
よく投稿するカテゴリ
2018年11月26日 11:35 [1177219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
今までもちょっと高機能なオーブントースターで
揚げ物の温め直しや
冷凍ポテト等の焼きものはやっていた。
やれることは、そんなに変わってないと思う。
ただ、焼き上がりの風味が
一歩先を行くというか、すごい!!と思った。
トーストは完璧。
もしかするとふんわりはするけどカリッとしないのではないかと思っていたが
そんなことはなく普通に3分で焦げ目が付いて外側はサクサク。
そして中が本当にふんわり。
クロワッサンが感動する、は宣伝通り。
弱/中/強のそれぞれのくせがわかると面白い。
トーストの仕上がりがかなり違うので好みのやりかたを探せる。
(めんどうな人は強の3分でやればいいけど)
いわゆる「ちゃんちゃん焼き」が全般的に美味しい。
肉でも野菜やキノコでも。
冷凍野菜(ブロッコリー・ニンジンなど)を並べて
塩ふって焼いただけで美味しい。
オーブンレンジのほうで何回かやったことがあるけど、
こんなに美味しくはできなかったし
また10分くらいで出来てしまうので早い。
とくにキャベツが焦げにくいのが良かった。
ただし
大型のオーブンレンジに比べてトレーの大きさが半分。
4人家族分の「ちゃんちゃん焼き」は出来ない。
干物の魚ははかなりふんわりしてしまい好みが分かれるが、
魚焼きグリルの代わりにも一応なる。
餅は少し柔らかめになり、少し長く焼いてもぷくーっとふくらまなかったが
まわりはカリカリになるので汁粉や雑煮には良いと思う。
なお、市販の大きめのピザが全く入らない大きさ。
(半分に切ってもちょっと無理)
それから、H2になってシリコントレーになったが
焦げ付きはそんなに取れるわけではない。
汚れたまま続けて使ったために,もう強力に焦げ付いて取れなくなってしまった。
アルミホイルは必須。
スキレットも使える。(がとにかく内部が小さいのでサイズ要確認)
参考になった14人
「ヘルシオ グリエ AX-H2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月14日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月26日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月28日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月30日 10:02 |
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
