
よく投稿するカテゴリ
2021年1月20日 19:39 [1378266-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
前機種のP20lite、妻のiPhone11と比べての所感など、コメントさせていただきます。
【デザイン】画面サイズも重要ですが、余り縦長すぎない横幅のあるカタチはいいと思います。コンテンツによって上下が余っていることが多いので。とはいえ、iphone11の方が1画面に表示できる情報量が多いみたいで、そこは負けてます。筐体表面が滑りにくいので、ケースなしで使うのもアリかもと思います。(←そこは自己判断でお願いします)ボディ色はサージ色にしましたが、画面が初期設定で背景ダークになっており、ボディがブラックの場合は画面のふちの黒さと色がつながるので、悪くないのではと思います。カメラ部分の面積が広いので、指紋認証の時に間違えて探ってしまうことがあります。
【携帯性】前機種と同等のサイズにしたいと思っていました。P20liteと比べて、長さが若干短く、やや厚く、若干重い。
【レスポンス】P20Liteより爆速、iPhone11には負けるけど、通常操作ではさほど遜色ないかと思います。wifi速度がルーター機種によるかと思いますが、爆速になりました。そこが今回一番の実感!
【画面表示】背景が初期設定でダークで文字が白になっています。設定で変えられますが、文字はみやすいです。P20liteにあったブルーライトカットの設定が見当たりません。有機ELの特色なのか、黒がとっても黒く見えます。液晶から乗り替わると、暗っぽく感じるかもしれません。カラーバランスなのか、液晶の違いか、綺麗なのは間違いないですが、まだ慣れません。
【バッテリー】容量はたっぷりあります。一言申し上げたいのは、目覚ましにアラーム機能を活用する場合、電源を入れていないと機能しません。P20liteは電源offでも、ちゃんと起動してアラームが鳴るので、寝る時は電源を落とすことができました。寝る間に電源投入しないといけないので、そこはマイナスポイントです。
1/20追記:バッテリー容量があるので、今のところ充電用のバッテリーを持ち歩く必要を感じていません。
【カメラ】10/21追記 静止画、動画とも、前機種から比べたら雲泥の差で綺麗です。本気撮りの時はミラーレスなど活用する前提ですが、スマホのレベルとしては十分満足!ただ、カメラのシャッタ音が意外と耳障りで、音量を小さくする設定に行き当たりません。サイレント設定が欲しいところです。
【総評】この機種はCPUがミドルレンジであることが何かと記事のネタにされていますが、普段使いには十分な速さを持っていると思います。wifi爆速(ルータによります)が今回とっても嬉しいところで、iPhone11にも勝っていると感じます。iPhone12miniを待とうか迷っていたところもありますが、あちらは若干画面が小さくなりますし、諸々のバランスを考えると、当たり負けはしないと思っています。
10/21追記
最初の通話で音声に違和感があり、くぐもったように聞こえました。ケース購入時に付属していたガラスフィルムを画面に貼っています。これはエージングが必要か?と思い、ユーチューブの音楽動画を最大音量で1時間程度流し、少しマシになったような気がします。
音声のステレオ感がないというカキコミを見て、そのようにも感じましたが、前機種の音声がよくなかったので、余り不満はありません。iPhone11の音声は響きが美しいと感じます。
1/20追記
音声については今ではくぐもった感じは全くありません。逆に低音の響きが少ないのが若干物足りないところです。薄い筐体なので仕方ないのかもしれませんが、大きな不満はありません。
参考になった37人(再レビュー後:16人)
2020年10月21日 20:42 [1378266-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
前機種のP20lite、妻のiPhone11と比べての所感など、コメントさせていただきます。
【デザイン】画面サイズも重要ですが、余り縦長すぎない横幅のあるカタチはいいと思います。コンテンツによって上下が余っていることが多いので。とはいえ、iphone11の方が1画面に表示できる情報量が多いみたいで、そこは負けてます。筐体表面が滑りにくいので、ケースなしで使うのもアリかもと思います。(←そこは自己判断でお願いします)ボディ色はサージ色にしましたが、画面が初期設定で背景ダークになっており、ボディがブラックの場合は画面のふちの黒さと色がつながるので、悪くないのではと思います。カメラ部分の面積が広いので、指紋認証の時に間違えて探ってしまうことがあります。
【携帯性】前機種と同等のサイズにしたいと思っていました。P20liteと比べて、長さが若干短く、やや厚く、若干重い。
【レスポンス】P20Liteより爆速、iPhone11には負けるけど、通常操作ではさほど遜色ないかと思います。wifi速度がルーター機種によるかと思いますが、爆速になりました。そこが今回一番の実感!
