HC-VX992M
- 「4K AIR」を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。光学ズーム20倍、iAズーム25倍(4K)/40倍(フルHD)までのズーム撮影が可能。
- 5軸ハイブリット手ブレ補正により、毎秒4000回転でジャイロセンサーが検知したブレを、手ブレ補正エンジンで高速処理してレンズで自動補正する。
- スマホ用アプリ「Panasonic Image App」を使えば、スマホをビデオカメラのリモコン代わりに使え、スマホの画面上で録画オン・オフやズームができる。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.04 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.68 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.95 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.87 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.30 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.22 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.80 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月21日 10:43 [1563101-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
子供の学校行事の記録に買いました。私はこれよりも今は高くなってしまいましたが24倍ズームのHC-WX2Mをおすすめします、子供の音楽発表会の時は保護者席の最後尾ではズームが足りませんでした、最大ズームでも子供の全身が画面の1/3くらいだったと思います。顔のアップは保護者席半分から前以上に行く必要があります。妻に持たせるのに軽いほうがいいかと思いましたがビデオカメラを持ち歩くときなど有りません、軽さは実用に意味がなかったです。後からシャッターを押したシーンを選択し保存する方法で4K撮影中の写真を保存できました。後、操作はもっさりでかなりう~んな感じです。我が家のテレビが4Kでないせいなのかダウンコンバートしながらの再生になるのか何秒かおきに再生が途切れます、HDMIケーブルが百均のせいかもしれません、分かりません。
下の方がこの機種よりもログカメラともうされていますがログカメラのレビューを見ればiPhoneの方が綺麗に写せるし動画は影を作ったりしないと4Kでは熱により最小20分程で停止してしまうようですので動画はやはりビデオカメラかと思います。子供が二人以上いる人は連続で出番があると20分では録画しきれないと思います。特に炎天下の運動会では厳しいと想像します。F値もビデオカメラは1.8と抜群に明るいです、同F値のレンズの値段をみたら仰天すると思いますよ。体育館の中のような暗所でログカメラ標準レンズではフォーカスが合い続けるのか私には判断できませんが疑問に思います。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月6日 19:27 [1526408-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 2 |
結論から言うと、無知で慌てて買ってしまった。複数の失敗。まず、1点目は家電量販店で値段交渉すれば、5〜7千円の三脚付きで7万円で購入可能なので、ネットで買うのはご注意を。
2点目に、そもそも最近はハンデカムカメラよりもSonyのVLOGCAM ZV-E10L、いわゆるブイログカムの方が値段も変わらず動画、静止画含めて質を上回る(レンズは加味していない)。レンズを追加購入を検討すると、そちらの方が、コスト高になってしまうが、本当に動画等の撮影に使う意味で、こちらよりもブイロクカムの方が選択肢として選んだ方が良いのじゃないでしょうか?
