
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.74 | 4.34 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.60 | 3.98 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.18 | 4.08 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.60 | 4.34 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.31 | 3.63 | -位 |
カメラ![]() ![]() |
2.00 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年6月5日 23:05 [1133165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
カメラの映りとか性能があまり良くない点以外は意外と良かった。LINEモバイルと契約して一番安い500円/月定額プランでライン通話もラインメール無制限、webも高速1ギガオッケーでこのスマホでコスパ最強。LINEモバイルだと無料でiフィルター使えて子供のweb閲覧とアプリに制限かけられるし、いいんですよ。
なんかLINEモバイルの宣伝になっちゃった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月20日 19:06 [1113763-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カバーの変更で2パターン選べます。
【携帯性】
自分が使用してはいませんので詳しいことはわかりませんが、持ちやすいサイズ感です。
【ボタン操作】
必要最低限のものは付いており押しにくさも感じていません。
【文字変換】
音声認識を基本としています。
文字変換問題ありません(これは Googleの問題かも)。
【レスポンス】
たくさんのアプリを入れているわけではないので問題ありません。
【メニュー】
gooベースのものは使用していません。
【画面表示】
ちょうどいいサイズ感です。
【通話音質】
問題ありません。
【バッテリー】
長持ちというわけではありませんが問題ありません。バッテリー交換ができるので足りないようであれば予備バッテリーを持ち歩くのも選択肢です。
【総評】
コスパ非常に高いです。
ライトユーザーであればオススメしたい一品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月17日 16:02 [1096625-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
メインのスマホを修理することになったので購入しました。
【デザイン】
小さくてかわいい
【携帯性】
コンパクト
【ボタン操作】
・他のアプリに切り替える際、マルチタスクボタンを長押ししなければならない。
・マルチタスクボタンのダブルタップではなく、長押しのダブルタップでアプリが切り替わる。
・ホーム画面でマルチタスクボタンをタップするとホームの設定画面になってしまう。
【文字変換】
Google 日本語入力
【レスポンス】
予想より良かった
【メニュー】
+homeとの相性が良くない。アプリ使用中にホームボタンをタップするとメニュー画面になってしまう。現在はデフォルトのlauncherを使用。
【画面表示】
わかってはいたけど、小さいので少し見づらい
【バッテリー】
私の使い方では待受だけなら1%消費に30〜40分。アプリ80個、BluetoothとGPSオフ。
【総評】
多少もたつきはありますが価格から考えたら全体的に満足です。唯一不満なのはマルチタスクボタンの仕様です。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月15日 01:25 [1067652-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
残念ながら、本日、突然文鎮化しました。
バッテリーを外し、SIMを抜き、別端末で使用してからまた戻したら、もう電源が入らない…本当に満足して使ってたのですが、この金額で問い合わせてまた修理して…なんて労力は注ぎたくなくて…再びゼンフォン2レーザーにもどして、本レビューを、書いてます。
この症状の原因が上記動作なのかは分かりませんが、皆様もバッテリーの外しには気をつけて下さい。
【デザイン】
良いです。
【携帯性】
4インチの良さでかさばらず、非常に持ちやすいです。
【ボタン操作】
良いかな。
【文字変換】
使い慣れたATOKを後で入れたので…
【レスポンス】
思ってたよりも良いですが、指に吸いつくような動きではないです。ただ不便は無いです。
【メニュー】
ランチャーもプリインストールされたものではなく、ノバを入れてしまいました。
【画面表示】
普通かな。
【通話音質】
これも普通。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
これだけはしかたないですね。自分の使い方だと1日は保つけど、2日間は無理です。
【総評】
以前使用していたZenFone2laserが画面割れし、風水的にも割れたのを使わない方がと聞いて、さりとて高価なシムフリーは買えず、悩む私に価格コムさんが教えてくれたのが本機でした。今は大変満足してます。あまりの気持ちから初レビューしてしまいました。
ソフトな使い方をする人ならコスパ以上の満足感があるのではないですかね。ただ、コンパスがないからマップを起動した時、向きがわからない…方向音痴な私にはちょっと不安。
あと、今は元気いっぱいな動きですが、どれだけ長期的に使えるかだけですね。何か変化があればまた追記します。
参考になった17人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月30日 17:16 [1074333-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルです。
裏蓋が好みのマットな仕上げ、着せ替え用のピンクがかわいいです。
【携帯性】
4インチとしてはベゼル上下が広く少し大きめですが
スマホとしては十分小さく携帯性抜群です。
【ボタン操作】
電源、音量共に物理キーは押しやすいです。
【文字変換】
使い慣れたSimeji入れています。
【レスポンス】
