PUREi9 PI91-5S レビュー・評価

2018年 3月 2日 発売

PUREi9 PI91-5S

  • 高性能3Dビジョンを搭載し、部屋全体をマッピングして障害物を検知できるロボット掃除機。
  • フロントクリーニング構造を採用し、特殊な三角形構造と独立したサイドブラシで部屋の隅も掃除できる。
  • スマートフォンとの連携で、専用アプリを使って外出先からの操作も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:2.5kg 最長運転時間/連続使用時間:通常モード:40分/ECOモード:60分 PUREi9 PI91-5Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PUREi9 PI91-5Sの価格比較
  • PUREi9 PI91-5Sのスペック・仕様
  • PUREi9 PI91-5Sのレビュー
  • PUREi9 PI91-5Sのクチコミ
  • PUREi9 PI91-5Sの画像・動画
  • PUREi9 PI91-5Sのピックアップリスト
  • PUREi9 PI91-5Sのオークション

PUREi9 PI91-5Sエレクトロラックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ソフトサンド] 発売日:2018年 3月 2日

  • PUREi9 PI91-5Sの価格比較
  • PUREi9 PI91-5Sのスペック・仕様
  • PUREi9 PI91-5Sのレビュー
  • PUREi9 PI91-5Sのクチコミ
  • PUREi9 PI91-5Sの画像・動画
  • PUREi9 PI91-5Sのピックアップリスト
  • PUREi9 PI91-5Sのオークション

満足度:4.13
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:18人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.69 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.00 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 2.59 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.40 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.19 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.65 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PUREi9 PI91-5Sのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ろっととんさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し無評価

【デザイン】
一般的な丸型じゃないのがかっこいい
【使いやすさ】
アプリは設定する項目も少なく簡単
【吸引力・パワー】
ちゃんと掃除できています
【静音性】
フルパワーだと少しうるさい
【サイズ】
丸型よりもコンパクト
【手入れのしやすさ】
ケーブルの引っ掛かりをとる、カップともに部品を外しやすい
【取り回し】
無評価
【総評】
デザインが良く、買った当時は非常に安かったので購入しました。
障害物を避けてきちんと掃除してくれます。
掃除にかかる時間を減らせて買ってよかったです。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぼんれすんさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
1件
マザーボード
0件
2件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー無評価
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し3

使用2日目の感想です

【デザイン】
一辺が直線で黒が欲しかった。三角はルーロもしくはD型のネイトと最後まで迷ってたが、
三角で黒である理想形が4.2万でこれが出てて即買い。たぶんルーロと同じくらいの大きさでネイトやルンバより小さいと思う。
グレイとあるが、思った以上に黒です。

【使いやすさ】
wifi繋いで無くても、ボタン一つで即掃除してくれる。何も考えなくていい

ただし、スケジュール機能やマッピングで掃除範囲等設定したければwifi接続が必須ですが
wifi繋ぎたかったら、スマホ経由です。しかもバージョンが5.0以上
スマホのメイン機が4.3だったのでAPKで旧バージョンを探したが無い。諦めてサブ機ipadで繋げた
アプリですが、スケジュール機能が使え、マッピングを見て掃除履歴が見れます。
掃除範囲がおかしい時があるのは謎ですがその掃除履歴から、
掃除してくれてないと思ったら、外出先からでも遠隔操作で即掃除が開始できます。

マッピングが貧弱と言われますが、掃除範囲が分かるのでこれでも十分です
測量させてるわけではないのでw

また、設定時のwifiは5G接続はできません。スマホ側の設定で5Gを自動接続してる方は設定でほぼ失敗します。
まずは、5G接続の自動接続を解除し、2.4G接続を自動接続に切り替えてから設定してみてください。
wifiがルーターと掃除機側双方から十分電波が届くところで設定した方が安定するかも
(他のwifi接続機器で同様の事を経験したので)

【吸引力・パワー】
他のロボット掃除機を試したことが無いので良いのか分かりませんが、自分の長い髪の毛や猫の毛がたくさん入っていたし
自分で掃除する労力がなくなったので十分です

