-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J978N
- プリンタードライバーのインストール不要で、外出先から印刷できるクラウド機能を搭載した、インクジェットカラープリンター。
- スマホアプリ「Brotherいつでもはがき・年賀状プリント」に対応し、年賀状・季節の挨拶・喪中はがき・ダイレクトメールなどのテンプレートを使える。
- 印刷ボタンを押してから1枚目の印刷完了までの時間が従来機より約5秒短縮。自動両面プリント、レーベルプリント、ADF、Wi-Fi Direct、NFCに対応。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.97 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.99 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.67 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.62 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.44 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.46 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
4.23 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.74 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:写真」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年12月28日 14:49 [1287141-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【きっかけ】
以前使っていた他社プリンタが故障したので、たまに他社をつかってみようかと思いブラザーの中で高評価なものを購入しました。
【デザイン】 3点
デザインは性能と違って特に気にしませんので、問題ありません。
敢えて言えば開口部が大きいのでホコリが入りそうなのが心配でしょうか。
【印刷速度】 2点
やや遅い印象です。
【解像度】 3点
特に問題ないと思います。
【静音性】 2点
ガリガリうるさいです。
【ドライバ】 2点
家庭内LAN接続に手間取りました。
→ 最終的にブラザーソフト側からサーチをしてプリンタのIPアドレスを固定指定したところ安定しました。
(電源ON・OFF時DHCPで動的にIPアドレスが振られるとロストするようです)
【付属ソフト】 1点
ハード・ソフト共に性能が貧弱すぎます。
【印刷コスト】 3点
特に印象に残っていません。。。ということは、あまりインクの減りが早くないということかもしれません。
【サイズ】 3点
可もなく、不可もなく。
【総評】 総合評価:1点
求めていた性能に全く合致せず、総合評価は最低の1点です。
1.年賀状印刷や写真印刷に適していない
×××葉書も写真プリントも大量に用紙がセットできない
××印刷が遅い
×××印刷サイズの変更が難しく、元のサイズで印刷されて用紙を無駄にすることが多い
2.写真プリント用のユーティリティが貧弱
××トリミングができない
×簡単なレタッチや最適化ができない
××日付入力ができない(別ソフトで実現できるが、とても面倒)
3.A4から他のサイズに簡単に切り替えられない
×A4とL判〜葉書、手差しの切り替えが手動で面倒くさい
×××L判を印刷しようとしたらA4で印刷されたり、A4を印刷しようとしたらL判で印刷されたりする
= 用紙が無駄に消費される
(以前使っていたプリンタではそんなことはまずなかった)
4.スキャン文書をPDF保存する際、複数ページの順番を入れ替えたり抜粋して保存することができない
×ユーティリティの機能が貧弱
【結論】
残念ながらあまりにも使い勝手が悪いので、以前使っていた他社プリンタを修理すべきでした。
最初にブラザー製品を買っていれば、不便を認識せずに済んだのかもしれませんが。。。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2019年8月11日 10:03 [1250160-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
エプソンとキャノン数台ずつ使ってきてもう少し壊れないプリンターを求めてブラザーにしてみましたが、壊れませんが本来の仕事(印刷)が最悪・・・・Corelのドローソフトでは余白がとんでもなく多く取られてしまい調整できず印刷が切れてしまうので疑似的に別の用紙サイズ設定で四苦八苦して印刷、手差し印刷でも何度も空送りされてしまったり、ディスクレーベル印刷では右上にずれてしまう余白ができてしまう・・・・k他にも不具合をあげたらいっぱい・・・・毎年1年サイクルで壊れられてでもエプソンやキャノンの方が遥かに良い。
もうとにかくウンザリ。二度と買わないし見るのも嫌、印刷するたびに破壊したくなるよ
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月10日 21:52 [1190439-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
この製品の特徴は何と言っても ADF だと思います 早速使っていましたが やはり 枚数のある原稿を スキャンするのに とても便利だと思います 以前 エプソンの 45というタイプのものを使っていました ADF がついていなかったのでスキャンする時に苦労したので買い換えました また またエプソンは純正インクが高いのでランニングコストが高くなる 思考にあり 購入後インクがなくなったら早々と手放しました
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
