Amazon Echo Show 5 レビュー・評価

2019年 6月26日 発売

Amazon Echo Show 5

  • 5.5型タッチスクリーンを備えたスマートスピーカー。「アレクサ」に話しかけることで、音楽や映画を楽しめるほか、対応家電や照明などを制御可能。
  • 本製品とスマートフォンなどの端末上のアレクサアプリを使用して、音声操作によりビデオ通話やメッセージの送受信、呼びかけ呼び出しが行える。
  • 2500種類以上の「スキル」を持ち(発売時点)、ラジオや英語学習、乗り換え案内など、自分に合ったスキルを追加してより便利にカスタマイズできる。
Amazon Echo Show 5 製品画像

拡大

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] Amazon Echo Show 5 [チャコール]
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Amazon Echo Show 5の価格比較
  • Amazon Echo Show 5の店頭購入
  • Amazon Echo Show 5のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5のレビュー
  • Amazon Echo Show 5のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5のオークション

Amazon Echo Show 5Amazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンドストーン] 発売日:2019年 6月26日

  • Amazon Echo Show 5の価格比較
  • Amazon Echo Show 5の店頭購入
  • Amazon Echo Show 5のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5のレビュー
  • Amazon Echo Show 5のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5のオークション

Amazon Echo Show 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.22
レビュー投稿数:51人 (プロ:2人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.35 4.41 -位
品質 作りはよいか 4.05 4.32 -位
音質 音質のよさ 3.61 4.06 -位
通信の安定性 接続のしやすさ、通信の安定性 4.30 4.24 -位
操作性 操作・設定のしやすさ 3.70 3.96 -位
サイズ・携帯性 省スペース性・コンパクトさ 4.06 4.29 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Amazon Echo Show 5のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

どうでしょうみなさんさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
0件
USBメモリー
7件
0件
SDメモリーカード
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
品質4
音質3
通信の安定性5
操作性3
サイズ・携帯性3

Amazonブラックフライデーセールで
当初はEcho Dot第4世代を買うつもりだったのですが
ディスプレイ付きで同じ1,980円だったのでスタンドとセットで購入しました。

一応手持ちのGoogle Home Miniとの比較。
デザイン・Google Home Mini。
品質・Echo Show 5。
音質・Google Home Mini。
通信の安定性・Echo Show 5。
操作性・Google Home Mini。
サイズ・携帯性・Google Home Mini。
AIアシスタント・Alexa。

デザインはスタンドをつけた方が見栄えは良いです。
品質は1,980円でしたら優秀だと思いますが定価の8,980円だと微妙?
音質はやや籠り気味ですがスタンドをつけると改善はします。
ディスプレイのタッチ操作性は良くは無いです。
後、Alexaの賢さは凄いですね。惚れました(笑)
会話をしている感が有ります。
特にささやきモードは良いですね。

使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

fouruさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
89件
レンズ
0件
38件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
品質無評価
音質3
通信の安定性無評価
操作性無評価
サイズ・携帯性3

******************************************
2022年11月25日 amazonブラックフライデーで1980円(1台目)
購入値段によっては有り!!定価だと お勧めは出来ないか?
******************************************
【総評】
基本は、時計・天気予報・音楽再生(amazon music)用にしか
ならないかも

もう少し色々出来るかと思ったが、アレクサアプリを覗いても
いまいち使用用途が行方不明です。

echo showを複数台購入して、テレビ電話(強制着信)のように
使用できるのは分かっているが、今のところ出番はなさそう(^_^;
(遠隔地でのじいちゃんばーちゃん監視もとい、見守り用には使えるかも)


【デザイン】【品質】【サイズ・携帯性】
机の端において、ちょいと音楽を聞くには良いサイズ
画面を触って、どうのこうのや映画を見る ってのは目的外か

【音質】
とりあえず モノラルスピーカーなので、
音質の前に 物足りない(モノだけに(>_<))
スマホの音よりは 良い、bluetoothで外部スピーカーにつなげることは可能です

【通信の安定性】
特に問題は感じないです。

【操作性】
文字入力時、画面がほぼソフトウェアキーボードに占領される

接続対象
その他
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rmt0865さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
10件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
品質無評価
音質4
通信の安定性5
操作性4
サイズ・携帯性4

