Wおどり炊き SR-VSX109
- 50銘柄を炊き分ける最高峰モデルのジャー炊飯器。大火力おどり炊きと可変圧力おどり炊きの「Wおどり炊き」で甘みともちもち感を引き出す。
- 220度IHスチームを搭載し、過熱水蒸気を噴射し、釜の中のお米を高温加熱。お米の芯まで熱を浸透させて、ハリとツヤのあるごはんを炊き上げる。
- 従来の「加圧追い炊き」よりも微細な圧力で制御し、お米の芯までしっかり加熱。表面のハリを残したまま、米粒を約10%大きく炊き上げられる。
Wおどり炊き SR-VSX109パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 6月 1日

よく投稿するカテゴリ
2020年9月18日 16:48 [1369241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
機能・メニュー | 5 |
10年近く前の東芝真空圧力IH炊飯器からの買い替えになります。
僕は自分でお米も作っています。
作っているお米は、流通量はかなり少ないですが、世間では「粒は小さ目ながら食味良し」と言われています。
しかし、個人的には美味しいと感じたことはあまり無く、「僕の米作りが悪いせい…」とずっと思っていました。
水分に敏感で、少し少なめだとパサついて、甘みもかおりも無し。
ならばと少し水分を増やすと、ベトベト…((+_+))
10回に1回くらい、「オッ!普通にうまい」と感じることもありましたが、ともかく僕の作るお米は美味しく無い・・・
------し・か・し------
まだ古米しか食べていませんが、それでもこちらの炊飯器で炊いたご飯はつやつやしていて美味しい。
芯までしっかり火が通っていて、それでいて粒がつぶれたりせず、甘くかおりも立っています。
打率10割で安定した炊きあがり。(銀シャリ、普通)
おにぎりにしてもうまい。
僕のお米、やっぱり美味しかったんだと再認識\(^^)/
Wおどり炊きに高性能な圧力センサーと独創のスチーム。
技術の塊のような炊飯器ですが、おかげで炊き上がりが大変安定しています。
こちらのモデルは型落ちですが、昨年度から基幹技術に大きな変化は無く熟成の感があります。
使い勝手では新モデルの方が明らかに上と感じる部分もありますが、炊き上がりに大きな差は無いと感じ、お値打ちなこちらにしました。
難点としては、最新版でも同じですが、洗い物の数が4点とかなり多い事。
でもでも、美味しく炊けますよ。
農家のおすすめです(#^^#)
- 炊飯量
- 1人分
参考になった6人
「Wおどり炊き SR-VSX109」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月11日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月18日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月9日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 10:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月12日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月8日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月10日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月7日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 18:43 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
