iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
- 目にやさしいTrue Toneを採用した、10.5型Retinaディスプレイ搭載の「iPad Air」(容量64GB)。Apple PencilとSmart Keyboardに対応している。
- Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、従来モデルに比べてパフォーマンスが70%高速化したほか、グラフィックス性能も2倍に。
- 重量約460g、厚さ6.1mmと軽量で薄く、簡単に持ち運べる。最大10時間持続するバッテリーを備え、最大866MbpsのWi-Fi接続速度とギガビット級LTEに対応する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.70 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.22 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.07 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.49 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.62 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.68 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.98 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 11:00 [1424368-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
良くも悪くもiPadのデザイン
【処理速度】
スムーズ
【入力機能】
普通ですが標準以外も選択したい
【携帯性】
パソコンより良
【バッテリ】
素晴らしい、一日中使える
【液晶】
普通に綺麗
【付属ソフト】
標準的
【総評】
自宅用ではこのサイズ、外ではminiがお勧め。新製品が出ているのでこの商品は微妙、ケチケチしないなら、新型をどうぞ。iPad無印はメモリが32Gか128Gなので64Gの型落ちのこれを選択しました
iPadの電池持ちや耐久性は使ってみて実感出来ます。この信頼性は他を圧倒していると思います。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月3日 21:12 [1700110-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
中古でにだいめのiPadとして、iPad Airの第3世代購入しましたが、このiPadの持病であるホワイトスポットが現れたものであれば、かなり安く買うことができます。スペック的には簡単な操作には問題ないので、とりあえず安く性能の良いiPadを使いたい人にお勧めです。ただし、このモデルは液晶ディスプレイが突然つかなくなってしまう。不具合があるそうなので、その点は注意が必要です。あと無印のiPadに比べて、明らかに指紋認証の速度が速いです。これもおすすめのポイントです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月28日 00:20 [1543734-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
購入した理由
第6世代のiPadを所有していましたが、妻に譲った関係でApple Storeで整備品を購入。
まず第6世代を購入した理由は、Apple Pencilで手書きメモを取ることだったのですが、特にiPadに不満はなかったもののiPad Airの手書きの反応速度が向上すれば良いかな?程度の気持ちで購入しました。
使い勝手
大きさについては、自宅以外での使用が多いのでiPad miniの方が可搬性は高いし軽量ですが、やはり9インチ以上の画面の方が手書きメモを取る時のことを考えると画面が大きい方が使いやすいと思います。
iPad(6G)とiPadAir(4G)では、確かにアプリの起動など全体的にキビキビしていて、気持ちが良いですが自分の使う用途にゲームはないので、iPadとiPad Airであまり違いは感じないかな?(笑
厚みは第6世代iPadより薄くなったのですが重量はiPad Airの方が若干重く感じるので、片手で長く持っていると意外と手首に疲れが出てきます。
一日の使用時間は、通勤往復で2時間、日中での使用で1時間程度。およそ2日に1回程度の充電ですので持つのではないかと思います。
ただいまEvernoteにApplepencilでスクリブルでメモを作成するのに試しています。
ここにきて、慣れたのかアップデートしたからなのかEvernoteでも悪筆の私でも上手に日本語テキストに変換してくれているので、大分理想に近づいてきた感じがします。
しかし、高いブギノートになっていますね(笑
相手が対面でいる打合せで、ノートパソコンを開いてメモを取るのと、iPadとApplepencilでメモを取るのとでは、相手への威圧感は減るので会議でのメモ取りには重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月28日 17:26 [1522310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 3 |