【デザイン】
布が貼ってあるおかげでプラスチッキーな感じはしない
【音質】
若干詰まったような音が聞こえます
画面ついてるからまあ仕方ない
【通信の安定性】
よく通話しますが一回も途切れたことはありません
【操作性】
基本声で操作できますが、カメラを物理的にシャットアウトできたりプライバシーへの配慮がされています
【サイズ・携帯性】
5インチなので小さく机の上に置いておいたらいい感じでした。
今は玄関に置いています
【総評】
セールで3980円で購入しました。
大満足です

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JUNTECHさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
電動歯ブラシ
3件
0件
Bluetoothスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
品質3
音質3
通信の安定性4
操作性2
サイズ・携帯性4

卓上に時刻表示用のデジタル時計が欲しいと色々探していたところ、
Amazonでたまたま見かけた本製品が気になり購入。

結果、ただの時間表示する時計に比べ、様々な機能が付加された本製品にして
本当に良かったと思います。

まずサイズが大きくもなく小さすぎず、卓上用としては理想的です。
また、時計表示のデザインも色々帰ることができ、Amazon musicを流したり
暇なときにAlexaと戯れることもできます。

ただ、操作性はイマイチで画面タッチ精度があまりスムーズではありません。
大体はAlexaによる音声認識操作でできますが、手動操作があまり直感的に行えず
少々フラストレーションがたまることがあります。

ただ値段を考えれば非常にコスパの良い製品です。

接続対象
オーディオプレイヤー
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

温泉おじんさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
36件
ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
28件
Nintendo Switch ソフト
1件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
品質3
音質3
通信の安定性3
操作性2
サイズ・携帯性3

購入して1年は経ったと思いますが、ほぼアラームのために使っています
あとはlivesmartと接続してスマートホームコントローラーとしてアレクサで使っています
ただ接続できるデバイスが少ないので、TVとエアコン、扇風機ぐらいしか制御できていません(´;ω;`)ウゥゥ
まあ後は天気を尋ねたり音楽再生したりですかね
インターホンとしても使えますが、私は1台しか持ってないので・・・

2021/12追記
エコードット3を買いました
そちらのレビューにも書きましたが、音声認識率が格段に違います
show5は本体上部に2か所かな、echodotは4つぐらい?のマイクで認識がよいです
なので今リビングで主役を張っているのはdot3です
show5は引退してもらって、寝室で目覚まし代わりになりました

2022/10追記
購入して早3年が経ちました
今日久々に触ってみたら画面がおかしい
ちらちらとちらつきが見られます
電源リセットしても収まらず、どうやら寿命のようです
まあ価格も安いのでしょうがないのでしょう

接続対象
その他
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Yosmzさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
2件
6件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
品質4
音質3
通信の安定性4
操作性3
サイズ・携帯性無評価

某メーカーの電波時計を購入したのですが、強制的に電波を掴ませても何故か必ず1分ズレる。家内はそれをかなり気にしており、ならばネットからの時刻ではどうかと購入。期待通りに時間はズレず正確な時間を知らせてくれます。以前はecho dotを使用していたのですが画面があると情報量が増えます。それは以前のモノと比較して良かったところです。ただ、少々音声認識が上手くいかず、期待ハズレの回答が返ってくることもある。価格からすれば仕方のないコトですが、買って悪いモノではないです。

接続対象
その他
使用目的
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エジソン65さん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
3件
0件
ハードディスク ケース
3件
0件
ラジオ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
品質4
音質3
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性5

【デザイン】手の平にすっぽり収まるサイズで、見た目にも落ち着いていて安定感もあるデザインとなっています。手触りも、布を触っているようで気持ちよく出来上がっています。

