NW-ZX300 [64GB]
- 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
- 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。

よく投稿するカテゴリ
2017年10月19日 00:01 [1071258-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
<前提>
ZX100からの買い替えです。
イヤホンはJVC HA-FW01、バランスケーブルは新規にonso 03を購入しました。
バランス接続を体験してみたくての購入です。
【デザイン】
シルバーですが、高級感があり文句なしです。
モノとして所有の満足感が高いです。
【携帯性】
ZX100とほぼ同じで、シャツの胸ポケットに入れて問題ないので合格。
【音質】
バランス接続おそるべしです。これまでと次元の違う音に感動しています。
一聴して、無音部分がシンと静かで、出てくる音が超リアルです。
原音に近いのですが、聞き疲れするわけではなく、CDとSACDの違いのようなイメージでしょうか。
女性ボーカルはかすれや息遣いを感じられ、ピアノやバイオリンは音の出方が自然で残響まできれい。
オーケストラは音が団子にならないのが素晴らしく、ジャズはハイハットのシャーンが生々しいです。
ガガのような打ち込み系の音も、音の立ち上がり、低温の沈み込みなど、hi-fiを堪能できます。
【操作性】
階層を上がっていっても一発で再生中の画面に戻れたり、いつでもリストに行けたりするのは便利になりました。
唯一の不満は、イヤホンジャックが上面にあることです。操作するたびにケーブルを握ってしまうので、個人的な好みですが下の方がいいです。
【総評】
アンバランスでは聞いていないですし、リケーブルを同時購入したので、どこが何の効果かわかりませんが、とにかく出てくる音に感動しています。
ZX100で特に不満を感じていなかったので、ネット情報を見てバランス接続を試したくなっての衝動買いでしたが、思い切ってよかったです。
ここまでナチュラルで瞬発力のある音が聞けるとは想像以上でした。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった11人
「NW-ZX300 [64GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 09:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月19日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 16:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 22:52 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