【画面表示】背景が初期設定でダークで文字が白になっています。設定で変えられますが、文字はみやすいです。P20liteにあったブルーライトカットの設定が見当たりません。有機ELの特色なのか、黒がとっても黒く見えます。液晶から乗り替わると、暗っぽく感じるかもしれません。カラーバランスなのか、液晶の違いか、綺麗なのは間違いないですが、まだ慣れません。
【バッテリー】容量はたっぷりあります。一言申し上げたいのは、目覚ましにアラーム機能を活用する場合、電源を入れていないと機能しません。P20liteは電源offでも、ちゃんと起動してアラームが鳴るので、寝る時は電源を落とすことができました。寝る間に電源投入しないといけないので、そこはマイナスポイントです。
【カメラ】10/21追記 静止画、動画とも、前機種から比べたら雲泥の差で綺麗です。本気撮りの時はミラーレスなど活用する前提ですが、スマホのレベルとしては十分満足!ただ、カメラのシャッタ音が意外と耳障りで、音量を小さくする設定に行き当たりません。サイレント設定が欲しいところです。
【総評】この機種はCPUがミドルレンジであることが何かと記事のネタにされていますが、普段使いには十分な速さを持っていると思います。wifi爆速(ルータによります)が今回とっても嬉しいところで、iPhone11にも勝っていると感じます。iPhone12miniを待とうか迷っていたところもありますが、あちらは若干画面が小さくなりますし、諸々のバランスを考えると、当たり負けはしないと思っています。
10/21追記
最初の通話で音声に違和感があり、くぐもったように聞こえました。ケース購入時に付属していたガラスフィルムを画面に貼っています。これはエージングが必要か?と思い、ユーチューブの音楽動画を最大音量で1時間程度流し、少しマシになったような気がします。
音声のステレオ感がないというカキコミを見て、そのようにも感じましたが、前機種の音声がよくなかったので、余り不満はありません。iPhone11の音声は響きが美しいと感じます。
参考になった10人
2020年10月17日 08:39 [1378266-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
前機種のP20lite、妻のiPhone11と比べての所感など、コメントさせていただきます。
【デザイン】画面サイズも重要ですが、余り縦長すぎない横幅のあるカタチはいいと思います。コンテンツによって上下が余っていることが多いので。とはいえ、iphone11の方が1画面に表示できる情報量が多いみたいで、そこは負けてます。筐体表面が滑りにくいので、ケースなしで使うのもアリかもと思います。(←そこは自己判断でお願いします)ボディ色はサージ色にしましたが、画面が初期設定で背景ダークになっており、ボディがブラックの場合は画面のふちの黒さと色がつながるので、悪くないのではと思います。カメラ部分の面積が広いので、指紋認証の時に間違えて探ってしまうことがあります。
【携帯性】前機種と同等のサイズにしたいと思っていました。P20liteと比べて、長さが若干短く、やや厚く、若干重い。
【レスポンス】P20Liteより爆速、iPhone11には負けるけど、通常操作ではさほど遜色ないかと思います。wifi速度がルーター機種によるかと思いますが、爆速になりました。そこが今回一番の実感!
【画面表示】背景が初期設定でダークで文字が白になっています。設定で変えられますが、文字はみやすいです。P20liteにあったブルーライトカットの設定が見当たりません。有機ELの特色なのか、黒がとっても黒く見えます。液晶から乗り替わると、暗っぽく感じるかもしれません。カラーバランスなのか、液晶の違いか、綺麗なのは間違いないですが、まだ慣れません。
【バッテリー】容量はたっぷりあります。一言申し上げたいのは、目覚ましにアラーム機能を活用する場合、電源を入れていないと機能しません。P20liteは電源offでも、ちゃんと起動してアラームが鳴るので、寝る時は電源を落とすことができました。寝る間に電源投入しないといけないので、そこはマイナスポイントです。
【カメラ】まだ十分使っていません。レビューを見ると良さそうですが。
【総評】この機種はCPUがミドルレンジであることが何かと記事のネタにされていますが、普段使いには十分な速さを持っていると思います。wifi爆速(ルータによります)が今回とっても嬉しいところで、iPhone11にも勝っていると感じます。iPhone12miniを待とうか迷っていたところもありますが、あちらは若干画面が小さくなりますし、諸々のバランスを考えると、当たり負けはしないと思っています。
参考になった11人
「Google Pixel 5 au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月20日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月8日 05:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月20日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月27日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 21:15 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
