ヘルシオ AX-XJ600
- レンジ加熱を組み合わせることなく、最初から最後まで過熱水蒸気で調理することで、独自のおいしさと健康効果を実現したウォーターオーブン。
- 家にある食材を組み合わせて自由に置くだけで簡単にグリル調理ができる「おくだけグリル」を搭載。
- 「2段熱風コンベクション」を搭載し、250度のオーブン調理でも、最後まで250度設定のまま加熱できる。
![]() |
![]() |
¥52,193 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 186位
- スチームオーブンレンジ 74位
ヘルシオ AX-XJ600シャープ
最安価格(税込):¥52,193
[レッド系]
(前週比:+804円↑)
発売日:2019年 8月29日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.25 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.85 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.21 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.50 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.57 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月23日 13:12 [1593623-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2022年1月25日 16:45 [1542800-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
10数年前のヘルシオAX-HC3からの買換えです。
サイズはほぼ変わらず26L→30L 2段調理。
HC3は蒸気排出ダクトを付けて使用していましたがXJ600は少し仕様が違う様で蒸気が殆ど出ない為、キャビネットで使用していても気になりません。
もう少し蒸気が出ないと物足りない気がしていましたが唐揚げに挑戦したところ以前より柔らかくジューシーに出来上がっていて家族にも好評だったので今は満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 14:35 [1527281-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
他のメーカのスチームタイプのレンジと比べても性能面は良い気がします。
ちょっとサイズは大きいので、安定して置ける広めのスペースは必要かも。
温めのパワーは強いですが、解凍は不向きみたいです。そもそもレンジで解凍しないで、冷蔵庫or流水解凍の方が良いみたいですけど。。。
あと、この型番には殺菌?除菌?機能が無いので、小さなお子さんをお持ちの方はもう1ランク上の製品の方が良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年11月17日 11:47 [1518584-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
10年使ったビストロからの買い替えです。
まずレンジ機能の向上に驚きました。短時間で食品がしっかり熱くなるのに食器は冷えたまま。さすがシャープですね。
ともかくヘルシオのお手並拝見ということで鶏モモ肉と野菜のグリルを作ってみました。調理中ポタポタとモモ肉の脂が落ちて柔らかくこんがり焦げ目も付いて、野菜共々おいしくいただきました。ヘルシオを買って正解だと実感しました。
ヘルシオで試してみたかったのが焼き芋。
焼き芋は品種にもよるのでしょうが、メニューブックの作り方だと皮が硬くゴワゴワになって残念な仕上がりになりました。やはり水に浸したキッチンペーパーとアルミホイルで包んで蒸し焼きにしたほうが美味しくなるように感じました。
今後はローストビーフやパン、ケーキなど色々と作ってみる予定です。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2020年7月18日 21:03 [1349004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
前に使用していた機種より、同じWでも高出力に感じます。通常は、温めるものの番号を選択してチンするだけ!唐揚げもスチームで仕上がります。感激!ヘルシーに感謝。不満は、仕上がり温度が出ない事です。温め途中に好みの温度で停止出来ません!
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