【静音性】
普通の掃除機と同じくらいですが、高音域が多いのでやかましいと感じるかもしれません。
従って、夜中の作動は避けた方が良いかもしれません。

【サイズ】
三角形なのでその分ルンバやネイトより小さいかなと
TV台の下は10cm程度とあまり低いところは無いのですが、すんなり入って行ってました。

【手入れのしやすさ】
ダストボックスだけですが、フィルターまで分解出来て丸洗い可能なので気を使わなくていい
フィルターは紙製で洗えるぽいが、目安は5回と説明書にありました。
洗ったら乾燥させなきゃならないです。
フィルターは2個入り3000円でした(’20/1/13現在)
ちょっと高いかも

また、
フィルターは見た目2重ですが1つ目のフィルターはあくまでも紙フィルターの押さえで網戸みたいな目の大きさなので、
猫の毛は簡単に通り抜けてしまいます。紙フィルターにびっちりでした。
従って、毎回ではないものの紙フィルターの掃除が必須かなと思う。
歯ブラシでは簡単に取れなかったので本末転倒ですが掃除機で吸い取って水洗いして乾燥させるしかないかなと
この辺が面倒だなと予測します。


【取り回し】
取り回しというか、ロボット掃除機全般で言える事ですが、居室境を開き戸で仕切っていて扉を開いたらその後ろが壁の場合。
洗面所とかキッチンまで掃除させようとするとドアを開けますよね。
当然ですがそのドアの後ろは掃除出来ないので
そこに溜まっている埃は吸い取ってもらえません。
自分は一旦その辺の埃をパパっと手帚で出して吸わせましたw

部屋の小物の配置が変わるとちょっとしか掃除してくれない時があります。
自分の場合、本機がすぐに戻ってきた際、再度掃除させたら今度はちゃんと掃除してくれました
エラーが出てたら話は別かもしれませんが・・・

コードとかその辺に転がってましたが避けて掃除してた
TV台の下に入ってもちゃんと戻ってきた
夜電気を消しても掃除して最後ドックに戻ってた
途中で充電が切れても一旦戻って充電したら再開してた

色に関係するのか分かりませんが、謎な行動
同素材の足ふきマットで
黒いマットは乗り上げてくれず、避けられた
淡い色のマットは乗り上げて掃除した


【総評】
ずっと欲しかったロボット掃除機。費用対効果が自分にしっくりくるものがなかったので
やっと許容範囲に来たのがこれです。
カメラとレーザーによる検知
コードとか転がってても良い
大きすぎないかつ吸い取り面が直線
丸洗いできるダストカップ、かつ大容量

本当は自動ゴミ回収機能付きのルンバが欲しかったけど15万は高過ぎ&形と大きさがネックだったんで・・・

使用2日目なので今の所全体的に満足です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お気楽趣味人さん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:400人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1070件
レンズ
9件
260件
デジタルカメラ
4件
231件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し3

3D画像によるSLAMという、ちょっと前なら研究テーマになっていた技術が目の前で動く楽しさがあります。
作成されるフロアマップも、縦横の比率が不自然だったりしますが、うんうん、SLAMで作ったんだなあ、って感じ。歪んでるけど、よく見れば、実際の部屋と構造は同じだとみてとれます。
実用面では、3D画像センサらしく、モノをよけて掃除します。ただ、黒くて細いものは、見えないようで、ぶつかります。また、今日は、廊下は掃除してくれない、ってなこともある、お茶目さんです。
初期状態で、英語を話し、さりげなく、ヨーロッパ製であることをアピールしています。設定変更にはスマートフォンとWi-Fiでつながないといけないのですが、これが、つながりません。あきらめかけたところ、中華スマホで試したら、つながりました。もしかしたら、Wi-Fiも海外仕様なのかもしれません。
面白いもの、新しいものを、その欠点も含めて楽しむ気持ちを持つ人にお勧めします。
もちろん、自分は大満足です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu1129さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
8件
自動車(本体)
0件
2件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ1
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し3

