クリエア EP-NVG110
- 本体背面パネルに装着したユニットがホコリを取り除く「自動おそうじ」に加え、部屋に漂う花粉を捕集する「快速花粉」気流を新搭載した加湿空気清浄機。
- 「ワイドスピード集じん」により、11.0m3/分の大風量で48畳(空気清浄運転時)まで対応。8畳の部屋なら6分で部屋の空気をきれいにする。
- 「アレルオフ微細じんHEPAフィルター」と「洗える脱臭フィルター」を採用。PM2.5対応のほか、浮遊ウイルス・浮遊細菌・ニオイなどを抑制・除去する。

- 5 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.77 | 4.32 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.35 | 4.39 | -位 |
清浄能力![]() ![]() |
4.33 | 4.25 | -位 |
脱臭能力![]() ![]() |
4.12 | 4.21 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.86 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.79 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:花粉症対策」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年3月1日 21:25 [1276080-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
リビングの空気清浄機は今まで10年間ずっとダイキンのを2代に亘って使ってきましたが、特に拘りもなく、コスパ重視で考えて本機を購入。
価格コムで、一つ小さな「90」が売れ筋11位で満足度4.2点台、本機「110」が50位前後で2.7点台と全然違います。口コミを見ると、水漏れを指摘する声があった位で本質的には大きさが違うだけで大差はないのではないか、売れ筋ではない110は母数少ない評価数で異常値が出ているだけでは?との判断から、リビングだし大は小を兼ねるだろうのところで本機を購入。
使って1週間を過ぎました。
結論としては、ガラスパネルや浮き出る表示部は高級感十分、空気清浄機能や自動おそうじ機能を考えると、とても良い空気清浄機だと思います。
ただ、給水タンクには閉口します。
小さいことはまめに給水すれば良いでしょうし相応に気密性ある家なのでそれほどのデメリットに感じませんが、給水タンクがなぜこんな形状で構造なのかが全く理解不能。
他社の縦型ではない横型の容器で密封性の弱い蓋がついているだけでハンドルのようなものもない感じなので、水道から本機までの運搬時や、空になる前に少ない容量なんでどれくらい減ったかを見たくて真横に引き出して蓋を開けるだけで相当な量がこぼれます。
説明書に給水タンクを脱着する際に床に雑巾を敷くように記述があったので、まさか、そんなに自分は神経質じゃないので大袈裟な、と思っていましたが、本当に必要です。
他の構造から、縦長に出来ないのかもしれませんが、この給水タンクの蓋はないでしょ。
先日買ったパナソニックの除湿乾燥機のタンクは持ちやすいハンドルもあるし相応に密封性ある容器ながら排水するのは楽な排水口があるし、それと比べると、平成を通り越して、昭和の加湿器でもこんなじゃなかったでは?と感じずにいられません。
給水タンクは他の長所を全て帳消しにするほどの欠点かと。
ユーザーの使い心地を全く無視した、技術者?かだれかの独断で製品化したような感じ。
10キロのビッグドラムに惹かれた洗濯機や日立のコンプレッサーへの信頼感から買った565Lの冷蔵庫やら、近年は相応に日立製品を買っている者なので、決してアンチではないのですが、正直、メーカーとしての姿勢を疑いたくなる商品です。
買う前は正直この「110」の評価は異常値で、水漏れの口コミも大変失礼ながら、その方の使い方にも?・・・なんて考えもあり私が汚名返上しよう、なんて思ていましたが浅はかでした。
「110」の2点台評価は正当で、「90」も同じ構造の給水タンクだとすると「90」の4点超えは過大評価にしか思えません・・・
その後、数か月使ってみて、問題の給水タンクですが、給水時は気を付ければほとんど水こぼれがなくなりました。
ただ、給水時にタンクの蓋が片手では外せなかったり、給水した台所からタンクを両手に抱え、こぼれないように平行に保ちながら本機に運ぶ必要があったり、毎日給水が必要なため、使い心地の悪さは前回レビューの通りです。
参考になった22人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月27日 21:26 [1211655-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
色はEP-NVG110のみのブラウンを購入。ウッディーな部屋の雰囲気に溶け込みサイズ感をマスキング。
角々しいデザインは好みが分かれるが上記理由で溶け込み感が良い。
【使いやすさ】
前面必要時だけ表示される液晶パネルなのでシンプルで好感
特段の使い勝手の悪い部分は無し
【清浄能力】
清浄能力は他メーカーではブランド機能満載ですが、日立特有のブランド機能が無いだけで何ら遜色なし。
むしろやはり大きさと能力が大きければ、大は小を兼ねるといった感じ。
【脱臭能力】
脱臭能力は他メーカーではブランド機能満載ですが、日立特有のブランド機能が無いだけで何ら遜色なし。
むしろやはり大きさと能力が大きければ、大は小を兼ねるといった感じ。
【静音性】
設定次第だが、自動運転は定期的に最大運転を行うので夜間は設定を切り替える必要あり。
【サイズ】
大きさは必要最低限の機能を有する 他社メーカーと遜色ないサイズ感だが、問題は重量 かなり重い。
【総評】
パネル表示が限られた情報だけになるのは良いが、少々情報不足感も
何ら特徴的なブランド機能もないのだが雑誌等の評価通り 有名他メーカーに劣らぬ機能を有しており大変満足。
但し、私も雑誌記事が無ければ絶対スルーする本機。
ダイキンの最高級グレードを使用しているが全く遜色ない。
定期的な最大運転のおかげか 見違える空気清浄を感じる。
メイドインジャパンがそんなにすごいものかは実感できないが
フィルター自動清掃はまだ購入後のため 手入れしていなく必要性が不明だがエアコンの自動清掃に慣れているので同様かと。
一時的に価格が異常に下がり間髪入れずに購入 ほぼ1グレード下のサイズと同等で購入できたのが幸いだったかも
1グレード下のサイズであれば ダイキンと差異がわからなかった可能性あり。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
シンプル&コンパクトでも15畳まで対応!北欧ブランドのミニ空清
(空気清浄機 > Flow A3 UV FA31-203WT [ホワイト])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
