![]() |
![]() |
¥24,518〜 | |
![]() |
![]() |
¥26,441〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Define 7 Solid FD-C-DEF7AFractal Design
最安価格(税込):¥24,518
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2020年 2月28日

レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 05:53 [1528703-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
白を基調としたスタンダードデザイン。
フロントを閉じていてもサイドスリットから吸気されます。
強いて言うなれば、電源スイッチのライトにムラがあります。
電源ONしたら見ることもないですが。
反面、電源ランプの白ランプが見る角度により少し強めに感じました。
清潔感のあって素敵なデザインです。
【拡張性】
可もなく不可もなく。
大型のCPUクーラーやグラボも搭載可能なのはとてもありがたいですね。
個人的には、USBやジャックなどは埃防止のために側面か正面に欲しかったですが、ここは仕方ないのでポートカバーを購入して対策しています。
【メンテナンス性】
サイドパネルがネジ操作なく開閉できるため、ちょっと気になったらすぐに開けられるのが快適。
ケーブルもちゃんと隠せるので、キレイに納められます。
【作りのよさ】
バリなども特になく、塗装もムラなくキレイな作りとなっています。
重さはそれなりにあります。
私は電源ファンが底面から吸い上げるであろう埃対策として、床や板上の様な埃が溜まり続ける様な場所からPCの底面は極力離して設置していたいのでルミナスのメタルラックに載せていますが、PCの重さで網部分がポッキリいかないか少し心配です。
この点は前足2本、後足2本づつといった感じで板を咬ませるなどすれば解消されると思いますし、吸気部分には取り外し可能なメッシュがご丁寧に付けてありますので、神経質に考えなければ全く問題ないと思います。
【静音性】
まあまあです。
3060ti積んで動かしていますが、煩いと思ったシーンは今のところありません。
OQしていませんので、フル稼働させた時にどうなるかまではわかりませんが今のところ静かなものです。
吸音材のようなものがフロントやサイドパネルについています。
これはほぼ全てのPCケースに言えることですが、背面はどうしても密閉できないので、そこから音漏れはしてしまいます。
付属のファンはそこそこ静かですので、設定さえしっかり行えば許容範囲内かもしれません。気になる方はサイズやノクチュアを検討されると良いです。
【総評】
天井ファンの追加やフロントにラジエーターを持って来たくなるなど、後から構成を変えたくなっても難なく対応できるポテンシャルがありますので、購入前の期待を裏切られることもなく概ね満足しています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
