SoundLink Mini II Special Edition
- 手のひらに収まるサイズでありながら深みのある低音域を備えたナチュラルなサウンドを再生するワイヤレススピーカー。
- 新たにUSB-C充電ポートを装備する。バッテリー持続時間が従来品に比べて20%アップし、最大で12時間の連続再生が可能。
- 8台の機器を記憶でき、複数のソースとの再接続や切り替えが簡単。約9mの通信距離で、極上のサウンドをワイヤレスで楽しめる。
SoundLink Mini II Special EditionBose
最安価格(税込):¥23,200
[トリプルブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月 7日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.87 | 4.45 | 10位 |
品質![]() ![]() |
4.81 | 4.35 | 6位 |
音質![]() ![]() |
4.52 | 4.10 | 14位 |
通信の安定性![]() ![]() |
4.87 | 4.25 | 7位 |
操作性![]() ![]() |
4.47 | 3.99 | 12位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.60 | 4.33 | 22位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:オーディオプレイヤー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 00:24 [1328838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】
SoundLinkのデザインそのままに極限までコンパクトにした本機。
元のデザインが好きだったのでそれがコンパクトになると、よりカッコよく見えます。
【品質】
剛性もしっかりしていてメタル素材なのでしっかり作り込まれていると思います。
【音質】
これはもういう事ないです。
SoundLinkの時も良かったですが、コンパクトになってこの音質と思わせるあたりさすがBOSE。
高音域はクリアで澄んでいますが、低音域はまさに重低音で、なおかつバランスが取れていて聴き疲れのしない音質は見事です。
ステレオ感もあり非常に音の拡がりも感じ取れます。
【通信の安定性】
一応固定式なので通信の安定性は全く問題ありません。
またマルチペアリング、マルチポイントといったDAPとスマホの同時接続もできます。
【操作性】
ゴム製のボタン部はちょっと固めで押し辛さは感じますが慣れればつかうぼたんも限られ操作は簡単になってくると思います。
特にボリュームは接続機器からの方がしやすいので特に問題はありません。
【サイズ・携帯性】
SoundLinkそのままのデザインで相当コンパクトに仕上がっています。
パッケージを開けていったとき本体を見た瞬間「小さい!」とうなるほど。
ただ重量はままありますのでカバンにポンはしにくいかと思います。
【総評】
GW期間中のセール価格だったのでお安く購入できました。
音質はSoundLinkで体験していたのでそのまま小さく下だけで音質もそのままか、より良くなっていると思います。
バッテリーの充電がやや遅く感じる以外は文句のつけようがありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
カラビナが映える!携行性に優れた高音質コンパクトスピーカー
(Bluetoothスピーカー > CLIP 4 [ピンク])5
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
