FREED EC-SX530
- ハンドルに手をそえるだけで掃除機が前に走る電動パワーアシスト機能「e-ドライブ」を搭載した、コードレスサイクロン掃除機。
- ごみと空気を強力に遠心分離してフィルターの目詰まりを抑える「遠心分離サイクロン」を採用。
- 本体を立てると自動で一時停止。本体を倒すと運転を再開する「スタンバイ機能」を搭載。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.49 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.38 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.08 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.30 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.16 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「掃除面積:100m2以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年8月22日 09:57 [1152421-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
自立するのが特に気に入っています。ちょっとこれは外せないかな。軽いし、手入れしやすい。実はSharpのスティック掃除機気に入っていて3台目買いました。パワーは正直コード付きにはかないませんが。手軽でダイニングのフロアなど朝晩必ず汚れるところを掃除しやすいです。軽いので階段も簡単に掃除します。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月18日 18:00 [1113247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
色がアクセントになっていて、シンプルでいいです。
【使いやすさ】
コードレスで自走するので重さは気にならない。
【パワー】
今までのコード式と同じくらいしっかり吸ってくれています。
【静音性】
手元で音がする(近い)分コード式よりも気にはなるけど、音の大きさは大差なさそう。
【サイズ】
RACTIVE Air ほどコンパクトではありません。自立する分ヘッドが大きめ。
【手入れのしやすさ】
カップやフィルターが洗えるので扱いやすいと思います。
【取り回し】
ヘッドを横に向けても自立部の幅があるので、細いところは別の便利ブラシやスキマノズルを使わないといけません。
【総評】
正直、コードレスクリーナーがこんなによく吸ってくれると思いませんでした。
パワーがあり、コードを気にせず掃除できるので、とても満足しています。
充電池も2個あり、取り外して交代で充電できるので、交換も苦はありません。
ただ、自動モードでは、戸建で1階の掃除機をかけ終わるくらいで1個目の電池が切れるので、
我が家では、2階もかけるため毎回電池を2つ使っています。
欲を言えば、電池の能力が倍あるとありがたいと思います。
先を見据えて、予備電池を購入しなきゃかな!?
チョイかけなら軽いRACTIVE Air、普段使いならパワーのあるFREEDが良さそうですね。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
