X545FA Core i3 10110U搭載モデル レビュー・評価

2020年 2月 7日 発売

X545FA Core i3 10110U搭載モデル

X545FA Core i3 10110U搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X545FA X545FA-BQ139T [トランスペアレントシルバー] X545FA X545FA-BQ138T [スレートグレー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第10世代 インテル Core i3 10110U(Comet Lake)/2.1GHz/2コア CPUスコア(PassMark):3940 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.9kg X545FA Core i3 10110U搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの価格比較
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの店頭購入
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのスペック・仕様
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのレビュー
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのクチコミ
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの画像・動画
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのピックアップリスト
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのオークション

X545FA Core i3 10110U搭載モデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [トランスペアレントシルバー] 発売日:2020年 2月 7日

  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの価格比較
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの店頭購入
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのスペック・仕様
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのレビュー
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのクチコミ
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルの画像・動画
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのピックアップリスト
  • X545FA Core i3 10110U搭載モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > ASUS > X545FA Core i3 10110U搭載モデル

X545FA Core i3 10110U搭載モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.74
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.21 4.27 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.26 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.19 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.34 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.36 3.78 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.32 3.75 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.82 4.10 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

X545FA Core i3 10110U搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

鰰鰰さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
16件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
8件
プリンタ
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
処理速度3
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

【処理速度】
2コア4スレは少々頼りない感じだが、事務用途や軽いネットくらいなら十分で、メモリとSSDで補っている感じ、2年3年後にはパワー不足を感じるかも

【拡張性】
USB右に1つ左に2つで十分だが、タイプCがあれば尚良しだったか

【使いやすさ】
キーボードは見やすく使いやすいが、電源ボタンが離れていないので押し間違いに注意したい

【液晶】
ノングレアのフルHDで使いやすい、125%のスケーリングでも十分きれい

【総評】
5年保証つきで64,700円くらいだったので、高くはないかなと
オフォス・マウスは付いてないので必要な人は注意されたし
BIOS入るのはF1?F2?だがを押しながら電源入れるのでこちらも要注意
長い目でみれば、もう少し上のCPUのパソコンの方が使い勝手は良いかも

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nissinissiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

画面が狭額なので小さく見えます。

ACアダプターです。(接続コネクターはL字型です)

バッテリーの充電を60%に抑える設定です。

   

SSDの読み書き速度です。

   

【デザイン】
液晶画面が狭額縁ですので、他社同サイズモデルと比較して
縦・横でそれぞれ2センチほど狭く
15.6インチながら本体は小さい印象があります。

【処理速度】
コアi3ですので、動画編集などの重たい作業は厳しいでしょうけど
エクセルやYoutubeを見る分には何の問題もありません。

【グラフィック性能】
オンボードですが、特に不満はありません。

【拡張性】
必要十分な機能は備えていると思います。
本体左側:有線LAN・HDMI・USB3.0×2・イヤホン端子・MicroSDカードスロット
本体右側:DVDドライブ・USB2.0・電源ランプ・バッテリーランプ
液晶画面枠(上部):内蔵カメラ・内蔵マイク

【使いやすさ】
テンキーがついているので、数字の入力はしやすいです。
キーを押した感じはちょっと軽い感じです。
液晶画面は140度ぐらいまで開きます。(写真参照)
希望を言えばもう少し開けるようにしてほしいです。

【持ち運びやすさ】
15.6インチのDVD付きで1.9キロは軽い方だとは思いますが、
持ち運びはなかなか厳しいかと思います。

【バッテリ】
家での利用を主にしているので、
バッテリーに関しては無評価とします。
専用ソフト(MyASUS)の機能に
バッテリーの寿命を延ばすマックスライフモードがあります。
(60%までしか充電をしない設定です)

【液晶】
カタログに『170°の広視野角』と書かれている通り、斜め横からでも
そこそこ見やすいです。また、発色も良い方だと思います。
(斜め上から見ても白くならず ちゃんと見えるのでIPS液晶だと思います)

【音】
カタログに『オーディオメーカーHarman Kardon認証のオーディオシステム』と
書かれている通り、軽い(安い)感じの音ではなく、低音から高音まで
しっかり出ています。
ただ、スピーカーが本体下部についているので、できればキーボード側(上面)に
つけてほしかったです。

【その他】
HDD(SSD、PCIe)は512MBありますので、通常使いで容量的に
困ることはそんなにないと思います。
速度は読み込み1,632MB/s、書き込み968MB/sでした。
また、付属ソフトとしてWPS OFFICEスタンダードがついているので、
VBAを使わないのであれば、マイクロソフトOFFICEの代わりになります。
ACアダプターはコンセントに直に刺すタイプです。
また、本体へのコネクター部分はL字型になっています。
(小さい事ですが、コネクターがまっすぐのものより
 配線が邪魔にならないのでありがたいです。)
本体は結構しっかりしていて、片手で持っても
よれたりする感じはありません。
タッチパッドに指紋認証機能がついています。
(私は使っていませんが)

【総評】
私はとてもコストパフォーマンスの高い機種だと思っています。
6万円台前半でこの性能であれば同じ価格帯の競合機種と比べても
十分選択肢に上がってくるのではないでしょうか。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

X545FA Core i3 10110U搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

X545FA Core i3 10110U搭載モデル
ASUS

X545FA Core i3 10110U搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 2月 7日

X545FA Core i3 10110U搭載モデルをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意

X545FA Core i3 10110U搭載モデルの評価対象製品を選択してください。(全2件)

X545FA X545FA-BQ139T [トランスペアレントシルバー] トランスペアレントシルバー

X545FA X545FA-BQ139T [トランスペアレントシルバー]

X545FA X545FA-BQ139T [トランスペアレントシルバー]のレビューを書く
X545FA X545FA-BQ138T [スレートグレー] スレートグレー

X545FA X545FA-BQ138T [スレートグレー]

X545FA X545FA-BQ138T [スレートグレー]のレビューを書く

閉じる