エクスワード XD-SR8500
- ビジネスパーソンが心得ておきたいイディオムや、ネイティブさながらの表現力が身に付くコンテンツを収録。ビジネス英語、実務スキルを高める電子辞書。
- TOEIC対策に定評のあるコンテンツで、目標達成に向けた英語力を効率的に学習できる。初めて挑戦する人、スコアアップを目指す人もサポート。
- 楽しみながら英会話が学べるコンテンツを多数収録。英語を学び直したい人や、海外旅行でコミュニケーションを楽しみたい人にも適している。
![]() |
![]() |
¥22,454〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,811〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.35 | 2位 |
収録辞書数![]() ![]() |
4.50 | 4.39 | 5位 |
見やすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | 4位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.33 | 4.10 | 7位 |
携帯性![]() ![]() |
4.33 | 4.13 | 6位 |
検索機能![]() ![]() |
4.67 | 4.23 | 3位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.00 | 4.20 | 6位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 3.89 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電子辞書
- 1件
- 0件
2019年4月8日 14:06 [1215078-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収録辞書数 | 無評価 |
見やすさ | 5 |
使いやすさ | 2 |
携帯性 | 5 |
検索機能 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
久しぶりに電子辞書を購入して本機種の個人的感想です。(なお、購入にあたりシャープ社のBrainとも比較しましたので参考までに)
【デザイン】
問題なし。ただ、ボディ全体が細かい網目のかかったザラザラした質感になっていて、個人的にはフラットで滑らかな手触りの方がよかったです。これは、Brainのほうが良いですかね。
【収録辞書】
特定の辞書が使いたかったので、辞書の数に関しては多分現在の機種はこれくらい妥当に入っているのでしょうか?
【見やすさ】
とても見やすいです。
【使いやすさ】
音声キーや文字サイズを変更するキーが前の機種から無くなってしまったのは、非常に残念です。
基本的に画面は付属のペンではなく指でタッチして操作していますが、いちいち単語や設定を指で触るのが煩わしいのです。この点で物理キーがあるBrainと迷いました。
ただ、キーボードの入力感はエクスワードの方が好みです。
【携帯性】
昔の電子辞書に比べれば大きくなっていますが、それでも携帯性はいいと思います。
【検索機能】
検索機能もそうですが、レスポンスはBrainより断然エクスワードのほうが優れています。
【バッテリー】
まだ使い始めなので未評価。
【拡張性】
未評価。
【総評】
エクスワード、Brainそれぞれ良し悪しを感じて迷った末にこの機種に決めましたが、やはり使いやすさが気になります。次機種ではこの点を向上させて欲しいです。
- 主な用途
- 学習
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(電子辞書)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
