2019年11月29日 発売
Elite 75t
- 人間工学に基づいた形状であらゆる耳の形にフィット感と快適性を提供する、コンパクトな完全ワイヤレスイヤホン。
- 強化された「4マイク通話テクノロジー」により周囲の雑音を消去。路上や駅のような騒がしく、風の強い環境でも、問題なく通話ができる。
- 1回の充電で最大7.5時間使用でき、携帯充電ケースで合計28時間の連続使用が可能。IP55認定のため運動して汗をかいても、急な雨でも安心。
価格帯:¥19,800〜¥19,800 (1店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥23,800
![]() |
![]() |
¥19,800 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 1153位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 433位
- カナル型イヤホン 636位

よく投稿するカテゴリ
2022年9月27日 08:38 [1625346-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
1万円以下で買えるなら、コスパは良い
【デザイン】
ケースも本体も小型であり、持ち歩きにも苦にならない。
【高音の音質】
綺麗に鳴っているとは思うが、今時のこの価格帯なら普通かも。
【低音の音質】
綺麗に鳴っているとは思うが、今時のこの価格帯なら普通かも。
【フィット感】
個人差があると思うが、私の耳には特に違和感なく収まる。
【外音遮断性】
問題なし。
【音漏れ防止】
周りから注意を受けたことはないので問題ないと思う。
ただし、さほど大きな音で聞くわけではないので常識の範囲。
【総評】
Amazonのセールで安価でもあったので購入。
iPhoneとのペアリングで主に使用しているが、iPadもありマルチペアリングが非常に便利。購入時もこの機能が目当てで購入した。
以前はAirPods 1stも使用していたが、iPhoneとの相性はそれに劣る。ただしラジコやMusicアプリで普通に音楽など聴く程度には不自由はない。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
参考になった0人
「Elite 75t」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月13日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月8日 15:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月24日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 02:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 22:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
プロフェッショナルレビュー
ANC機能搭載カナル型。SUDIOの世界観を身近に!
(イヤホン・ヘッドホン > N2 Pro [ブルー])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