私は失敗して、このハンデカムカメラを買った後に気づいて、Sonyのブイログカムを買えば良かったと後悔しているので、充分検証して購入されるべきです。最近は、ハンデカムカメラよりも、カメラです。皆さんに失敗して欲しくないので。
- 撮影シーン
- ビジネス
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月19日 17:36 [1496555-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 11件
2021年7月9日 23:13 [1471303-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 1 |
楽器演奏を気軽に良い画質とまあまあの音で録りたいと思い購入しました。しかし、内蔵マイクは音楽を録音できる音質ではありませんでした。楽器の生音は特定の周波数に大きなエネルギーが集中しているためか、レベルは0dBよりかなり抑え気味(最強音で-10dBくらい)で録音しても内蔵マイクのどこかが共鳴してボンボンいうノイズが入ったり、楽音の強さに応じてサーッというかなりうるさい変なノイズが付加されたりします。
ただし別途外部マイクを購入して接続するとそこそこ聴ける音で録れますので、内蔵マイクの性能にはまったく満足できないとはいえ購入目的は達せられました。また、音質についてお客様窓口にクレームしたらきちんと対応してくれたので良かったです。
画質はきれいです。望遠もかなりいけます(私はたぶん使わないけど)。
バッテリーはすぐなくなります。
以下は収録動画
https://youtu.be/ZEFlwF8hjQM
https://youtu.be/syvXgOzyVzw
- 撮影シーン
- その他
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月18日 00:45 [1389028-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
4年半つかったHC-V360M-Kから買い替えました。
HC-V360M-Kは 息子のサッカー撮影で結構な頻度で活躍。
最近突如ピントが合わない症状が散発し(ズレると再起動しないと合わない)
修理しても1万円は超えると思われ 思い切って買い替えました。
気分転換に ソニーの4Kも考えましたが
HC-V360M-Kのバッテリーが使える事もあり再びPanasonicを選択
コロナの影響で殆どの店舗で在庫なく たまたま行ったジョーシンで
唯一の在庫一台&最安だった点も購入の決め手となりました
【デザイン】
色はブラウンを選択。HC-V360M-Kはコンパクトで
シンプルなデザインで少々物足りなさがあったけど、レンズや
モニター周りに凹凸?があり デザインを引き立ててます。
シンプルよりちょっとゴツさがあるデザインが個人的に好みです
【画質】
HC-V360M-Kはフルハイビジョンでそれなりに綺麗でしたが
4K画質との差は歴然。全く別物。
撮った息子のサッカーの動画をYouTubeにアップするのですが
HC-V360M-Kで撮影したものは 画質の劣化を感じることが
多々ありますが、本機で撮影した動画はアップロード後の劣化が少ないです。
【操作性】
基本 HC-V360M-Kと同じで違和感なし。
初めての人も 複雑な操作はなく問題ないと思います。
【機能性】
機能は 撮影シーンに応じてモード選択出来 必要最小限の機能あり
【バッテリー】
HC-V360M-Kに比べると 減りは速い。
予備バッテリーは必須。
【携帯性】
HC-V360M-Kよりサイズアップ。ケースが使えなくなりました(笑)
ただ大きくなったけど軽いので 携帯性はそれほど変わらず。
【液晶】
明るく綺麗で見やすいです。
ただ画面が光沢で綺麗過ぎて 結構反射します
【音質】
しっかり音声も取れてます。
【総評】
最近はiPhoneでも十分綺麗で、上の娘は高2であまり撮る機会なし
息子も次中学で部活続けるか不明で買い替え悩んでましたが(実際は全然別物)
結局息子が サッカーを部活以外で続けることが確定したこともあり
買い替え。結果 高画質も得れて正解でした。
あと三年 息子もカメラも頑張って貰います
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2020年7月22日 11:23 [1350135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】質感が好きでした。ブラウンにしましたが、男女関係なく使えて、汚れも目立たない感じです!
【画質】
とても良いです
【操作性】
思ってたより軽くてビックリ!
【機能性】
まだ届いて間もないのですが、使い方わかりやすいです。
【バッテリー】
まだよくわかりませんが、コンパクト。
【携帯性】
軽い!ケースも欲しいですね。
【液晶】
見やすいです(^^)
【音質】
外付けマイクは、まだ使ってませんが、普通に良いかと思われます。
演奏を撮りたいと思うので、マイクも買いました(^^)使うのが楽しみです。
【総評】
コスパが良いように感じます。
最近のビデオカメラは、性能が良くてビックリします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 18:07 [1328729-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
やはり光学ズームがiPhoneやGoProには実質ないので、遠くのものを撮るときはハンディカムが威力を発揮するのでどうしても必要です。しかしiPhoneやGoProで実現している4K/60pがどうしてこの手のシリーズで実現できないのか不思議でなりません。もしiPhoneは「なんちゃって60pだよ」というのはならそれでもいいので用意して欲しいな。
【デザイン】
形はこんなもんでしょう。色が黒がないのがなぜって感じですね。
【画質】
4Kとしては普通じゃないですか。他の4Kハンディカムとは比べたことないですが、iPhoneと比べても色合いなど悪くはありません。勿論4K解像度をちゃんと表現できています。結構広角なのも評価高いです。
【操作性】
以前のパナのハンディカムと比較しても特に分かりにくいといったことはないようですが、タッチパネルの感度は若干悪いです。
【機能性】
液晶閉じると電源オフして、レンズカバーも閉じてくれるのは助かりますね。
【バッテリー】
一度にあまり多く撮らないのでどうでもいいですが、ちょっと持ちが悪いような。
【携帯性】
軽くていいですが、別にもう少し重くてもいいかな。
【液晶】
普通に見やすいです。
【音質】
マイク感度は悪くはないと思います。せっかく5.1に対応してても4Kは2chしか記録できないので個人的には全く意味がないです。この仕様はなぜ?
