MOMENTUM True Wireless 2
- アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
- 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
- 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。
-
- イヤホン・ヘッドホン 318位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 144位
- カナル型イヤホン 160位
MOMENTUM True Wireless 2ゼンハイザー
最安価格(税込):¥23,590
[BLACK]
(前週比:±0 )
発売日:2020年 4月16日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月15日 10:40 [1621063-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
この手の製品の見かけの良し悪しはどうでも良いと思っていますが、ケースからの取り出しに指が滑ります。すべり止めのギザギザなど、配慮が欲しいデザインです。
【高音の音質】
細やかな繊細感や高い解像感を伴う程ではなく伸びきりはそこそこですが、シンバルやピアノの高音域の余韻などそれなりに満足できる響きがしっかり味わえます。iPhoneのAACコーディックの限界もあるような気がします。
【低音の音質】
質感の伴う引き締まった響きで結構深く響いて不足感はありません。しっかり中身の詰まって明瞭な輪郭感を伴う中域との繋がりも良好。
【フィット感】
形状から想像する以上に意外に良いです。音質への影響は無いレベルでほぼしっかりセットできますが、殆ど耳穴に押し込んでいるだけなので、とっさに走った時の路上への落下など一抹の不安は拭えません。
【外音遮断性】
普通のレベル。田舎なので、ノイキャンの必要性もほぼ感じることがない環境なので。
【音漏れ防止】
多分、大丈夫だと思います。
【携帯性】
ケースがやや大きめで、ポケットに入れてちょっとがさばるのが気になります。
【総評】
Air Pods proとWF-1000XM4に次いで、TWSとして1年ぶりの買い増し3台目。前の2機種について、特段の不満を感じていた訳では無かったのですが、型落ちバーゲンプライスに脊髄反射的に反応してしまった結果です。
他機種同様に主にiPhone13とぺアリングして使っています。
カジュアルな使い心地で音場も開放的で広さを感じる反面、響きが軽めで、嫌味ではないけれど作為的音場感のAir Pods proと、緻密で安定した再生音の一方で、音場がやや窮屈で真面目過ぎてつまらない感のあるWF-1000XM4に対し、音の密度が濃く細かな音源ごとの響きを丁寧再生しつつ、神経質にならず、閉塞感の無い音場の広さでパワフルに浪々と音楽を鳴らすMOMENTUM True Wireless 2という印象。意図的な誇張や癖のない自然でオーソドックな響きと明確な音の輪郭感は、さすが音楽を知り尽くした老舗ブランドの実力を感じます。聴くのはJazzとClassic全般が殆どですが、特にアコースティックのJazzで非常に相性の良さを感じています。
とはいえ、TWSの限界は当然ある分けで、試みに聴き直したハイエンドの有線イヤホンとは描く世界が異なっていることも実感した訳ではありますが、マスクの紐を意識しないで着脱できる最大のメリットを備えて音楽をそれらしく楽しませてくれるという意味で、3台の中でではありますが、今のところの個人的なベストイヤホンになってしまいました。
ノイズキャンセリング効果は、とりあえず効いているかな程度。個人的には必要性を感じないので全くOKなのですが。
ペアリング性能に不満を感じている方もいるようですが、最終ロットの安定感なのか、iPhoneとの相性が良いのか、妨害電波が少ない環境なのか、通勤電車でも全く不具合なく使えています。
ただし、紙もwebも、取説の情報提供がお粗末すぎて、知りたい情報に一発でたどり着けないのはなんとかして欲しい。
ということで、MOMENTUMの新型も出てはいるようですが、これはこれで十分満足というか、あまり考えず勢いで手に入れた結果が、想定外の満足度となり、暫く眠っていたイヤホン物欲がこれによって刺激を受けてしまってはいるようです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2022年9月12日 13:34 [1621063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
この手の製品の見かけの良し悪しはどうでも良いと思っていますが、ケースからの取り出しに指が滑ります。すべり止めのギザギザなど、配慮が欲しいデザインです。
【高音の音質】
細やかな繊細感を伴う程ではなく伸びきりはそこそこですが、ピアノの高音域の余韻などそれなりに満足できる響きが味わえます。iPhoneのAACコーディックの限界もあるような気がします。
【低音の音質】
質感の伴う引き締まった響きで、不足感はありません。しっかり中身の詰まった中域との繋がりも良好。
【フィット感】
形状から想像する以上に意外に良いです。音質への影響は無いレベルでほぼしっかりセットできますが、殆ど耳穴に押し込んでいるだけなので、歩きながらの利用で路上への落下に一抹の不安は拭えません。
【外音遮断性】
普通のレベル。田舎なので、ノイキャンの必要性もほぼ感じることがない環境なので。
【音漏れ防止】
多分、大丈夫だと思います。
【携帯性】
ケースがやや大きめで、ポケットに入れてちょっとがさばるのが気になります。
【総評】
Air Pods proとWF-1000XM4に次いでの3台めの買い増し購入。型落ちバーゲンプライスに脊髄反射的に反応しての購入です。
他機種同様にiPhone13とぺアリングして使っています。
カジュアルさが軽めに響くAir Pods proと、やや窮屈で真面目過ぎる感じもあるWF-1000XM4に対し、普通に良い音で浪々と鳴るMOMENTUM True Wireless 2という印象。さすがの老舗ブランドをしっかり背負った、意図的な誇張や癖のない自然でオーソドックな良好音質で音楽に浸れます。聴いているのがJazzとClassic全般が殆どですが、非常に相性の良さを感じます(特にJazzで)。
ノイズキャンセリング効果は、とりあえず効いているかな程度。個人的には必要性を感じないので全くOKなのですが。
ペアリング性能に不満を感じている方もいるようですが、最終ロットの安定感なのか、iPhoneとの相性が良いのか、妨害電波が少ない環境なのか、通勤電車でも全く不具合なく使えています。
ということで、新型も出てはいるようですが、私的にはこれで十分満足という感じで、想定外の満足度です。
ただし、紙もwebも、取説の情報提供がお粗末すぎて、知りたい情報に一発でたどり着けないのはなんとかして欲しい。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「MOMENTUM True Wireless 2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月15日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月28日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月20日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 16:27 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
見た目は地味ながら、音楽が楽しくなる絶妙チューニング!
(イヤホン・ヘッドホン > Victor HA-FX150T-B [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