【品質】仕上がりも良くできていると思います。及第点です。

【音質】ちょっと、こもったような音質です。音楽やラジオを聞き流しするには、問題ありません。

【通信の安定性】3ヶ月以上使用していますが、通信によるトラブルは発生していません。安定しています。

【操作性】音声による応答も、誤動作なく使用できています。また、タッチ入力も問題なく反応してくれます。操作性に、不満はありません。

【サイズ・携帯性】作業机の上においても邪魔にならないサイズで、ちょっと大きめのデジタル時計を置いているように感じます。重さは、実測391gでした。

【総評】机の上に置いて邪魔にならず、聞き流しや音声入力による情報検索など、便利に使える商品です。

接続対象
デスクトップPC
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rocky of harimaさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
5件
掃除機
3件
6件
ホームシアター スピーカー
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
品質3
音質4
通信の安定性4
操作性4
サイズ・携帯性4

【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【品質】
初期の購入だったためか、購入後2年過ぎてから画面のちらつきが発生しました。しかしAmazonさんから返金対応していただき、買い替え対応できましたので、問題はありません。
【音質】
BGMとして音楽を流すなら悪くないと思います。低音はエコードットより出てます。
また、設置場所で随分音が変わります。10円玉インシュレータをかませたり、壁からの距離も色々変えてみて、好みの音を探すと良いと思います。
【通信の安定性】
たまに変なメッセージが画面に出てますが、ルーターの問題だと思います。
【操作性】
タッチパネルは便利です。
【サイズ・携帯性】
デスクトップに置いて邪魔にならないサイズです。
【総評】
総じてオススメです。
今回故障でエコードットに買い換えましたが、デザインの好みで選べば良いと思います。
ディスプレイがあるのは便利でした。

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さなか良かったさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
1件
0件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
1件
エアコン・クーラー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
品質5
音質3
通信の安定性5
操作性4
サイズ・携帯性4

【デザイン】
問題ありません。ちょうどいい感じです。
【品質】
問題ありません。故障など気になることもないです。
【音質】
音にこだわるならBluetoothで外部接続ですね。
【通信の安定性】
何も問題なく安定しています。
【操作性】
初めて使ってので比較はできませんが、認識はこんなものではと思います。
【サイズ・携帯性】
ちょうどいいです。
【総評】
やっぱり便利ですね。
操作が全て話すだけでやってくれるので。
テレビ電話代わりにも使えそうなので、実家の親の見守りに使うことも考えています。

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

trmrさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:326人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
5件
0件
スマートフォン
4件
0件
キーボード
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性3
サイズ・携帯性5

【デザイン】
ベゼルレスとはいかず、最近のスマホよりは小ぶりな液晶だが、これはこれでデザインとしてまとまっている。

【品質】
作りはよい

【音質】
びっくりするくらい良い。もう一個買って(第二世代)ステレオにしようか真剣に悩んでいる。

【通信の安定性】
ストレス感じたことない。というか設置元がルータのすぐそばなので、ここでつながらなかったらどこからもつながらない。

【操作性】
音声認識はご認識も多く、液晶のタッチはレスよくない。おまけ程度に考えた方が良い。

【サイズ・携帯性】
ディスプレイの下にピッタリ入り込んでとても良い。

【総評】
第二世代は3.5mm Auxジャックが廃止されているそうなので、この機種はこの機種で価値がありそうな気もする。メルカリで頑張って探すべし。

接続対象
その他
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かかっきーさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
タブレットPC
5件
0件
エアコン・クーラー
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
品質4
音質4
通信の安定性4
操作性4
サイズ・携帯性4

amazonで安くなった時に購入しました。
買った当初はうれしくていろんなことをしていましたが、落ち着いてきたら以下のような使い方しかしていません。

スマートリモコンと連動させて、照明やエアコンの操作
タイマー
休憩時にジャズなどの音楽をかける
ニュースを聞く
天気を聞く

外出時に自宅にいる家族に連絡を取りたいときに、家族の携帯が消音(バイブ)になっていて、電話に出てくれないということはありませんか?昔は自宅の固定電話にかけたらよかったのですが、最近は固定電話を置かないことが普通になりました。

そういう時に、スマホのアプリから。自宅にあるecho show5に対して呼び出しをできる機能は重宝します。

どうしても連絡をつけたいのに家族が出てくれないという不安のある方は、このecho show5を設置しておくと安心です。

使用目的
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

でそでそさん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:555人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
2802件
自動車(本体)
0件
1481件
デジタルカメラ
3件
727件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
品質4
音質3
通信の安定性5
操作性3
サイズ・携帯性4

