Insta360 ONE X2
- 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度カメラ。最大5.7K解像度の360度動画を撮影可能。
- HDR、タイムラプス、バレットタイムなどのモードを搭載。安定した広角映像が撮影できる「ステディカムモード」に対応。
- 「FlowState技術」を採用し、なめらかなビデオキャプチャーを実現。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を搭載している。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月28日 13:24 [1520610-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】
360度カメラはtheta sc、oneXと使っているが、どれも同じ。
【画質】
先代のoneXと違いはよくわからない。
【操作性】
本機は液晶画面で設定をしやすいので◎。
【機能性】
やはり、防水機能が付いたのが素晴らしい!先日、カメラOKのプールで使用したが、子供たちとかなり激しく遊びながら撮影したが、全く問題なく使用できた。insta360 goだと手ぶらで撮影はできるが、撮影方向が限られるし、そもそも撮影できているかどうか判別しずらかったので、比べると本機はとても使いやすかった!川下りでも使用したが、万が一濡れても大丈夫という安心感はありがたい。年末にはぜひ、スキーでも使用しようと思っています。※互換電池だと浸水の恐れがあるとの情報が口コミにあったので、純正電池を使用。
【バッテリー】
遊びで短時間撮影をちょこちょこしている分には特に問題ない。予備バッテリーを持っていれば安心かな。
【携帯性】
普通。oneXに付属していた保護ポーチに入れて持ち運んでいますが、レンズを傷つけることもないし、運びやすいです。
【総評】
編集ソフトも含め、本機は非常に満足度が高いです。もちろん、PCの能力は高いものが必要だとは思いますが。ただ、以前は閲覧しやすいようにinsta stadioで労力をかけて編集していましたが、最近は面倒なので、編集せずにそのままのデータで保存しています。画質が綺麗だし、他の人との共有するなど必要があれば編集すればいいので。編集しないと決めたら、本当に気楽に楽しめるようになりました。
要望としては、電源ボタンを入れなくても、撮影ボタンを押したら撮影開始になるといいな。【再レビュー】←電源を入れなくても動画撮影できます。写真は電源入れて写真モードにする必要があります。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
- パーティ・イベント
- 学校行事
参考になった13人(再レビュー後:11人)
2021年11月23日 22:10 [1520610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】
360度カメラはtheta sc、oneXと使っているが、どれも同じ。
【画質】
先代のoneXと違いはよくわからない。
【操作性】
本機は液晶画面で設定をしやすいので◎。
【機能性】
やはり、防水機能が付いたのが素晴らしい!先日、カメラOKのプールで使用したが、子供たちとかなり激しく遊びながら撮影したが、全く問題なく使用できた。insta360 goだと手ぶらで撮影はできるが、撮影方向が限られるし、そもそも撮影できているかどうか判別しずらかったので、比べると本機はとても使いやすかった!川下りでも使用したが、万が一濡れても大丈夫という安心感はありがたい。年末にはぜひ、スキーでも使用しようと思っています。※互換電池だと浸水の恐れがあるとの情報が口コミにあったので、純正電池を使用。
【バッテリー】
遊びで短時間撮影をちょこちょこしている分には特に問題ない。予備バッテリーを持っていれば安心かな。
【携帯性】
普通。oneXに付属していた保護ポーチに入れて持ち運んでいますが、レンズを傷つけることもないし、運びやすいです。
【総評】
編集ソフトも含め、本機は非常に満足度が高いです。もちろん、PCの能力は高いものが必要だとは思いますが。ただ、以前は閲覧しやすいようにinsta stadioで労力をかけて編集していましたが、最近は面倒なので、編集せずにそのままのデータで保存しています。画質が綺麗だし、他の人との共有するなど必要があれば編集すればいいので。編集しないと決めたら、本当に気楽に楽しめるようになりました。
要望としては、電源ボタンを入れなくても、撮影ボタンを押したら撮影開始になるといいな。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
- パーティ・イベント
- 学校行事
参考になった2人
「Insta360 ONE X2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月27日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月29日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 13:24 |
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
