炊きたて JPD-A060
- 少人数世帯の食卓に最適な小容量な圧力IH炊飯ジャー。熱の伝わりにすぐれた「9層遠赤特厚釜(特厚3mm)」で芯からふっくら炊きあげる。
- 釜上部に熱流コーティング、釜下部に熱封土鍋コーティングを施し、上下で生じる温度差により釜内部の対流を促進。土鍋に迫るごはんのおいしさを実現。
- 炊き上げ時に1.25気圧の圧力をかけ、炊き上げ後は1.05気圧まで減圧する「可変W圧力炊き」により、もっちり、しっかりした食感に仕上げる。

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.61 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.78 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.44 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.11 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年11月24日 11:20 [1783395-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月31日 15:01 [1438097-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
購入して約4ヶ月経過しました。
実家では、人数が多いのでパナソニックの高級釜を使用しておりましたが、味に慣れてしまい、
今回は人数も2人となり、コスパの良い炊飯器を中心に探していました。
これは炭炊釜で、お米はパナソニックの高級釜よりもっちりではなく、少しかためで、
炊飯後すぐに食べないと水分がどんどん飛んでいく感じがします。
3合炊飯して、余れば冷凍庫に入れています。
3万円弱でこの味はまぁそこそこといった感じです。
炭の香りも特にないです。
私が購入した当時は、黒色よりも白色が1割ほど安かったので、白色にしましたが、見た目はきれいで、清潔感があります。
デメリット:音
炊きあがりまでの圧力炊飯の音が結構大きいです。
朝はその音で目が覚めると言われました。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 17:55 [1400686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
これまでの5.5号炊きのものが壊れ買い換えるにあたり、容量から再考しました。容量の6から8割が最も美味しく炊けるとのこと、高級機種は保温の機能が優れているとのこと、でも保温よりも炊きたてを冷凍の方がよいとの意見。いろいろ考えた結果、やはり冷凍も保温も炊きたてには敵わないし、今の炊飯器は炊く前に水に浸して30分、なども不要で手軽に炊けるので、我が家は都度炊くことにし、すると家族四人が揃う時でも最大でも2-3号しか炊かないので、3.5号が最適かと。結果、3.5号で圧力IHの機種ということでほぼこれ一択。3号ではやや不安、象印の4号はよさそうだがお値段お高めにて。この機種は、デザインも単なる黒ではなく反射模様が入り高級感があり、炊き上がりは最近の圧力IHなのでまったく素敵に美味しく、お粥もやってみましたがホテルの朝食粥かと思うほど美味しく大満足です。今回、圧力IHは決めていたものの、そのあと高級機から型遅れまで山ほどある製品をどう選ぼうか困っていましたが、容量から考えた途端にすんなり決断でき、品質もお味も満足の製品に出逢えて大満足です。微妙なお味の差とかあるのかもしれませんが、評論家ではないので、十分おいしければそれでオッケーだと思います。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 11:31 [1399195-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月27日 19:19 [1392381-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月8日 22:50 [1223884-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
タイガーの圧力IH炊飯ジャー”炊きたて”シリーズになります。
月並みですが、とてもお米がおいしく炊けますので、食が進みます★
私の勝手な解釈では、一人暮らしさんとか小食な二人暮らしさん向けに
なると思います・・・3.5合炊きですので。
かなりグレードの高い炊飯ジャーですんで、9層の遠赤特厚釜
となっています。また、熱流&熱封土鍋コーティングされているので
釜の内部のお米の対流が促進されてるそうで、本物の土鍋で
炊いたようなふっくらした炊き上がりになります。ハイグレードな
釜が使用されているのがおいしく炊けるキーポイントだと思っています。
3.5合炊きですので、0.5合から炊けるのがうれしいです、ちょっとだけ
炊き立てを食べたいときにはとても役立ちます。
わたしは、ほとんど白米しか炊きませんが、その際に、3つのメニュー(エコ炊き・白米・極うま)から選ぶことができます。白米メニューが標準ですが、これで十分おいしいですが、極うまメニューだと、言葉で表現難しいですが、パーフェクトにおいしく炊き上がってくれます。時間に余裕がある場合は、極うまが、おすすめです
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
高級炊飯器らしい堂々たる仕上がり。お薦めの1台。
(炊飯器 > 豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック])5
鈴木啓一 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