2019/7のPrime Dayにて、5,980円で購入しました。
で、約2年間利用した上での感想です。
Alexaはコレしか利用していません。

【デザイン】質感は特に高くないけど、価格が安いので何も気にしていません。

【品質】安いなりにという感じ。購入して少ししたぐらいにスピーカーのノイズ感(バリバリ感)が気になりましたが、いつの間にか収まりました。

【音質】良くはないけど、こんなもんでも良いという感じ。ラジオを聴いたり、Prime MusicをBGMとして流しておくぐらいでは十分です。

【通信の安定性】問題なし。

【操作性】タッチパネルの反応が遅くてイラっとする場面があります。

【サイズ・携帯性】デスクに置いていますが、サイズ感は丁度良いぐらい。

【総評】音質や品質に期待しすぎなければ、便利なアイテムだと思います。

こんな用途で役に立っています。
・ラジオ(Radiko利用)
・Prime Music再生
・「天気」「運行情報」「ニュース」の読み上げ
・口頭でのタイマー設定 ※ちょっと仮眠したい時などに便利
・Googleカレンダーの連動

接続対象
その他
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jack O'Neillさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
143件
タブレットPC
4件
76件
リアプロジェクションテレビ
1件
54件
もっと見る
満足度5
デザイン5
品質5
音質4
通信の安定性3
操作性4
サイズ・携帯性4

Xiaomiのredminote9sに 楽天アンリミットで使っています
普段はWiFi環境下にあるのですが
車載で試して見たくなりやってみました
パートナー回線エリアだと5ギガあっという間に使い切るので
低速モードにして 気にせず使うようにしています
デリッシュキッチンは たまに止まります
youtubeは360Pでは 全くとまりませんね
車載も問題ないようです。満足したので次(笑)

次に楽天ポケットWiFiにて
何故か 躓きました( `・ω・) ウーム…

何度か出荷状態に戻し
redmiからのテザリングとポケットWiFiを認識し
繋がるようになりました

自宅にWiFiがない義理の母のところに
設置してあげました

まだスマホも満足に使えないのですが
音声でのやり取りに 照れながら
echo show5に向かっています(^^)

楽天の固定回線化
どこまでできるか様子見です。

使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒィユリさん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:475人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
マウス
5件
0件
掃除機
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性5

元々はBluetoothでスマホ内の音楽を再生できるスピーカーを探していました。
音源はスマホ内にダウンロードされたミュージックで、スマホのスピーカでは使い勝手が悪く、外部スピーカーで再生するのが狙いでした。
重低音、ハイレゾ等、特にこだわりもなかったのですか、リビングで利用できる製品でソニーや、ヤマハ等、一通りの機種の性能、サイズ、価格を調査した結果、最終的に行き着いたのがこの製品でした。
音質にこだわれば一気に価格があがる傾向にあり、サイズも大きくなるので、設置場所の事も考え、コンパクトなスマートスピーカになりました。
何よりも低価格、多機能が魅力です。

これまでフォトフレームも利用してきましたが、写真だけでなく、音楽、動画再生、音声認識まで搭載されており、
リビングの第2のTV(音声認識するのが便利)として、活躍しています。
「アレクサ」の呼び名は、人によっては認識を誤る事が多いです。しかし、この点は個別に設定できるのでその点は問題ありません。
2台セットで購入し、リビングと寝室で会話できるようにしています。ただ、モニターの角度が我が家の利用設置角度にあっていなかった(設置場所にもよりますが、、)ので、
スタンドを別途購入検討中です。角度調整スタンドも同梱されていれば嬉しかったです。

スキルの追加で機能が向上するようですが、アナログ機器が多い我が家では音声認識で動画再生、ネットワークカメラの再生で十分です。
スマホ音楽再生の為に指で行うBluetooth ONの操作が面倒くさくなるくらいです。
また、バッテリーも搭載していないので、長年使っても劣化、破裂の心配もなく、この点は助かります。
24時間電源入れっぱなしなので、画面の焼き付きがないか心配ですが、低価格なので使い捨てしてもいい位です。
コストパフォーマンスは最高の製品だと思います。これからも色々な使い方を研究していきたいと思います。

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度5
デザイン5
品質5
音質4
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

iPhoneXとサイズ比較

カメラはスライドスイッチでオフに。白いフタで安心!

