-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5130S
- 使い勝手にすぐれたインクジェットカラープリンターのエントリーモデル。前面と背面の両方から給紙できる「2WAY給紙」や「自動両面プリント」に対応。
- 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet」で、スマホの写真や文書を直接プリントできる。スキャンした画像のスマホへの保存やクラウドのデータもプリント可能。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載。スクエア(※127×127mm)や名刺サイズの用紙にも対応している。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.44 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.34 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.23 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.17 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.06 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.48 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.27 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.25 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年10月4日 12:12 [1257127-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
論文執筆用に、エプソンの業務用インクジェットを購入して使用していましたが、インクの目詰まりもあり、買い替えでの購入でした。
最近は大量印刷もなかったので、小型機で数枚程度のスキャンが出来る機種を探してこれに行きつきました。
エプソンのインクジェットはヘッド交換できなく、修理代が新品を買える値段だったので、ヘッドがインクと交換同時交換可能なキャノン性にしました。
ヘッドと同時交換のためにインキ代が高額になりがちですが、ここは互換インクでの対応も検討中です。
プリンタの接続はWiFi設定が予想以上に簡単で便利でした。
【追加】
保証期間が切れたら壊れました。
月に数枚印刷する程度だったのですが、残念です
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 22:41 [1322916-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月22日 21:43 [1245032-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
買ってiPadとWinPCで印刷して出来ましたってところまで。
【デザイン】
5年くらい前の複合機と大体同じような形状。
一番安いのでもいいかと思ったが前面給紙ができないのでこれにした。
【印刷速度】
多分遅いがそんなに印刷するわけでないし文書メインだし問題なし。
【解像度】
上記にあるように写真を印刷はほとんどしないので問題ない。
【静音性】
まあまあうるさいがやばいってほどでは今のところない。
【ドライバ】
iOSでは特別設定する必要なし。
PCは単にドライバ入れればいいだけ。
付属ソフトはこの20年まともに使ったことないので入れてない。
【印刷コスト】
CANONのサイトを見ると独立のほうがコストは安いが、
今まで使ってたものも「もう死にました」エラーが出てインクがめちゃめちゃ余ったので、
独立にするのはもう止めます。黒+3色一体、かつ何年も同じインクを使っているこれがいい。
他3機種は独立だったんですが、インクの型番が全部違うというCANONの頭のおかしさ。
あと念のためもう一台同一プリンタ買っておきました。
インクが利用できることを考えると本体は4、5000円程度なので安心。
【サイズ】
前回と同じくらい。A4をコピーできるんだからこれくらいは普通でしょう。
【総評】
インクタンクの汎用性の高さからしてこのプリンタを買ったほうがいい、
ではなくて、このインクを採用しているプリンタを買ったほうがいいです。
あとは2、3年持てば同一プリンタと交換してすぐ使えるので楽といえば楽ですね。
- 印刷目的
- 文書
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月27日 17:57 [1219791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白色で、室内のインテリアにあっています
【印刷速度】
よい
【解像度】
よい
【静音性】
よい
【印刷コスト】
純正インクを使用しているのでコストパフォーマンスは悪いです
【サイズ】
よい
【総評】
満足しています
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月24日 09:39 [1194168-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
十分だと思います。あまり重視しない項目ですが。(笑
【印刷速度】
これは早いとはいえませんが仕方ないですね。妥協をする部分です。
【解像度】
十分と思います。写真でもA4サイズで印刷しても隅々まで十分精細な画像が印刷されています。
黒インクは顔料系なのでにじみが少なく文字の端(外側)がレーザー印刷のようにクッキリしています。
【静音性】
これも多少妥協を強いられる部分ですね。でも問題ないレベルです。
【ドライバ】
付属のCDから簡単にパソコンにインストールできました。スマホ(私のはアンドロイド)へのインストールも簡単でGoogle プレイストアでCanon Printのアプリをインストールして、簡単にDirect接続できました。スマホから画像や文書の印刷が簡単に出来ます。
【付属ソフト】
キャノンの定番ソフトですがいずれも重宝しています。
【印刷コスト】
カラーインクが混載なのでコスト的にどうかというところですが、当方では基本的に白黒印刷が多いのであまり深刻には考えていません。
【サイズ】
比較的コンパクトで置き場所に困りません。
【総評】
この価格で自動両面印刷も出来るのですから驚きです。当方は文書印刷が多くなるので、顔料系インクは文書を配布して郵便受けなどにいれる際に、雨などのにじみが少ないので好都合です。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
