体的に偏りのない音だと感じました。
もちろん悪いという事では無く、
クセが無い・・・無さすぎる?という感じですね。
ただこれにより音楽・動画・ゲームなど幅の広い場面で満足感を得る事が出来ると思います。
(多様性が求められるスマホにはある意味正解?)
【フィット感】
以前のはインナーイヤー型で耳への負担も少ない感じでしたが、
今回のカナル型の本機は耳穴のチップが独特な楕円形で
やや大きな感じなのでちょっと不安がありましたが
Sサイズで満足のいく装着感が得られました。
サードパーティで良いのでもう少し選択肢が増えると助かります。
【外音遮断性】
「ノイズキャンセル機能」搭載との事ですが
正直ONOFFしてもイマイチ効果のほどが???って感じです。
機能はしているとは思いますがあまり期待はしない方が良いと思います。
(それとも・・・それくらい自然にNCしているのか?)
【音漏れ防止】
常識的な音量であれば静かなところで隣の人が耳を澄まして
シャカシャカ音がやっと聞き取れるくらい。
通常の生活音がするところでは問題は無いと思います。
【携帯性】
やや重い感じですが十分コンパクトだと思います。
【総評】
今回一番驚いたのは外部音を取り込む「周囲の音」です!
最小レベルでも十分だし、とても自然です。
最大にするとノイズが入りますが、
ちょっとした補聴器?みたいですw
あと気になったのは「360オーディオ」ですね。
音の聞こえ方が変わります。
通常ですとイヤホンに挟まれた頭の中心で音が響く感じですが、
360にすると頭部全体に空間が出来て音が広がる感じです。
チョット表現が難しいのですが
私的には大型ヘッドホンで聞いている感じに近いですかね・・・。
ただしやや音が軽くなるので音楽を聴くと音圧が物足りないかも?
映画など動画やゲームには向いていると思います。
通話品質ですが・・・かなり良いみたいです!
奥さんに電話してSPと比べたのですが違いにビックリしていました。
小さめの声で話すとSPは聞き取れなかったのですが
バッズプロはハッキリと聞き取れたみたいです。
総合的に性能・機能は十分過ぎるくらいだとは思いますが、
値段が高い・・・定価ではとても買う気にはなれません。
(個人的には15000円くらいが妥当?)
機能がフルに発揮できるギャラクシー持ちの方にはおススメですね^^
追加事項:
ケースをつけて鞄やベルトにキーホルダーのようにぶら下げた場合、
歩いていたらカパッと開くのではと心配しまいたが
結構磁力が強くてよほどの衝撃が無い限り開くとは思えません。
音声検出についてですが
やっぱり特別使い勝手が良いとは思えませんね^^;
音量を落とすのではなく「一時停止」とか?もう少し選択肢が欲しい。
あと購入前にレヴューに咳しただけで機能が働くとあったので気になったのですが
私の個体では咳払いしただけでは働きませんでした。
発声時間で言うと2秒弱くらいなら反応しません。
ただ音楽聞いて思わず口ずさむと音量下がりちょっとだけイラっと来ますねw
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月16日 14:42 [1463517-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
Galaxy budsシリーズをiconxから歴代すべて所有しています。
こちらproモデルは歴代の中で一番音質が良いと感じます。
ただし高級イヤホンと比べるなど、過度な期待はしない方が良いです。
イコライザー機能はプリセットからしか選べないので、人によっては物足りないと感じるかも知れません。
YouTubeで人の声を聞くシチュエーションと、音楽を聴くシチュエーションでは音質設定を変えた方が良いですね。
360オーディオは期待はずれです。
数あるガジェットの中でもムダな機能No1です。
体感する価値も無いでしょう。
イヤーピースが特殊な形状なので、純正のS/M/Lの中から選択することになります。
当方は当初Mサイズを使用していたのですが、5月に中国のSNSで話題になった耳の中が肌荒れして膿が出てくる症状がありました。
Samsungの公式HPにもそのような事象がある旨の記載があり、メーカーも把握しているようです。一応逃げ文句として、『他のメーカーイヤホンでも同じ事があり得ます。』と記載がありますが、他のメーカーイヤホンよりも発生頻度は高そうです。そもそも発生頻度が同じだったらわざわざ記載しないですよね。
この問題により、使用するイヤーピースのサイズをSサイズに変更しました。
ただしSサイズですと低音が逃げるので、完全にトレードオフですね。
当方は寝るときに使用していましたが、とにかく長時間の使用は控えた方が良いです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月1日 06:29 [1459159-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
スマホのおまけでこれがもらえるとわかって使用頻度が低かったWF-1000XM3を売りました。
【デザイン】
【フィット感】
WF-1000XM3と違ってフィットするデザイン
【高音の音質】
高音域はスカスカ。イコライザーで調整してもダメ。2ドライバーだから何とかならなかったのか。
【低音の音質】
そこそこ聞いていられる。
【外音遮断性】
WI-1000XM2と比べたらさすがに劣るが実用的なレベル。フィットしているのもあるが人の声は消えやすい。
【携帯性】
WF-1000XM3より小さい
【総評】
フィット感が優秀だが、高音域の音質の悪さが足を引っ張っている気がする。
スマホのおまけだから許容できるが、単品販売だと競争できないと思う。
- 比較製品
- SONY > WF-1000XM3
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月4日 08:27 [1450172-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レビュータイトルの通りです。
悪くはないですが、絶賛できるほどの完成度ではないです。
音質はAirpods系やGalaxy Buds Liveよりは上も、同価格帯の音響メーカーよりは下、
携帯性とデザインは抜群、
Galaxy S21とのシームレスな接続は◎も、iPhoneや他のAndroid端末との接続性は△、
といったところです。
Galaxy Buds Liveよりは明らかに音質改善してるので本当はオマケで☆4つ、といったところだとは思うんですが、絶賛レビューしかなくて違和感を覚えたので、敢えて辛口レビューをつけてみました。ご了承ください。
強いて言えばGalaxy S21本体そのものの音質が悪いんですよね。iPhoneもそんなに褒められたものじゃないんですけどそれ以下です。折角の立体オーディオ機能も、その点が足を引っ張ってうまく生かせられてない印象があります。
【使用環境(スマートフォン)】
Samsung Galaxy S21(北米版)
Apple iPhone12 mini(国内版)
Xiaomi Mi11(香港版)
【比較機種】
Samsung Galaxy Buds Live
Apple Airpods Pro
JBL Club Pro TWS+(お薦め)
Sony WF-1000XM3
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
装着感に優れ、長時間の利用にもお勧め!
(イヤホン・ヘッドホン > LIVE PRO2 TWS [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