長らくルンバを愛用していましたがお疲れ気味なので、今回はビックカメラの店員さんのオススメもあってPUREi9を購入してみました。

結論から言うと、使い物にならない欠陥商品ですね、これは・・・

口コミにも書いてありましたが、掃除を開始しても、すぐにホームに戻ってきてしまう現象が多発し、またE42というエラーコードが表示され、止まっていたことも何度もありました(ファームウェアは最新にアップデート済み)

E42というエラーコードをググると本国サイトのコミュニティに情報があり、情報では内部エラーで、Windowsで言うとブルースクリーンのようなエラーということでした。

たまに気が向いたようにキチンと掃除してくれることもあり、動きを見ていると賢いなって思うこともありましたが、キチンと掃除するという基本的な動作がダメダメなので残念ですね。

エレクトロラックス社は、もう少しフィールド試験をしっかりやって、品質の高い商品をリリースして欲しいです。

結局、PUREi9は返品し、ルンバ960に交換しましたが、さすが王者ルンバ、当たり前ですが、毎回きっちり掃除してくれます。

やはりロボット掃除機は、当分iRobot社1強の時代が続くんでしょうね。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった31人(再レビュー後:31人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomojitoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
48件
バイク(本体)
0件
28件
腕時計
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

12年使用したキャニスター掃除機が壊れたため、充電式のハンディークリーナーを求めて電気屋さんへと行きました。
妻がほぼ使用するので妻の意見が最優先。ダイソンがいいかと思ってましたが、重い、長いのがNGとなり却下。国内で吸引力がありを探していると中々のお値段・・ふと見るとロボット掃除機も近いお値段。^ ^
店員さんの説明を聞いているうちにハンディークリーナーとロボット掃除機の併用に踏み切る判断をしました。
自宅に帰りセットアップした後の動きに感動。
カメラの機能が良いのか障害物を避け、カウンターキッチンタイプのロボットが認識しづらいリビングを最初から結構掃除してくれました。更に使って行くたびに動きのロスがなくなって行く感じがはっきりとわかります。今ではリビングを飛び出し玄関までの長めの廊下を掃除してホームに帰るまでに成長。たった6回程度の掃除で学習しております。
驚いたのはこの小さな体で吸引力が凄い。
ハンディー掃除機で掃除をした後に、ロボットを動かしたのですが、こんなに吸い残しが?というほど埃と小さなゴミを吸ってくれてました。
毎日決まった時間に掃除してくれる事を考えたら非常に助かると妻も感動。久々に夫婦で意見が合う物でした。おススメです^ ^

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mjm587さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
・ルンバなどと比較すると小型な印象です。
・三角形状であるため椅子の下や部屋の隅をうまく掃除してくれます。

【使いやすさ】
・初期設定はアプリインストール後は指示に従うだけで簡単です。
・掃除を行う曜日と時間を指定でき、非常に便利です。
・掃除した領域のマップを毎回作成してくれます。
・特定領域を指定して掃除する機能が実装されると嬉しいです。
・あまり書かれていないですが、複数部屋ある場合も問題なしです。

【パワー】
・髪の毛、埃程度の掃除を想定しているため、特に不満はありません。
・毛の長いカーペットは掃除できないようです。

【静音性】
・カーペット掃除時の音がややうるさい程度です。
・通常動作時の音は普通の掃除機より静かです。
・基本外出中に動かしているため、問題なしです。
【手入れのしやすさ】
・水洗いでき、手入れも簡単です。

【総評】
・現状特に不満に感じる点はありません。
・初回動作時のみ、5分近くを掃除して終了という怪動作がありましたが、以降は
 (部屋の大きさにもよるかと思いますが)1日40分ほど、しっかり掃除してくれています。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ReviewerQさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
掃除機
2件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】
カラーに関して不満がある方が多いようですが、ウチはフロアがかなり薄い茶色の木目なので、つや消しのゴールドと馴染んでいると思います。操作や設定をアプリで済ませられるので、本体にボタンがごちゃごちゃと付いていないのが良いですね。

