Qua tab QZ8 au レビュー・評価

2018年 1月19日 発売

Qua tab QZ8 au

「バッテリー給電」に対応した8型タブレット

Qua tab QZ8 au 製品画像

拡大

Qua tab QZ8 au [オフホワイト] Qua tab QZ8 au [モカブラック] Qua tab QZ8 au [チョコミント]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 7.1 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(au) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8937/1.4GHz+1.1GHz Qua tab QZ8 auのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • Qua tab QZ8 auの価格比較
  • Qua tab QZ8 auの中古価格比較
  • Qua tab QZ8 auの店頭購入
  • Qua tab QZ8 auのスペック・仕様
  • Qua tab QZ8 auのレビュー
  • Qua tab QZ8 auのクチコミ
  • Qua tab QZ8 auの画像・動画
  • Qua tab QZ8 auのピックアップリスト
  • Qua tab QZ8 auのオークション

Qua tab QZ8 au京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チョコミント] 発売日:2018年 1月19日

  • Qua tab QZ8 auの価格比較
  • Qua tab QZ8 auの中古価格比較
  • Qua tab QZ8 auの店頭購入
  • Qua tab QZ8 auのスペック・仕様
  • Qua tab QZ8 auのレビュー
  • Qua tab QZ8 auのクチコミ
  • Qua tab QZ8 auの画像・動画
  • Qua tab QZ8 auのピックアップリスト
  • Qua tab QZ8 auのオークション

Qua tab QZ8 au のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.29
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:10人 
  1. 5 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.00 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.34 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.03 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.69 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.73 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.84 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.00 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Qua tab QZ8 auのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

東方不在さん

  • レビュー投稿数:667件
  • 累計支持数:1084人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
118件
2件
スマートフォン
36件
17件
携帯電話アクセサリ
35件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

撮影サンプル 屋外 昼間 景色

撮影サンプル 屋外晴天 昼間 近距離

撮影サンプル 屋外晴天 夕方 景色

 

撮影サンプル 屋外晴天 夕方 景色

撮影サンプル 屋外晴天 夜間 暗い夜景

 

2019年に発売された本製品。au謹製、2022年時点での目で見て良いとこ、悪いとこ見えてきていますので、そのあたりをレビューしたいと思います。

【デザイン】
スッキリ、シンプル。特に何か余計な装飾もないですが、気に食わないのは、液晶面は縦型使用を意識した位置にスピーカー、フロントカメラを配していますが、背面側は横型にauロゴ・QuaTabロゴのちくはぐさ。だからといって、このタブレット、横型で使用すると・・・・スピーカーが一か所しか無いので、どうしても左(または右)の片側からしか音が聞こえてこないので、違和感タップリ。
これでは、iPhoneですら、横型使用してもステレオ音声で聞けるのに。。。

【処理速度】
メモリ3GBのスペックの割に、ヌルヌルではないですが、慣れてしまえば、気にならないですね。
重たいゲームには全く向かないです。
このタブレット、液晶だけは無茶苦茶なことに、この8インチサイズでWUXGA(1920*1200)解像度に対応しており、ちょっと工夫すると、ものすごい便利な表示形態にできるのですが・・・・高解像度にすると、さらに遅くなるのが微妙だったりします。

【入力機能】
Andoroid的に普通ですかね。

【携帯性】
薄い筐体のせいか、持ってみると325gはそれほど重たさを感じません。

【バッテリ】
5000mAhを超える大容量バッテリー。
結構減らないですね。安心して使い倒せます。廉価・・・じゃなかった平均的なCPUのおかげか、バッテリーにやさしいのかも。この大容量バッテリーを生かして、USBポートから他の機器へ充電できるモードも搭載しています。

【画面】
WUXGA(1920*1200)解像度に対応はすばらしい。絵としては鮮やかに明るく表示できますし、最大解像度で使用していて、電子コミックも読みやすかったり、いろいろとメリットはあります。

【付属ソフト】
auプリインストールソフトはタップリ。まあメモリも32GB搭載しているので、無視すればOKです。
auシェアリンクなるauスマホ連携機能もあったようですが、サービス終了したようで・・・。こういうauローカルな機能ってあんまりウケないですよね・・・。
あと、どうでもよい話として、開発者向けオプションでは、キャリア製タブレットの割に設定可能項目が多くて驚きました。

【コストパフォーマンス】
良いんじゃないでしょうか。対応バンドからすると、あくまでau系SIMを使用する前提ですが。
中古でもかなり廉価な割にRAM3GB、ROM32GB、そしてWUXGA液晶ですから。
なお、OSはAndoroid8.1までバージョンアップできます。

【カメラ】
1300万画素ということで、少し楽しみにしていましたが・・・。まあ、タブレットのカメラなので、あまり求めても仕方無いですが、普通です。強いて言えば、シャッター速度が遅めで、動きの激しい撮影対象は苦手です。あとピント合わせが、微妙に合わないことも。色相は素直で、鮮やかよりな積極的な修正はしないので、好みが分かれるかもしれません。
ピントさえ合えば、SMS用途に使える画が撮れますので、そんなに悲観的になることは無いかと。夜もノイズだらけの酷い画ではなく、SMS用途には十分使えます。

