
よく投稿するカテゴリ
2022年4月10日 06:47 [1570044-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】大分、古く感じるようになったが、使用上全く問題ない。
【携帯性】 デザインの項で言った通り、若干古めかしい。最近は持ちやすさを考慮して、幅が薄いのが主流になりつつあるので、やや持ち難さは感じるが、他の最新機種と比べてほぼ変わらない=長さが足りない。むしろポケットに収まりやすく、携帯性は良い。重さは可もなく不可もなく、それなり・・それだけバッテリーの持ちは良い。
【レスポンス】流石にxiomiのnoteやMi lite 5G辺りと比較するとゲームターボのせいか、かなり立ち上がりが遅い。同じRAM/ROM;6GB/128GBでも差が出る。無論、何世代も古いのだから当然といえば当然。
【画面表示】全く問題なく、現在も良いと思います。
【バッテリー】 フルに使っていないので良くは解り兼ねますが、ほぼ同時期に同機種を購入した子供に聴くと「流石にバッテリーの持ちは悪くなった」そうです。3年5ヶ月も使えば仕方ないレベル。
【カメラ】 意外とそんなに飛び抜けてはいない。購入した当時、同様に同時期に購入した Xperia XZ1と室内のポスターを撮り比較したが、むしろSONYの方が良いのでは?と感じた位。嫁も同意見だったので記憶しています。
【総評】こんなに高スペックだった製品(諸事情で)が後期機種が使えなくなってしまったのは残念です。 (無論、別な問題も有ったのは事実だが)自動車でも同様に、自国製品の妨げを直ぐに他国製品のせいにするのは如何なものでしょうか?
林檎製品はともかく、スペック上は今でも苦しいとは感じていますが・・・G社やM社の新製品は必ず目を通していますが、コストパフォーマンスではかなり差が有るように感じられます。
参考になった10人
「HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月21日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月4日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月17日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 06:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月14日 06:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月30日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月30日 20:39 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
折りたたみスマホとしての完成度は一歩先を行っています
(スマートフォン > Galaxy Z Fold5 SCG22 512GB au)4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