【その他】
今時充電用のケーブルが専用って。microUSBとかでいいような。USBポート(microUSB)からも充電できますが、その場合は時間がかかるとか。
【総評】
2Kとの差は歴然なので、もっと早く導入すべきでした。TVが4Kじゃなかったので意味ないと思ってずっと2Kを使い続けて来ましたが、とりあえず4Kで撮っておけば良かったと今更ならが後悔するほと4K画質は素晴らしいです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2020年3月7日 22:28 [1307832-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
買って1か月は普通に使用していて
画質にも操作性にも不満はありませんでした。
しかし娘の発表会でカメラの欠陥が発覚しました。
撮影状況
・体育館の舞台から30mくらいから撮影
・手持ち、手振れ補正使用
・後でHD切り出しを考えていたので舞台全体を撮影
・マニュアル撮影(シャッター1/60 アイリスopne 3db フォーカスおきピン)
現象
・両サイド10%ぐらいがボケるというか滲む。中央は全くブレずカッチリ
この現象で買った店の方にパナへ確認してもらったら
「手振れ補正を使用した撮影ではその現象はありえます。
広く撮ってHD切り出ししてもらうか、三脚を使用してください。」
と言われたらしい。
ちょっと何言ってるかワカリマセン。
ソレタダノテブレホセイノケッカンデスヨネ。
二度とパナのビデオカメラは買わないと心に決めました。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった122人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月6日 14:27 [1307432-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
使いやすく、持ち運びやすい。全て文句なし。是非お勧めしたい一品
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月30日 22:34 [1296714-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
2019年12月にヨドバシカメラで交渉し、税込み7万円で購入しました!
【デザイン】
色は赤、白、ブラウンあります。
無難にブラウンにしたので傷が目立たないといいな…と期待してます。
【画質】
展示されているカメラの画像の良さに惚れて、買い替え即刻決意しました!
なので本当にとっても画質がキレイです!
大人は毛穴が映ってしまうレベルにクリアに映るので映りたくないレベルです。
子供は肌がキレイなので美しい肌の状態がそのまんま撮れます!
【操作性】
タッチ画面で操作、ボタンでも操作可能です。
シャッターの開閉も自動だし、早いし、すごく便利です!
【機能性】
ズームもとにかく美しい!
ベランダから離れたビルをズームしてもぼやけずに映せます!
【バッテリー】
細めに使ってますが2週間に1度くらいで充電してます。
使い始めなので特別減りは早くないです。
【携帯性】
持っているデジカメ(PENTAX K-50)より軽いので我が家は持ち運び便利です!
【液晶】
小さい画面で見ても画像のキレイさが分かります。
【音質】
テレビで流しましたが、悪くないです!
【総評】
10年近くビデオカメラを使っていたので、最新の画質の美しさにびっくりでした。
価格は即決しにくいですが4Kの美しさには十分出せると思います!
特に子供の成長を撮る機会がある方は可愛さがそのまま残せるレベルなのでオススメです!
- 比較製品
- ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ [ピンク]
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった43人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
