-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J978N
- プリンタードライバーのインストール不要で、外出先から印刷できるクラウド機能を搭載した、インクジェットカラープリンター。
- スマホアプリ「Brotherいつでもはがき・年賀状プリント」に対応し、年賀状・季節の挨拶・喪中はがき・ダイレクトメールなどのテンプレートを使える。
- 印刷ボタンを押してから1枚目の印刷完了までの時間が従来機より約5秒短縮。自動両面プリント、レーベルプリント、ADF、Wi-Fi Direct、NFCに対応。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.97 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.99 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.67 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.62 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.44 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.46 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
4.23 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.74 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:写真」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年12月2日 10:12 [1280039-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
以前もブラザーのプリンタを使用していましたが、以前は黒を選択して重たい雰囲気があったので白を購入しました、明るい感じで良いと思います。
【印刷速度】
ブラックのみならとても早い部類ではないでしょうか、キレイに印刷とかの設定をすると遅いなぁ、とは思いますが家庭用なので問題ないかと。
【解像度】
他社そんの高画質モデルに比べたら、それは勝てないですね、インクも4色ですので仕方ないです、黒一色に関しては速度の割にキレイに印刷出来ます。
【静音性】
かなり静かになってます、以前のものよりも確実に進化してるようです。
【ドライバ】
特に無評価
【付属ソフト】
余計なソフトも無くて、ダウンロードする前提ですので選択出来るので余計な物は無いですね。
【印刷コスト】
印刷時よりも待機時のヘッドクリーニング等でインクの消耗があるので、何だか損をしてる気がしますが最近の機器はこんなもんですね。
【サイズ】
やや大きいかな?とは思いますがさして邪魔になるようなサイズでもないので問題ありません。
【総評】
価格的にもこちらで3〜5年ほど使うと思いますのでコスパは良いと思います、壊れても修理よりも買い換えの選択が出来るお値段ですので他社製品よりもお気に入りです。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月14日 14:10 [1191402-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
操作パネル、インク交換、用紙補充が全て本体前面だけで完結できるので
本体上部にスペース的余裕が無い場所への設置でも困りません
AVラックに設置する都合上、今回購入するに到り最優先な事項でもありました
本体のプラスチックの質感が悪くとても安っぽく見えてしまうのはかなり残念です
【印刷速度】
スリープ状態から印刷指示をかけて1枚目が印刷開始されるまではほぼ同時でとても速いです
印刷が完了するまでの所要時間は印刷物の内容で大きく変動するので評価することは無意味です
【解像度】
C社やE社の上位機種と比較すると写真のような高解像度印刷では差がありそうです
文字中心のモノクロ印刷であれば十分な印刷品位だと思います
【静音性】
特に煩くもなく静かでもありません
就寝時に枕元で常時稼働させているわけでもなく全く気になることはありません
【ドライバ】
付属のCDからインスト−ルしました
早速本体ファームのアップデートがありましたのでオンラインで実施しました
【付属ソフト】
特に目新しいものはなく使用予定もありませんので無評価
説明書が不親切で要改善だと思いました
まず説明書なのに目次がないのには参りました
本体を購入してまず何をすればよいのか、どこにも書かれていません
通電をして液晶パネルの指示どおりに進めれば良いのですが、そのことを説明書の最初に書いておくべきでしょう
【印刷コスト】
純正インクがC社、E社の約半額、さらに消費量も少なくて済むためラニングコストはかなりお得なようです
実際にはそれほど大量の印刷をしないので、他社のようにノズルクリーニングに大量のインクを消費さえしなければそれで良し
【サイズ】
もっとコンパクトな機種もいくらでもありそうですが、特に大きすぎるわけでもなくこんなものではないでしょうか
【総評】
永年C社のインクジェットを使い続けてきましたが、年賀状をやめてからプリンターを家庭で使用する機会がぐっと減りました
そのせいもあってたまに印刷をしたいと思ってもノズル清掃に時間がかかって、挙げ句には印刷をする前にインクが空になるという始末・・・
Amazonの返品票のように高い印刷品位は不要だがなるべく早く印刷をして発送をしたいということが多くなってきました
C社、E社は相変わらずインク商売からの脱却は考えていないようなので初めてbrothet製を購入してみました
ヨドバシのポイントバックにキャッシュバックキャンペーンのおかげで1万円ほどで購入できました
設置場所はTVを置いているAVラックの中にAVアンプのように設置
有線LANで接続していつでも印刷ができるようにしてあります
外出先を含めたスマホやタブレットからでも印刷できるクラウドプリントは便利ですね
定期的に起動してファームの更新確認とノズルを自動クリーニングするそうです
クリニーニングにインクをどれだけ消費するかが次回もbrother製品を購入するか否かのポイントとなりそうです
全体的に大変満足はしていますが、本体の素材が再生プラのようであまり質感が良くありません
高級感は求めませんが、常に目にする場所に設置したこともあって、もう少し質感を高めてもらえると満足度はさらに高くなりそうです
見た目は地味ですがとても真面目に考えられて作られた良いプリンターだと思います
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月30日 12:06 [1187036-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
現用の7年使用のIJプリンタの給紙ローラ不良で買い換えました。印刷ページ数と色の利用によりLBPと使い分けています。IJの6タンクは管理が面倒で困っていましたので4タンクは魅力です。
今回ブラザー製品にした理由は、この社のサービス対応の良さにありました。同社他製品のことですが、故障時のヘルプや修理の時に、訳の分からないお姐さんではなくて製品の中身を理解している技術屋さんが担当されて、内容の理解も早く対応が親切でとても嬉しく思い、「ではプリンタも」買ってみようか、と思った次第です。
接続:信頼性に不安があるため、周辺機器などは有線LAN接続ですが、設定は楽でした。手堅く出来ているのか、設定の際にパスワードを要求されます。しかしデフォルトのPWで済みますので押すのはエンタキーだけです。
嬉しかった点:
今まではキャレッジにインクタンクが乗っていましたがこのモデルはインクタンクがまとめて置いてあり交換が楽です。
困った点:
1−はがきには等は後トレイが必要です。用紙交換が楽ですし、トレイを引き出さずに残量が良く分ります。
2−パッと見で交換インクは何お買えばよいか、アプリからもマニュアルからも良く分らずホームページを検索するまでインクカートリッジの名称が判りませんでした。
3−CDレーベルプリントも良く分らず、後ろに10Cmの空きを作ったつもりだったのが失敗しました。後ろの空きを測ると丁度!0Cmだったのですが、何かほかのものに当たったのかしら?設置も面倒で扱い難いです。
4−付属アプリ同士、本体ドライバとの乗り入れが上手く出来ていません。扱いがそれぞれ違ので戸惑います。
5−スキャナの上カバーが中途の角度で使えないのは不便。カバーが垂直でないとバタンと閉じてしまいます。60度位でストッパが欲しい。
【総評】
写真印刷も他社比較では、専門家でない私の眼には遜色ありません。インクタンクが4個になったことで、構造や制御が単純化され耐久性は上がっているだろうとは思いkますが評価は5年後ですね。使用1週間ではインクコストは良く分りません。
総合的には多少残念な点はありますが、大きな欠点は無く付属アプリのVUpもきっと有るでしょうから慣れれば問題のない製品と思います。私はこの社のアフターサービス部門の質の良さを買ったつもりです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