【使いやすさ】
お掃除ロボットが初めての私にとっては、スケジュール機能の便利さが驚きでした。私がいなくても時間が来れば掃除を始めてくれるので、家事の助っ人として重宝しています。

アプリの設定に難ありです。引っ越し直後に購入したので、最初の数日はポケットwifi経由で使用しており、光の開通に合わせてポケットwifiを切ったところ、アプリからの操作ができなくなりました。ポケットwifiの電波がある状態でアプリを操作して、「新しい機種を追加」を選んでから光の方のwifiを選択し、設定を済ますと再び使えるようになりました。次の引っ越しの時はどうすればいいのでしょう。退居前にポケットwifiを借りて、登録し直して、また新しい家で光のwifiにバトンタッチ?めんどくさそう。初期化の仕方が説明書にありません。

選択されたwifiが変わったり、アプリがアップグレードされるとこれまでのお掃除記録は見れなくなります。たぶん、消えるのでしょう。

【パワー】
以前の家ではエレクトロラックスのコードレススタンド式掃除機を使っていて、1年で充電が出来なくなったので、この会社のバッテリー性能をやや疑っています。

現在の家でも、リビング、廊下、寝室2部屋を終わらすまでに必ず1度休憩(充電)に入ります。アプリを見ると、毎回45分の掃除時間がかかっていて、その間に1回充電をしているようです。30分→充電→15分という感じでしょうか。やはりバッテリーは弱いですね。

【静音性】
サイズは小さいですが、音は一人前です。

【サイズ】
10センチ以上の家具のしたならスイスイ入ります。机や椅子の足が込み入ったところは通れず、諦めることが多いです。一旦諦めて他の場所に行きますが、未完了区域として認識しているのか、充電後にまた戻ってきて健気に頑張ってくれています。

【手入れのしやすさ】
しやすいです。ゴミもパッと捨てられます。

【取り回し】
高さが10cmあれば下に潜り込めます。
段差は、2cmほどまでなら勢いをつけてジャンプで乗り越えます。
ラグの上も乗っかって掃除して来れます。
途中で充電が入った場合は、前回充電が切れたところから再開します。
障害物の多い狭いところまで入っていこうとしません。
障害物が無い場所であれば、端のゴミまでしっかりと掻きだしながら掃除します。
ときどき行き倒れになっていることがあります。再開ボタンを押すと、家に帰って行きます。
稼働中に来客などがあって静かにさせたい時は、ホームボタンを押すと自力で帰宅します。
毎回ではありませんが、家具の足にブラシを当ててぐるっと一周回って掃除することがあります。これはすごい。

【総評】
掃除の手間がなくなりました。普段の居住スペースはほぼお掃除ロボットに頼っています。家事が減って非常に満足です。

とはいえ、予備として日立のコードレス掃除機も持っています。スポットで必要なことがありますので。

機能に合う家合わない家があるのも事実です。足つき家具が多いワンフロアの家で、比較的家具が少ない場所でこそ本領を発揮すると思います。母もこの商品に非常に興味を持ったのですが、実家は2階建てかつ部屋の広さに対して家具が多いので、やり直しなど二度手間が多くなるのではと思い勧めませんでした。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PUREi9 PI91-5Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PUREi9 PI91-5S
エレクトロラックス

PUREi9 PI91-5S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月 2日

PUREi9 PI91-5Sをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

PUREi9 PI91-5Sの評価対象製品を選択してください。(全2件)

PUREi9 PI91-5SSM ソフトサンド

PUREi9 PI91-5SSM

PUREi9 PI91-5SSMのレビューを書く
PUREi9 PI91-5SGM [シェールグレイ] シェールグレイ

PUREi9 PI91-5SGM [シェールグレイ]

PUREi9 PI91-5SGM [シェールグレイ]のレビューを書く

閉じる