初代iPad Airを使用していたが、メモリが不足してきたため、普通の、iPadに乗り換え。その際に重さ非常に気になったため、再度、iPad Airに乗り換え。ノーマルiPadとiPad Airの重さの差は数10g程度ですが寝転んで使用するとその重さは点と地ほどの差を感じた。
ノーマルiPadと比べると正直、コスパは悪いですが、軽さ分と納得しています。軽さ以外には実使用ではAirとノーマルでそれほど違いを感じないため、軽さをそれほど重視しなければ、ノーマルiPadで十分だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月8日 09:00 [1503998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
2021年9月にアップルの認定整備品で購入しました
この機種を購入する場合、Apple Storeの認定整備品か通常の中古品しかないんですが、アップルの方がお勧めです。
理由は2つ
バッテリーと外装が新品となること
1年間の保証とプラスのAppleCareに入れることです
基本的には、ほとんど新品と変わらないと思います
私がこの機種を買った理由は、3つです
ホームボタンが付いていること
ベゼルがブラックでなくホワイトと言うことです
角張ったデザインでなく、持ちやすい丸みを帯びたデザインだと言うことですそして軽いです
これからのアップルのiPadはおそらく角張ったデザインでホームボタンがなくなっていくと思います
それでホームボタンがある最後の機種として買いました
私としてはApple Pencilを使って笑を書いたりメモを取ったりするわけではないので、私の利用の形のiPadとして最高の形だと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月21日 22:46 [1474510-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
すぐにカバーを付けてしまったので気にしていない。
【処理速度】
とてもスムーズだと感じた。
【入力機能】
Apple Pencil2に対応していないことに気づいてちょっとがっかりしたので-1にしたが、概ね満足。
【携帯性】
Airなので他のiPadに比べれば携帯性は高いが、それでも大きくて重い。
気軽には持ち歩けない。
【バッテリ】
殆どアプリを入れていないということもあるが、想像以上に保つ。
【画面】
比較対象が初代になってしまうが、非常に見やすくなったと思う。
【付属ソフト】
必要十分。
【コストパフォーマンス】
普段、Androidを使っているとスペックに対して高い気持ちになるが、それを補って余りある安定性だと思い。
【総評】
買って損はないけど、すでに次が出てしまっているし、Pencil2に対応しないので、特に個人用途において今から買う選択肢には入らないと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 21:55 [1461200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】★★★★★
無駄がなく美しいデザインだと思います。
カメラの出っ張りもなく気に入っています。
【処理速度】★★★★☆
ネットと簡単なアプリしか使わないのですが、
十分な処理能力があります。
数年間は使えるかなと思います。
【入力機能】★★★★☆
iPhoneと違い画面が大きくキーボードが使えるのが良いですね。
ただ、あまり長文などには向かないので文書を書く人は
別途キーボードがあった方が良いと思います。
【携帯性】★★★☆☆
タブレットとして考えるのであればいいと思いますが、
普段から持ち歩くと考えるとちょっと重く厳しいです。
ただ、家の中でちょっと使うには非常に良いと思います。
【バッテリ】★★★★★
かなり持ちます。
あまり使わない時だと一週間とか持ちます。
電池で困ったことは一回も無いですね。
【画面】★★★★☆
絶妙なサイズ感です。大きすぎず小さすぎず丁度良いです。
画質は十分に奇麗だと思います。
【付属ソフト】★★★★☆
iPhoneを持っている人間からすると連携が出来るのは
とても便利です。
【コストパフォーマンス】★★★★☆
安いとは言えませんが、液晶や処理能力も良くコストパフォーマンスが
高いと思います。iPadを買うより少し高いですがiPad Airの方が
サポート期間も長いため良いかなと個人的には思います。
ただ、使用環境にもよりますので一概には言えませんね。
【総評】★★★★★
昨今の事情でZoomなどを使用する機会が
多いのですが、画質が良くやり取りがし易いです。
あと、イヤホンジャックがあることも良いですね。
ウェブサイトもiPhoneだと画面が小さくちょっとかったるい時がありますが
そういう時に威力を発揮しますね。
使い勝手が良く買ってよかったと思います。
JEDirectの液晶保護ガラスとESRのケースを組み合わせて
使っていますが、非常に質感が良く使いやすいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 16:32 [1419348-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
