CRUSHER ANC
- サブウーハー搭載のワイヤレスヘッドホン。特許「センサリーベース」を採用し低音のレベルはイヤーカップのスライダーで簡単に調節可能。
- 周囲を取り巻く音が変化しても、アクティブノイズキャンセリング機能が環境を測定。外界のノイズを除去し、くっきりとした明瞭なサウンドをもたらす。
- アプリ上の聴力テストの結果に基づいたパーソナルサウンドプロファイルがヘッドホンに直接保存され、今まで聴こえなかった音色を届ける。
![]() |
![]() |
¥31,896〜 | |
![]() |
![]() |
¥31,900 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 620位
- ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン 72位
- オーバーヘッドヘッドホン 211位
CRUSHER ANCSKULLCANDY
最安価格(税込):¥31,896
[MOAB/RED/BLACK]
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月25日

よく投稿するカテゴリ
2021年4月18日 16:36 [1444902-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
すごく良いと思います。
コンパクトですし、持ち運びのケースのデザインも良いです
【高音の音質】
アプリケーションのパーソナルサウンドを使うとピーキーな過敏な高音になり、はっきり言えば音が割れますね。まともに音楽を聞くならば絶対にこのアプリは使わない方がよいです。
【低音の音質】
震える機能はオンリーワンなのでは。映画鑑賞用に最適で素晴らしいです。
【フィット感】
問題ないです。軽いヘッドホンではないですが
【外音遮断性】
ノイキャンがそこそこ効いてるので問題無いです。
【音漏れ防止】
多分大丈夫なはず、、、
【携帯性】
これは良いです。ケースも先ほど書きましたが素晴らしい
【総評】
総じて良いと思いますが盛大にホワイトノイズが鳴り響くのはまあまあなマイナスポイント。
気になるというレベルでなく、なんとかならないのか?と思うレベル。
この辺を改善されないと、他人におすすめはできるレベルでは無いかなと思います
- 主な用途
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
「CRUSHER ANC」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月30日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月18日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月2日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月30日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月13日 03:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月7日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 16:22 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
シンプルで温かみのある高音質!コスパ重視派に!
(イヤホン・ヘッドホン > EarFun Air S)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
