4000D Tempered Glass レビュー・評価

4000D Tempered Glass 製品画像

拡大

4000D Tempered Glass CC-9011199-WW [ホワイト] 4000D Tempered Glass CC-9011198-WW [ブラック]
最安価格(税込):

¥12,850 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,850 ホワイト[ホワイト]

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,850¥16,555 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥14,505 〜 ¥14,505 (全国6店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(305mmx277mm)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:230x466x453mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 4000D Tempered Glassのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 4000D Tempered Glassの価格比較
  • 4000D Tempered Glassの店頭購入
  • 4000D Tempered Glassのスペック・仕様
  • 4000D Tempered Glassのレビュー
  • 4000D Tempered Glassのクチコミ
  • 4000D Tempered Glassの画像・動画
  • 4000D Tempered Glassのピックアップリスト
  • 4000D Tempered Glassのオークション

4000D Tempered GlassCorsair

最安価格(税込):¥12,850 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月24日

  • 4000D Tempered Glassの価格比較
  • 4000D Tempered Glassの店頭購入
  • 4000D Tempered Glassのスペック・仕様
  • 4000D Tempered Glassのレビュー
  • 4000D Tempered Glassのクチコミ
  • 4000D Tempered Glassの画像・動画
  • 4000D Tempered Glassのピックアップリスト
  • 4000D Tempered Glassのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Corsair > 4000D Tempered Glass

4000D Tempered Glass のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.66 4.52 36位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.38 4.04 44位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.34 3.97 25位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 5.00 3.90 4位
静音性 静音設計がとられているか 5.00 3.66 1位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

4000D Tempered Glassのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Enockさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
0件
マザーボード
3件
0件
Mac デスクトップ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

人に頼まれて組んだPC用に買いました。主にデザインとCorsairの信頼性で選びました。

すっきりしたデザインがいいです。他の方も書かれてますが、LED付きのファンにすると、全面パネルの横から光が覗いているのがなかなかいいです。

組み立てやすさや、機能性、拡張性などは十分だと思います。

ただ、ハイエンドのマシンを組むには全面パネルがエアフロー型になっているタイプを選んだほうが安心でしょう。ミッドレンジのシステムならこれで十分だと思います。

ハイエンドのケースのようなファンコントローラーが付属してないので、RGBファンをいくつも付ける場合は自分で追加する必要はあります。自分はたまたま余っていたのがあったのでそれを使用したのですが、そうでない場合はそのコストも考えておく必要はあります。

最近のケースでは当たり前かも知れませんが、ケースの蓋がツールなしで外せるのも使い勝手が良くてありがたいです。
全体的にあまり欠点のないケースだと思いました。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

daiXDさん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:640人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
14件
0件
PCケース
13件
0件
キーボード
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性3
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性5

【デザイン】
シンプルなデザインとなっており、LEDの付属品などはありません。シックな雰囲気の部屋に合うでしょう。

【拡張性】
2.5インチと3.5インチのシャドウベイが2つずつと一般の人には十分な量でしょう。しかし前面インターフェスが少ないというのがデメリットです。

【メンテナンス性】
側面の強化ガラスを外せば、全体に手が届くのでホコリ取りなども簡単にできるでしょう。

【作りのよさ】
流石Corsair製ということで、丈夫にできています。椅子などが多少当たっても大丈夫です。

【静音性】
RTX2080tiを入れてみましたが、前のケースに比べ相当静かになりました。

【総評】
シックなデザインで静かなケースが欲しい人にはモッテコイでしょう。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

4000D Tempered Glassのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

4000D Tempered Glass
Corsair

4000D Tempered Glass

最安価格(税込):¥12,850発売日:2020年10月24日 価格.comの安さの理由は?

4000D Tempered Glassをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意

4000D Tempered Glassの評価対象製品を選択してください。(全2件)

4000D Tempered Glass CC-9011199-WW [ホワイト] ホワイト

4000D Tempered Glass CC-9011199-WW [ホワイト]

4000D Tempered Glass CC-9011199-WW [ホワイト]のレビューを書く
4000D Tempered Glass CC-9011198-WW [ブラック] ブラック

4000D Tempered Glass CC-9011198-WW [ブラック]

4000D Tempered Glass CC-9011198-WW [ブラック]のレビューを書く

閉じる