ルルド ハンディマッサージャー リラビット AX-KXL3400
- 強力モーターが内蔵された2つの指圧玉が両サイドから挟み込み、“コリ”を捉えてほぐす「新パワフルW振動」機能を備えたハンディマッサージャー。
- 体に押し当てると自動的にオンになり、体から離すとオフになる「タッチ式電源」を採用。
- 強さを自分好みに調節しながらマッサージできる「フリークリップ構造」を採用。指圧玉はシリコン製で、肌に密着し、やさしく深くコリをほぐす。
![]() |
![]() |
¥4,111 | |
![]() |
![]() |
¥4,111 | |
![]() |
![]() |
¥- |
ルルド ハンディマッサージャー リラビット AX-KXL3400アテックス
最安価格(税込):¥4,111
[ピンク]
(前週比:±0 )
発売日:2018年 4月10日

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.01 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.09 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.69 | -位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
2.00 | 4.10 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.00 | 3.88 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
1.00 | 3.65 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「設置場所:リビング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年5月1日 08:48 [1124144-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 2 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 1 |
【デザイン】
ウサギを模したデザインで可愛い。
リボンはヘアゴムとして使用できます。
【使いやすさ】
ゴムを首にあてるだけで振動のスイッチが入るので使いやすい。
本体は柔らかいです。
【静音性】
振動音は静かなので、夜中の使用でも迷惑にはなりません。
【マッサージ効果】
首だけのマッサージです。
振動もさほど強くありません。血行が多少良くなるのかもしれませんが。
【サイズ】
折り畳んで片づけできないので、それなりにかさばります。
【機能・メニュー】
振動だけで無いに等しい。
【総評】
値段相当。
首への簡単なマッサージで特に気持ち良いわけでも無く・・・。
肩凝り用には全く向きません。
テレビで紹介されて注目を浴びていますが、期待するとがっかりします。
購入して後悔しています。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(マッサージ器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
