Surface Pro 7 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
- ストレージ容量は512GBで、第10世代Coreプロセッサーを搭載した12.3型タブレット。インターフェイスにはUSB Type-Cを装備。
- タブレットでもノートPCとしても場面に合わせて使える2in1タイプ。水平近くまで調整できる自立キックスタンドが付属する。
- 高性能マイクロフォン「スタジオ マイク」による中距離の音声キャプチャなど実用域でのチューニングを盛り込み、音声をはっきり認識できる。
Surface Pro 7 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデルマイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナ] 発売日:2019年10月23日
Surface Pro 7 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル のユーザーレビュー・評価
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.31 | -位 |
| 処理速度 |
5.00 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
4.00 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
5.00 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.00 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
4.00 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
5.00 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 21:08 [1429555-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで飽きのこないデザイン。
キックスタンドが最大165度まで開くので、それぞれ別売りのSurface Penでイラスト制作やタイプカバーを装着してノートPC化ができるのは○。
【処理速度】
第10世代Coreプロセッサー(i7-1065G7)とメモリ16GB(LPDDR4X)搭載で一般的な処理なら楽にこなせる。
ゲームに関してはちょっと怪しい。Type-C端子はThunderbolt 3兼USB 3.2 Gen2端子だったら外付けeGPUボックスと接続してハイエンドなゲームを楽しめたかもしれない。
メモリ32GB搭載モデルもほしい。
【入力機能】
USB Type-A端子とUSB Type-C端子がそれぞれ1つあるが、Type-C端子はもう一つ増やしても良かったかもしれない。
ただType-C端子がThunderbolt 3に非対応なので、次期モデルではThunderbolt 4兼USB4対応Type-C端子にしてほしい。
【携帯性】
裸運用は心配なので、エレコムのUltrabook用ZEROSHOCKケース(ZSB-IBUB03)に入れて持ち運びして運用中。
【バッテリ】
正直いうと外出先では長く使わないのでなんとも言えないが、
いざとなったらType-C端子からUSB PD対応のAC充電アダプターで充電できるのはありがたい。
【液晶】
Windows Hello 顔認証サインイン用カメラとフロントカメラを小型化して全体的に狭額縁にすれば映像に没頭できるのではないかと思った。
次のモデルではDisplayHDR 600以上に対応してほしい。
【サウンド】
スピーカー出力が1.6Wなので音に物足りなさを感じる。
次期モデルでは2つから4つに増やしてドルビーアトモスに対応してほしい。
【付属ソフト】
個人モデルは海外版と違ってOfficeがプリインストールされているので、そこだけ省けば価格が下がって買いやすくなるのではと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
この製品の最安価格を見る
Surface Pro 7 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月23日
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
Androidタブレットとして現在最高峰のスペック、Sペン同梱も魅力
(タブレットPC > Galaxy Tab S11 Ultra 256GB [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







