
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.68 | 4.46 | 4位 |
携帯性![]() ![]() |
4.29 | 4.12 | 3位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.36 | 3.78 | 3位 |
文字変換![]() ![]() |
2.96 | 3.88 | 3位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.30 | 3.72 | 2位 |
メニュー![]() ![]() |
3.12 | 3.91 | 2位 |
画面表示![]() ![]() |
3.63 | 4.30 | 3位 |
通話音質![]() ![]() |
3.71 | 4.08 | 4位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.15 | 3.90 | 3位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.16 | 3.46 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 22:00 [1576462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】ふつう、悪くない
【携帯性】まあこんなかたちなのでふつう
【ボタン操作】悪くない、ふつう
【文字変換】このへんですかね 最近の日本製はこれがよくない 細かいところ手抜きですね パナも同じ
【レスポンス】ふつう〜悪くない
【メニュー】最近の日本製は見にくい ムーバの時代のほうがよかった 変換もそう
【画面表示】これは悪くない
【通話音質】自分はこのかたちをクルマ、ナビのハンズフリーにBTでとばして使うが、前のパナのモデルより通話音質がすごくよくないと通話先に言われる。違うメーカーのナビ二種類ともそうだ。原因がわからないけど残念。
【呼出音・音楽】すべてマナーで使うので無評価
【バッテリー】やはりFOMAに比べると早く減ってしまう。スマホよりはマシ。
【総評】前に使ってたパナのガラホのほうがよかったなあ。ままなんとか使えるから使う。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 08:32 [1553413-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
閲覧だけ可。結局なにも出来ない。 |
昨日買って既に50MB越え。 |
ワンセグは優秀。バリアンテナ! |
【デザイン】
ガラケーのお手本のような、シンプルで分かりやすいデザインで良いと思います。
【携帯性】
特に違和感もなく持ち歩ける。ただ、雑に扱うと、あっという間キズがつきそうなボディだなとは思います。
【ボタン操作】
没個性。パッと見、パナソニックのガラホと見分け付かない。あえて同じにしてるのかな?
【文字変換】
進化してます。わりと最近の単語もちゃんと候補に上がってくるので好印象。
【レスポンス】
F-07Fと比較で随分改善されてますね。良好。逆にF-07Fがモッサリだった訳ですが。
【メニュー】
従来のメニューでホッと安心する。
【画面表示】
ボタン操作で違和感なく表示する。良好
【通話音質】
音声がハッキリしていて好印象。
【呼出音・音楽】
懐かしい音質、プリインストール曲。
おもちゃの兵隊が、豪華に編曲されていたのに感動する。
【バッテリー】
使い込んでないので無評価。
【総評】
私もガラケーは使いますが、スマホに慣れてしまった現状では、今更コレを持ち歩く事はなさそう。(改造するならともかく)LINEも出来ない、アプリも入らない。バーコード決済も出来ない。となるとシニア層にも勧めにくい。
なので、通話とメールのみの需要。docomo本家回線を崇拝してる限られたヒトにしか勧められない端末。
- 重視項目
- ネット
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月3日 18:25 [1440034-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】好みです
【携帯性】普通
【ボタン操作】少し硬め
【文字変換】学習候補に難あり
【レスポンス】まあまあ
【メニュー】見やすい
【画面表示】普通
【通話音質】高音部が低い感じがする
【呼出音・音楽】普通
【バッテリー】消耗が早い
【総評】ソフトが原因なのか、メールの文字入力の時に自分で入力してないのに学習候補に自然に半角カタカナや単語が学習候補トップに上がって来るので、学習削除しても後日ランダムに又上がってきます。不思議です。p01-jではそう言うことはなく、また一度入力すれば学習候補として残りましたが、f03−lの場合は2、3度繰り返すとやっと候補とそて残ります。又、候補として登録されない単語もあります。。メールに関しては少し使いずらい携帯電話です。
- 重視項目
- メール
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月5日 10:32 [1418155-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月6日 00:34 [1395727-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
諸般の事情で2台持ちすることに。
通話のみで良いので、かけ放題プランにして契約中です。
4G LTEはオマケです。
【デザイン】
良くも悪くもガラケーです。
ワンプッシュオープンができるのはポイント高いです。
【携帯性】
イマドキのスマホと比べたら、軽くて小さい方です。
過去のガラケーから見たら、大きいです。
高機能FOMAくらいというところ。
【ボタン操作】
ガラケーもどきで評価できるのは物理ボタンが豊富なこと。
なぜか一部の層には「このボタンはこの機能でないとわからない」という人が居るので、スマホのような「1ボタン多機能」というのが受け付けないらしい。
【文字変換】
普通です。ガラケーってこうだったよね、という操作感と変換効率です。
履歴での入力でかなり省力化できるのは良いです。
【レスポンス】
ガラケーと思えば遅くもない。
ヌルヌルサクサクではない。
【メニュー】
i-modeメニューですね。
良い意味で古きを重んじている。
【画面表示】
細かさは良いです。
発色は普通。
【通話音質】
耳の位置にスピーカーがあり、受話器としてしっかりと機能するので、ダイレクト感があって良いです。
【呼出音・音楽】
一般的なガラケーとおなじレベルです。
【バッテリー】
良く持ちます。最低でも3日は持ちます。
【総評】
WiFiルータがあれば、通信はWIFIでというスタイルが選べます。
中身のAndroidが隠蔽されているので、操作はほとんどガラケーです。
2台持ちさせて、通話専用として使うにはベターです。
- 重視項目
- 通話
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月30日 22:44 [1296717-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
普通です
【携帯性】
良好です
【ボタン操作】
良好です
【文字変換】
まぁまぁです
【レスポンス】
普通です
【メニュー】
普通です
【画面表示】
普通です
【通話音質】
Volteなので良好です
【呼出音・音楽】
普通です
【バッテリー】
非常に良く持ちます
【総評】
通話専用機です。
バッテリー持ちと通話品質は良いのでまぁ満足です。
アプリのインストールが出来ればもっと売れただろうにドコモは馬鹿ですね。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月27日 03:46 [1245939-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
10年以上使ってる、ディスプレイタッチパネル方式の、スライドケータイ、F-6Bの後継機種になればと、追加お試し購入。
さすがに音はスマホと同じで素晴らしい。軽いし、レスポンスもよい。
ただやっぱり、ディスプレイがタッチパネルじゃないのは、スマホも含めて、10年ぶりなので不便。
それ以外は、必要最小限の昨日はついていて、満足。
充電のできない事態の時の緊急用なので、易いしまあ買って良かった。
また10年以上使います。
- 重視項目
- 通話
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