底面。スピーカーは下向き。

ビデオ通話が簡単にできるとのことで、母(84歳)の見守り用に購入しました。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
画面(GUI)のグラフィックや日本語表示フォントもキレイで、違和感なく使用できます。

【品質】
筐体部分はファブリックで覆われ、プラスティック(樹脂)感が抑えられているのは良いと思います。

【音質】
音は、画面下部のスリットから下方に向けて放出されます。設置面の材質によって音色が変化しますが、声にはボディーが感じられ、刺激感も少なく、総じて豊かさを感じる高音質。スマートスピーカーとして充分なクオリティーで、音楽や映画もそこそこ快適に楽しむことができます。サイズや価格を考えると上出来です。

【通信の安定性】
WiFiやBluetoothは、一般的な機器と比較して特に問題を感じません。接続も安定しています。
感心したのはセットアップの簡単さ。購入時にデバイスの登録が済まされているようで、初回電源投入時、WiFiに接続すると、「こんにちは、Kenzoさん!」が画面に表示されました。
多くの方は、アカウントのパスワードを入力するだけで、利用を開始できる仕組みです。

【操作性】
Echo Show共通ですが、同じアカウントの他デバイスから「呼びかけ」を受けると、操作無しにビデオ通話が開始します。母(84歳)の見守り用途にはありがたい機能です。
プライバシーが気になるようであれば、カメラは本体天面にあるスライドスイッチで簡単にオフすることができ、さらにカメラレンズを白い板で覆う仕組みなので、不慣れな方も安心だと思います。(設定で自動接続をしないようにもできます)
本機から他のデバイスを呼び出す際も、“声”で操作ができるので、幅広い方に使い易いと思います。当方の場合、ウェイクワードの「アレクサ」は発話が難しく、「エコー」に変更しましたが、的確に応答してくれて認識率も申し分なく、使い勝手は良好です。
スマートスピーカー共通の課題として、使い手も多少の慣れが必要ですが、今回、「エコー、〇〇に電話して」と話すと、登録されている当方のスマホ(Alexaアプリ)に発信できることを確認しました。

【サイズ・携帯性】
サイズは手の平に乗るほどコンパクトです。しかし、バッテリーは搭載せず、給電は付属のAC/DCアダプター(端子がUSBではない)なので、コンセントが届かない場所に移動する際は、再起動になってしまいます。携帯や移動には向かず、固定設置を前提にされた方が良いでしょう。

【総評】
消費電力は待機時(画面に時計やニュースを表示し、ウェイクワードに反応できる状態)で約2W、動画視聴時で4W〜5W程度でした。省電力設計だと思います。因みに、平均3Wと仮定して1ヵ月コンセントに挿しっ放しにすると、電気代の目安は70円弱の計算です。
本体はリーズナブルな価格で扱い易く、ビデオ通話のみに使っても価値があると思います。
加えて、当然Alexa対応で、対応家電の操作や、ネットワークカメラの映像を見ることもでき、実際にRATOCの家電リモコンや、Tapoのネットワークカメラも組み合わせてみましたが、きちとんと動作しました。AmazonビデオやYouTubeの視聴も可能で、フルに使いこなせばコストパフォーマンスは非常に高く感じると思います。
なお、映像の鑑賞が主目的なら、画面のより大きな「Echo Show 8」(8インチ)が良いと思います。(スマホより大画面という点で)

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Amazon Echo Show 5のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo Show 5
Amazon

Amazon Echo Show 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 6月26日

Amazon Echo Show 5をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(Bluetoothスピーカー)

ご注意

Amazon Echo Show 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] サンドストーン

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビューを書く
Amazon Echo Show 5 [チャコール] チャコール

Amazon Echo Show 5 [チャコール]

Amazon Echo Show 5 [チャコール]のレビューを書く

閉じる