iPadmini2からの買い替えで購入しました。iPadminiのコンパクトさが気に入っていましたが、WEBページやYouTube閲覧時の処理速度が気になり、また、Kindleで読書する際の文字の小ささがつらく感じるようになったので、10.5インチの本機にしました。
【デザイン】
初代iPadからほとんど変わらないデザインで洗練されていると思います。縁無し液晶の最新機より私は好きです。
【処理速度】
ウェブブラウジングやYouTube閲覧、PDF資料閲覧などをする分には問題ありません。十分な処理速度だと思います。
【入力機能】
ソフトウェアキーボードだと画面の下半分位を占領するので、せっかくの画面の大きさをフルに活用できないので、Bluetoothキーボードを購入しました。しかし、iPadの問題なのか、キーボードの問題なのか不明ですが、Bluetoothでの接続がうまくできず、結局使えませんでした。この点は残念です。
【携帯性】
わかって購入したものの、これまでiPad miniを使っていたので、10.5インチの本機は鞄の中でもやや大きく感じます。重さも保護ケースを含めると長時間片手で持つには重く感じます。画面の大きさとトレードオフなのでしょうがない部分ではありますが、もっと軽くなれば文句なしです。
【バッテリ】
iPad mini2を使っていた時から、バッテリーの持ちはかなり良いと感じていました。本機も特段バッテリーの持ちに不満はありませんが、毎日1,2時間のウェブブラウジングやYouTube閲覧をする使い方だと週に2度ほど充電する必要があります。
【液晶】
Retinaディスプレイの美しさは文句なしです。
【総評】
総合的に満足しておりますが、強いて言うならばもう少し軽量になりバッテリーの持ちもさらに良くなればさらに満足度が高くなると思います。前機種のiPad mini2を6年ほど使っておりましたので、本機も同じ位使えると嬉しいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 10:26 [1418673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
今までのiPadと比べても特に変わりは無いように感じられます。
【処理速度】
一世代前のものですが、とてもサクサクしています。私の使い勝手では充分です。
【入力機能】
今までAndroidのタブレットになれていたので、標準で搭載されている文字入力のパレットに慣れず、フリック入力しやすいSimejiに変更しました。
【携帯性】
ガラスフィルムを貼りカバーに入れると持ち出ししづらい重さに感じられます。自宅内での利用がほとんどなので、携帯性は特に求めていません。
【バッテリ】
一年以上経過しておりますが、メインでの利用ではなく自宅に帰ってから触る程度なので2日は充分持ちます。
【液晶】
とてもキレイです。利用頻度によってはバックライトムラが発生しやすいのかもしれませんが、私の使い方ではまだ大丈夫です。
【総評】
HUAWEIの MediaPad M3 Lite LTEモデル SIMフリー から買い換えました。
利用していたAndroidのタブレットではゲームのオープニングで少しもたついていましたが、iPadはとてもサクサク動きとても満足です。
Androidの製品はOSのアップデートの回数に限りがありますが、iPadは常時更新できるので安心です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 18:57 [1416964-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2018iPadからの買い替えです。半年ほど使用しましたのでレビューします。
用途はゲーム、動画再生、SNSです。
【デザイン】
まあいつものiPad
【処理速度】
A10→A12。劇的ではありませんでしたが
確かな向上を感じました。ゲームはモタつきがなくなりました。
【入力機能】
いつものiPad
【携帯性】
9.7→10.5なのに重さはそれほど変わらず
持ち運びに便利です
【バッテリ】
これは大差ないと思いました
【液晶】
保護フィルムを貼ってるので無評価
【付属ソフト】
iOS系は慣れれば使いやすい
【総評】
2020iPadとスペックは同じですしAir4が登場したので影が薄くなりましたが
影が薄くなった分値下げは期待出来ると思います。狙ってみるのもいいかと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 23:59 [1346697-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
スマホはXperiaです。
Xperia z2 tabletからの乗り換えです。
スマホがiPhoneじゃないので利便性にかけるのかなと思っていたけど、問題ありませんでした。
ただ、例えば荒野行動とかは引き継ぎが出来ないのでご注意ください。
まず、電池持ちに感動しました。
Xperiaタブレットもいいと思っていましたが、レベチです。
処理性能は、もちろん全く問題ありません。
デザインは、良くも悪くもipadだなって感じです。
proのような未来感はありませんがいつも通りのデザインでほっとします。
携帯性もいいと思います。
これはXperia z2 tabletの方が薄くて軽いですがそもそもあまり持ち運びませんし、問題ありません。
