最安価格(税込):¥38,762
[ブラック]
(前週比:-2,529円↓)
発売日:2018年 3月 9日

よく投稿するカテゴリ
2019年6月8日 06:39 [1233192-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
エントリー機ながら機能がしっかり作り込まれていて嬉しくなります。
センサー性能、手振れ補正性能、AF性能などは上位機種から見劣りしますが、凝った撮影もできる楽しいカメラです。
撮影機能はP/A/S/Mはもちろん、彩度調整、トーンカーブ調整、ISO上限設定、測光モードごとの露出微調整、タッチAF、非電子レンズサポート機能(フォーカスピーキング、手振れ焦点距離手動入力)、フォーカスリング操作での精細な拡大表示、動画手振れ補正、タイムラプス、デジタル煽り、等々、無いものが思いつかないほど。ここまで作り込んでくれて本当にありがたいです。
ハードウェアについても要所を押さえていると思います。
二軸電子水準器があるのが嬉しいですね。カチッと水平垂直整った写真が撮れます。
Androidスマホへの接続はBluetooth+Wi-Fiのおかげで手間が少ないのが素晴らしい。一度Bluetoothのペアリング設定をしてしまえば、以降はカメラ側は液晶右上にいつも表示されているカメラ接続アイコンをタッチするだけ、スマホ側はアプリを立ち上げるだけです。接続完了までに20秒ほどかかりますが、スマホのWi-Fi設定を切り替えたりする手間がありません。スマホからカメラの電源Offもできるので、カメラ接続アイコンをタッチ後すぐにカメラを鞄にしまうことが出来ます。切断もカメラ側のMenuボタンを押すだけと簡単で、すぐ撮影に戻れます。Wi-Fi接続時にはカメラ時刻が自動修正されるのも気分が良いですね。
バリアングル液晶はボディサイズが嵩むので好きではなかったんですが、このカメラの上下スイングできる液晶を使ってみて「あるとやっぱりよいな」と考えを改めました。
キッチリ真正面から撮るときに、フレーミングが楽な姿勢で正確にできますね。水準器と合わせて真上、真下の撮影などもキッチリできます。
AFはコントラストAFのみですが、マイクロフォーサーズはコントラストAFが伝統的にとても速いので悪くありません。エントリー機やエントリーレンズでもAFが速いのはマイクロフォーサーズの美点です。
EVFが無い点は購入時に悩みました。EVFはアングルや高さの自由度が少なくタッチAFも使いづらいので普段は好まないのですが、ピーカンや逆光で液晶が見辛いときはEVFがないと苦労しますね。手でひさしを作る。ひさしのある帽子を被る、バリアングルで光線方向とずらすなどで対処するしか無いと思います。
不満点を挙げておくと、ボディサイズが期待よりは大きい、ダイヤルが指一本で回しにくい(前か後ろにオフセットしてほしい)、カスタマイズできるボタンが少なく、RECボタンに別機能を割り当てると録画ができなくなる(パナはモードダイヤルを動画にするとシャッターが録画ボタンになる)、タッチAFとAFエリア選択の関係が把握しにくい、手に当たる角が丸くないので痛い、スマホ転送画像の解像度指定が出来ない、スマホへの画像保存のストレージ切り替え(内蔵かSDカードか)が出来ない、シャープネス設定を変えるとAFピーキング強度も変わってしまう、USB充電がない、DCカプラーのオプションがない、などがありますが、致命的というほどのものはないと思います。
4万円台前半の価格(2019年5月)はとてもお買い得だと思います。製品の価値からすれば安すぎる感じ。
価格が上がったり下がったり、キャッシュバックをしょっちゅうやったり、純正オプションが高価すぎたり、デジカメ業界のマーケティングには常々疑問を感じています。
スマホ、ミラーレス、フルサイズなど市場の激変で動揺があるのは分かりますが、信頼できる価格とバランスの取れた製品ラインアップをお願いしたいです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった12人
「OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 07:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月8日 06:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月11日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 05:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月21日 19:01 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