【総評】
まとめると。。。
◎:WUXGA液晶、バッテリー
〇:薄い、軽め、中古価格
△:処理速度
×:モノラルスピーカー

・・・・という、バランスのタブレットです。Amazonでは怪しい安価で最新タブレットも色々ありますが、使用したいアプリの対応バージョンが最新のAndoroid縛りでなければ、本製品でも十分使えます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

777seven777さん

  • レビュー投稿数:220件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
0件
スマートフォン
12件
0件
外付けHDD・ハードディスク
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

マットブラックが好印象でした。
防水仕様という事なので、安心で軽かったです。
タッチ操作の反応も良かったです!
さすが京セラ製でした!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FM銀次さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価
   

   

このサイズで何ができるかというとけっこう需要性のあるサイズになると思います。
寝る時など片手でタブレットを支えられる大きさで重さもタブレットを持っている手の方が
下向きになるように寝れば長時間支えられるので問題ない。

そして防水機能が搭載しているおかげでYoutubeを見ながら長湯なんてのも楽しい。
これからの季節はお風呂は楽しいですから長風呂のツールにも最適かな?
カメラ性能はタブレットのわりには良い性能をしてます。

iPadと比べると雲泥の差ではありますが、これはこれで持っていて使っていて楽しいです。
そして一つ欠点といえば音量調整のボタンが背面に設置されており初めは戸惑いました。
またボタンもけっこう押し込まないと動作しないので、もう少しソフトなタッチで調整できれば
と思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

caldina-1701さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
28件
デジタル一眼カメラ
2件
11件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能無評価
携帯性4
バッテリ3
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

Qua TAB PXのメモリ16Gが容量不足(全部使えないから)でソフトが入らないので一年半で買い換えです。

システムアップデート1時間(android8.1になった)+自動でPXのソフト引き継ぎ+通知など手動でチューニング+auのソフト無効化等+MicroSD入れ替えで正味3時間程度かかりました。

SoC(CPU)のベンチマークではPXと対して変わりませんが、メモリが3Gなのが効いている(ひょっとしたら細かいH/Wも違う?)のか、レスポンスは結構良いです。
ただゲームは軽いものしか出来ないでしょうね。


Wifiでしか使用してません。
sim無しでスマホのテザリングのみで使用してます。

お風呂で見たり、出張でAmazonPrimeやNETFLIXの動画をMicroSDにダウンロードして見たり、ホテルから家のBlu-rayレコーダーに繋いで見たり、デジ一眼と一緒に持ち歩いて常に撮った写真を常時転送して時々タブレットの画面でちゃんと撮れてるか確認するのに使用してます。

この手のandroid TABは,
・防水(IPX5/IPX8)
・防塵(IPX5)
・MicroSD
・画面が映画を見やすい1920*1200
・8inchは大人(男性)なら片手で持てる
・買うとこ次第ですが価格
 (箱がボロボロだったせいか、
  ちょっと書けない価格)
・sim無しでも使用可能
が魅力ですね。

お金も無いので、何でもかんでもHighSpecは買えません
((((;´・ω・`)))

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリーシアさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
13件
スマートフォン
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

題名の通り、ポケモンGO用に買いました(機種代金\0 3年縛り)ごく普通のタブレットですが、Rollbahnのケースとの組み合わせはおしゃれです。

追記。気温が上がると、かなり発熱し操作を制限します。↑のケースを付けてだと熱がこもりポケモンGOが強制終了( ゚Д゚)

参考になった13人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mithgusmr430さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
4件
14件
スマートフォン
5件
11件
カーバッテリー
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
気に入っています。
【処理速度】
普通かな。
【入力機能】
グーグル日本語入力を使っています。
【携帯性】
車内でカーナビアプリを使っていますが、このサイズが限度。
【バッテリ】
バッテリーケアモードが搭載されていますので、この機能を使う事によりバッテリーの寿命が延びます。
【液晶】
普通かな。
【付属ソフト】
余計なアプリが入っていませんので、アプリのダウンロードは各自で行う事。
【総評】
Qua Tab 01を使っていましたが、当たり外れがある機種で処理速度が遅く感じており、購入から27ヶ月ですので、先月15日にauのサイトから予約し、今月17日に受け取り先の家電量販店で機種変更しました。
機種代金の支払いですが、1,200円の36回払いです。

参考になった10人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Qua tab QZ8 auのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Qua tab QZ8 au
京セラ

Qua tab QZ8 au

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 1月19日

Qua tab QZ8 auをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意

Qua tab QZ8 auの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Qua tab QZ8 au [チョコミント] チョコミント

Qua tab QZ8 au [チョコミント]

Qua tab QZ8 au [チョコミント]のレビューを書く
Qua tab QZ8 au [オフホワイト] オフホワイト

Qua tab QZ8 au [オフホワイト]

Qua tab QZ8 au [オフホワイト]のレビューを書く
Qua tab QZ8 au [モカブラック] モカブラック

Qua tab QZ8 au [モカブラック]

Qua tab QZ8 au [モカブラック]のレビューを書く

閉じる