ZABOON AW-10SV9
- 「抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を採用した縦型洗濯乾燥機。抗菌しながら繊維の奥まで真っ白に洗い、すっきりすすげる。
- 「温か抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」で、衣類と洗剤液を温風で温めて洗剤の効果を高め、繊維の奥に入り込んだ頑固な汚れをきれいに落とす。
- 「おしゃれ着トレー」が付属し傷みや型崩れを抑えて汚れを落とす。「ほぐせる脱水」により、洗濯槽に付いた衣類をはがしてほぐし、取り出しやすい。

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.25 | 47位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.19 | 4.15 | 63位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.61 | 4.15 | 63位 |
静音性![]() ![]() |
4.18 | 3.90 | 31位 |
サイズ![]() ![]() |
3.32 | 4.09 | 59位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.28 | 4.07 | 64位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 15:01 [1475179-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
使用して半年のレビューです。
購入動機は洗面室ではなく、廊下奥、ベランダ出口横に設置するため、良く目に付くので色物を物色しておりましたが、意外と少なく、8Kg以上ではほぼこの機種に絞られました。
また以前はドラム式を使用しておりましたが、色々物入りなことから、コスト優先となりました。
こすり洗いの方が洗浄力が勝る場合も多く、痛みやすい物はネットに入れるのでドラムより割安感がある点も選択理由です。
一番需要な洗浄力から。
【洗浄力】回転式として、普通〜やや良い、と思います。
より高い洗浄に対応して暖か洗いがあります。(温水にする電気代が+)
ウルトラファインバブルについては、以前開発中(お風呂用)の会社社長にお話しを聞いたことがあります。
直径0.001o以下の気泡はウルトラファインバルブ(ナノバブル)と呼ばれ、白濁せず透明、毛穴の中まで入り込み汚れを落とす。
電化を帯び汚れに付着し剥がす。
気泡が消滅時に電磁波が.........。
価格は20万以上だったかな。
この機種には、洗剤を使用しないで、ウルトラファインバブルだけで洗うモードなどなく、発生量が少ないのでしょう。
多少洗浄力が上がる水を使用していると解釈しています。
あって便利な機能
【運転終了時間予約】脱水後時間を置いて乾かすと皺が伸びないので外出時洗濯しづらい点を解消。
さらにソフトキープ運転セットで帰宅予定が1時間伸びても皺皺になりにくいでしょう。
【抗菌水】洗い、すすぎ水にAgイオン使用との事、部屋干などに効果あるような気がします、殺菌剤入り(消臭効果あり)は出来れば使いたくないので。
あまり使わない機能
【おしゃれ着コース】トレイをセットしたり面倒で、自分の手でシャワーと洗面器でやっちゃいます。
【乾燥機能】別のモデルは洗剤自動投入機能(自分で計って入れるから要らない)か、この機種の乾燥機能付き(皺がよって使えない)かで悩み、まあ何かの時に乾燥機能が在ればと選択。
※私のお勧めは、リフォームなどの折、トイレ、バス、洗面、などを一角に集めクーラーを設置(吹き出し口の前を物干しスペースに)。
乾燥も早く乾燥機能付サーキュレーターより省エネ、夏暑く、冬寒いトイレ、入浴前の寒い着替えから解放されます。
【総評】デザインは普通です、洗浄力はやや良いレベルです。
基本的機能は網羅しているので、ブラウンを選ぶならこの機種がおすすめとなります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月26日 23:43 [1402580-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
2014年製の東芝縦型洗濯乾燥機AWー90SVM(W)を6年9ヶ月使用し、11月に乾燥運転とカビプロテクトでエラー表示で故障しました。
洗い、すすぎ、脱水は、エラー表示がなく、使用を続けて、12月13日にこの機種に買い換えました。
デザイン
斬新で色も悪くないと思います。ただ、ホコリが付着すると、ホワイトより汚れが目立つ場合も。
あと、上ブタ、中ブタ共に透明でないため、洗い、すすぎ、脱水、乾燥の様子が確認できないのが、残念。
音に関して
集合住宅の3階に住んでいて、静かであると評判の東芝縦型洗濯機を選びましたが、洗い、すすぎに関しては、確かに静かであるものの、脱水時は衣類が片寄り安く、振動音がします。
乾燥運転では、衣類のかくはんで、パルセーター、洗濯槽の反転時により、コン、カチンと音がします。買い換え前の洗濯乾燥機は、脱水とすすぎの切替音が大きくてカチンと鳴っていた。
騒音に関して私からの評価は、100点満点中、60点です。
それから、排水音が、3階、2階、1階へと及んで行くため、深夜に気がねなく、洗濯する訳にはいきません。出かける時は予約設定をして、なるべく日中に洗濯を作動するように対応しようと思います。
操作性
ボタンが1列で見やすい。標準コースの場合、洗い、脱水が、分単位で設定できるのが、便利。
液体洗剤、柔軟剤の投入が、自動式でないのが残念。
機能性
買換前の洗濯機は、Ag+抗菌水が付いていたが、シャツなどに黄ばみが残っていた。
買換後、Ag+抗菌水にウルトラファインバブル洗浄が付いた影響力か、シャツ等の黄ばみがなく、きれいになった。
更に、あったか温風洗浄コースが付いており、同時に風呂水の吸水設定も可能。
ただ、あったか温風洗浄コースは、洗濯時間が長く電気代もかかりそう。
おしゃれ着トレーは、東芝の縦型洗濯機だけ。
価格.comのランキングでは、70位であまり好評ではありませんが、私は、この縦型洗濯乾燥機を選んでよかったと思います。
2021年には、東芝の縦型洗濯乾燥機にも液体洗剤、柔軟剤、自動投入が、装備されると思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月23日 20:49 [1391284-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