液晶は普通だと思います。特別綺麗ではありませんが荒かったりもしません。
しかし、明るさが素晴らしいと思います。
普段は家の中で使いますが半分より明るくしたことがありません。
これは高いですが間違いなく買って損はありません。
1年使って
ipad air4が出ましたが今のところ全く不満はありません。
ただ少しデザインは古臭くなりましたね。
ただ無印と比べて横のベゼルが細いのでマシです。
現状一番重いであろう原神というゲームを最近最高画質でプレイしてますが、全く問題なくスムーズに動きます。
しかし、バッテリー消費が激しく1時間で50%ほど減ります。
あのゲームはiPhone12ですら最高画質だと少し重いらしいのでスムーズに動くだけでも十分ですけどね。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月26日 12:24 [1392051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
無印と比べると洗練されたスリムなスタイルで気に入っています。ただ、第四世代が出た今、早くも型古感がでてきましたね。
【処理速度】
メインは電子書籍で、他はネットブラウズやメールですから全く問題ありません。早いです。
【入力機能】
ペンは使用していませんが、タップでスムーズにできています。ただ、予測機能で誤変換が生じることが多いです。
【携帯性】
Ipad Mini と迷いましたが、これなら軽量のクリアケースで保護しつつも電車での持ち運びはあまり苦になりません。。
【バッテリ】
電子書籍とネット・メールで2日は楽に持ちます。
【液晶】
かなりきれいですね。動きもぬるぬる感があり気に入っています。
【付属ソフト】
サファリとメール以外は使用していないので何とも言えません。
【総評】
レスポンス速度が速くて全くイライラ感がありません。電子書籍で英単語をタップして辞書を開いたり書き込みする際も、キンドルのようなもたつきはなくストレスフリーです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月26日 00:36 [1391921-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】いつものデザイン
【処理速度】問題なしです
【入力機能】こちらも問題なし
【携帯性】軽い!これが欲しかった!
【バッテリ】充分です!
【液晶】綺麗です!全く問題なし!
【付属ソフト】
【総評】使用して1年使った感想です。携帯性に優れ、仕事でもプライベートでも大活躍しています!
動画を観るのも良し、調べ物にも良し、ゲームにも良し、音楽をかけておくのにも良し、ビジネスのテレビ会議にも良しと、マルチに活躍してくれます!
それでいながら、1日フルに使ってもバッテリーの心配をした事がありません!
新しいAir4は形はかっこいいですが、ベゼルレスになったことで、持ちながらの操作性が悪いと思いますので、Air3をこれからも使い続けようと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月17日 04:50 [1388712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
覚悟を決めて某コ○ジマの店頭展示品を購入!1年間充電刺しっぱなしとの事でしたので、バッテリーを心配しましたが満充電で2日持ちます(YouTube1日4時間近く垂れ流し)
Applecareにも問題無く入れましたし傷もほぼ無く(画面傷なし)大変満足の行く買い物でした。展示品に否定的なレビューもあり、不安でしたが購入前に店員さんと良く相談して決めれば、展示品もアリだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月21日 21:48 [1379707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
だんだん品薄になるだろうと、ipad air 2020 が出る前にリファービッシュ Wifi版 2019 を購入した。
家から持ち出さないので、Wifiで正解。
横からちょっと見える ピンクゴールドがかわいい。ていうかゴールドなのにピンクかと一瞬のオーダーを誤ったかと
驚いた。でもシニアや男性が持っていても愛嬌があっていい。
画面サイズがいい。
老眼がはじまってくると、やはり ミニでも見づらいパソコンサイトが
airぐらいの大型画面でゆっくり見られて良い。
まさにこたつの横でパソコンがわりになる。
キーボードを打ち始めると画面が見えない!ということもない。
フチを持つことが多いので、白いフレーム部分があるのは、あんがい助かるものである。
用途は多少のゆるいゲーム、ホームページみる、動画みる。ぐらい。あまりAirの能力を
使いこなせていない自覚があり、申し訳ない。が、
見ていると中古市場で再販価格が高めなので、3年使うにはいいと思う。
親戚の中で学生がいるとあげたり買い取ってくれる率が高い。
薄めで軽いので、Ipad 2019とこちらで悩んでいたら、Air 2019を勧める。
ついでにリファービッシュ品で十分だ。4万円台税別なので、1つ型落ちとなるが
最新ほどの機能は分不相応なのでありがたい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
