-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS3330
- 基本機能を備えたコンパクトなインクジェットプリンター。スマホから多彩なプリントを楽しめる「おうちでスマホプリ」を搭載している。
- 細かな文字もくっきりとにじみにくい「4色ハイブリッドインク」を採用。
- Wi-Fiを搭載し、本体に触れなくても自動で電源ONができ、プリントまでできる「自動電源ON」機能を装備。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.85 | 4.06 | 33位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.35 | 3.88 | 33位 |
解像度![]() ![]() |
3.45 | 3.88 | 34位 |
静音性![]() ![]() |
2.75 | 3.42 | 39位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.41 | 3.70 | 36位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.20 | 3.46 | 32位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.46 | 3.26 | 37位 |
サイズ![]() ![]() |
3.65 | 3.75 | 36位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2022年2月24日 15:19 [1554582-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
ドライバがOSに着いてこなくなったのと、インクが生産終了で
Canonの2015年前後のプリンターから乗り換えたが、
昔のプリンターの方が性能が良いってどういうことですか?
プリンターの価格は同じでもインクも安かったし、印刷も綺麗だし、静かだった。
それが令和の時代に何だこのプリンターは。
そんな電化製品聞いたことないですよ。
インクの値段が5000円とか高すぎる。
早くデジタル化進んで印刷なんてしなくて済む時代が来ますようにと願うばかり。
年賀状文化も早く無くなって欲しいし、名刺などもデジタル化してほしい。
Canonみたいにユーザーを考えない企業は時代の流れと共に淘汰されれば良いとすら思ってしまいました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2022年1月15日 12:59 [1539734-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
音が少しうるさいのと、紙詰まりが何度かありましたが、それ以外は
値段も安かったですし、こんなものかなと思って使っておりました。
しかし、購入して5ヶ月で壊れてしまいました。
サポートに連絡したところ、修理対応になりました。
1年間は保証期間内ですが、無償なのは修理代だけで、本体の引き取り
と送るのに3,300円送料がかかるとの事でした。
この機種は交換修理対応だそうで、基本的には要するに本体を修理するのではなく、新品を送るという事になるそうです。
プリンターがないと非常に困る状態でしたので、色々と話をしましたが、
規定以上の対応は出来ないという事でした。
本体を6,600円で購入して、5ヶ月で壊れて、送料を3,300円を払って
交換です。
5ヶ月しか使っていないので、送料を負担頂けないかともお願いしてみましたが、出来ないとの事でした。
また、新しいものを送るのに2週間くらいかかるとの事で、もう少し早く
送って頂けないかも聞きましたが、これも確約出来ないとの1点ばりでした。
こんなに早く壊れて往復の送料3,300円は購入者負担で、対応に2週間くらいかかるという話ですので、最初から1万円くらいのプリンターにして壊れない方が良かったです。
設定なども得意ではないのに、全てやり直しですし、新しいものを
送って頂いても、またすぐ壊れてしまうんじゃないかと思ってしまいます。
サポートの方の対応も全く親身ではありませんでした。
送料については、3,300円かかるとは書いてありませんが、送料は購入者負担と保証書に明記してあるので、購入者が払うしかないそうです。
それほど複雑な作りとは思えないのですが、5ヶ月で壊れるのですから、
そんな粗悪品を売るメーカーだとは思っていませんでした。
商品の状態とサポートの対応を考えますと、今後canon製品を
購入するのはやめておこうと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月5日 11:43 [1536654-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【総評】
子供のモノクロ印刷物とコピー、年に一度の年賀状程度の利用なので、安く印刷できればいいや、というニーズで購入。本体の電源が入っていなくても、PCから印刷物を送ると自動的に電源がONになる仕組みが必須だったので購入を決めました(この機能はたしかに便利だけど、他のプリンターって本当についていないのかな・・・?)。
以前はEPSONを使っていての比較だが、とにかくユーザーインターフェイスがわかりにくい。最近の電化製品はだいたい直感的に分かりやすく出来ていると思うが、このプリンターは何をするにもマニュアルを見ないと分からない。ノズルクリーニングをするにも、どのボタンを押せばいいか分からない(設定を2に合わせてカラーボタンを押す、とか調べないと分からないでしょ…)。インクの変更もどこを開ければいいのか直感で分からないので、これもマニュアルを見る必要がある。WIFIへのつなぎ方も、直感で分かる感じではなく、かなり手こずる。自分はある程度色々調べられる方なのでまぁ我慢出来るが、プリンター初心者には全くおすすめ出来ない。
プリンター本体の質感もプラスチックでペラペラ、少し力を入れると折れそう。印刷音もガシャガシャとかなりうるさい。
白黒のコピーと印刷がメインの利用なので印刷品質などにはこだわらないが、商品全体としての満足度は低い。
本体は安いが、純正インクは高い。買ってしまったから使うけど、買い替えの時には絶対選ばないし、他の人にも勧めません。
【静音性】
がっちゃんがっちゃんと相当うるさい
【ドライバ】
可もなく不可もなく
【付属ソフト】
利用していないため評価無し
【印刷コスト】
純正インクがとにかく高い
- 印刷目的
- 文書
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月20日 20:36 [1484398-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】普通
【印刷速度】普通
【解像度】普通
【静音性】比較的うるさい
【ドライバ】普通
【付属ソフト】インクが付属であればなおよい
【印刷コスト】普通
【サイズ】普通
【総評】しようして3かげつでいんさつできなくなった、安いのはよいがすぐに壊れるのは使い物にならないので最悪です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