電源オフからの起動は遅めですが、液晶解像度低いせいか
引っかかりなくスムーズに動きます。
【メニュー】
プリインストールアプリのアイコンが多い以外は普通です。
【画面表示】
解像度のわりに鮮明で綺麗だと思います。
視野角も問題ありません。
【通話音質】
データSIMですので未評価。
【呼出音・音楽】
電話として使いませんので未評価。
【バッテリー】
毎日充電はほぼ必須です。
【総評】
デジカメやアクションカメラのコントロールアプリ入れて
ほぼリモコン専用として使っています。
用途が限定されていますので安価で小さい
この機種選んで正解でした。
パソコンとUSB接続してデータやり取りできないとの評価ありますが、
開発者向けオプションのUSB設定の選択をMTPにして
パソコンと接続し、ホーム画面で通知バー下にスワイプ
USB充電を使用をタップしファイルを転送を選択すればできます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月13日 08:51 [1061727-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
g06が思ったより良かったのと、Android7.0を使ってみたかったので購入。
【デザイン】
ライトブルーを購入しました。
サッカーが好きな妻が言うには川崎フロンターレを連想させる水色とのこと。
ジュビロ磐田の薄めの水色とは違うとのことです。
g06に付けていたラスタバナナのクリアのカバーを付けてみましたが、それでもどちらかというと濃い水色です。
妻は水色のカバーとクリアラメ(予備で妻が使うことを想定しラメも購入済み)の組み合わせが好きといっておりました。
女性にはこの組み合わせもアリのようです。
※あくまでモックが見れない人の為のレビューでチームとは何の関係もありませんのでご了承ください。
コナン君のスマホに似ていて子供が喜んでいるというレビューがありますが、モデルになっている機種が存在します。
そのモデルになっている機種は「戻る」「ホーム」「メニュー/マルチタスクボタン」が物理ボタンですが、g06+はタッチスクリーンです。
両方ともカバーはプラスチックですが、コナンの君のスマホのモデルとなっているカバーはどちらかというと光沢が有りツルツル系で、g06+は非光沢でサラサラ系と私は思っています。
コナン君のスマホはメーカー名も推測できますし、誤解する人はいないと思いますが補足しておきます。
【携帯性】
g06と同サイズ、スーツのジャケットのポケットに入ります。
g06の時にもレビューしましたが厚みがあるのである意味持ちやすいです。
【ボタン操作】
クリアのカバーを付けていますが特に押し間違えたり、押せてないということはありません。
ただ、私の場合はg06で慣れてしまっているというのもあります。
慣れれば問題無しというところでしょうか。
【文字変換】
Googleのキーボードが入っています。
特に問題は感じません。
【レスポンス】
CPUは一緒ですが、RAM2GBになりポケモンGOのポケストップの回転速度が速くなりました。
g06の時はポケストップの回転がカクついていたので良くなっていると思います。
※g06、g06+はジャイロセンサー無し、さらにg06はRAM1GBなのであくまで非対応です。
g06に比べればレスポンスが上がっていることは実感できますが、あくまでCPUはエントリー用なので重たいゲームは画質を落とさないと無理でしょう。
【メニュー】
別なのに変えましたので未評価です。
【画面表示】
コントラストは低いです。
特に赤の色具合が低く感じます。
設定 → ディスプレイ → MiraVison
で細かい設定ができます。
解像度は低いのでポケモンGOのモンスターボールなど見た目ギザギザしています。
ですが、Youtubeなど480pくらいの動画を見る分には問題なくむしろ綺麗だと思います。
【通話音質】
音声SIMを契約していないので未評価です。
【呼出音・音楽】
g06と同様BesLundnessが付いています。
私はUSBケーブルでパソコンから手持ちの音楽を「Arams」「Ringtones」「Notifications」に保存して使用しています。
【バッテリー】
RAM2GB、ROM16GBになり端末認証済みになりましたがその分、Google系、goo系のアプリがプリインストールされています。
RAMメモリの平均使用率ですがg06のときはAndroidOS約450MBだったのが、g06+では約750MBとなりました。
私の場合はその他のアプリ稼働でトータルで平均RAM1.3GBです。
妻の5インチのスマホでポケモンGOをすると妻のスマホの方がもたないので、g06+は画面が小さく解像度が低い分バッテリー容量のわりにはもつのかもしれません。
【総評】
+のカバーは洗えますが落下に備えて、TPUのカバー付けています。
個人的には手帳型ではなくTPUの固い方のクリアのカバーが好みで、TPUのカバーが多少傷がついたときに傷が目立つので本体カバーはホワイトがあればホワイトの購入を考えていました。
ホワイトのカバーをフィルムセットなどで復活してくれたらと思います。
ゲームしない、写真は気にしない方なら問題ないと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月2日 06:59 [1058664-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
サンプル1 |
サンプル2 |
サンプル3 |
【デザイン】
なかなか良いと思います!
【携帯性】
過去の4インチ機種(格安スマホ)よりは重いですね。
【ボタン操作】
まずまずです。
【文字変換】
スムーズです。
【レスポンス】
これも◎です。
【メニュー】
とにかくプリインストールのアプリが多すぎます。
また画像転送とかするためにケーブルつなぐと充電のみ。
転送するためには、別の設定が必要となり、とても不便です。 ここはかなり不満。
プリインストールのアプリも多すぎます。(約60個)
【画面表示】
格安スマホしか使ったことありませんが、綺麗です。
【呼出音・音楽】
これも合格レベル。
【バッテリー】
やはり、持ちが悪いですね。
1700mAhでは足りないのでしょう。
電源入れっぱなしで使用しなくても、9時から17時で残量が半分以下になっていました。
【カメラ】
添付の通りです。
接写は苦手?
自分の撮影が悪いのかな?
【総評】
格安のSIMフリースマホしかこれまで使ったことありません。
進化は著しく、製品はいいのかもしれませんが、とにかく複雑になってしまいました。
設定に思いのほか時間がかかりました。
また起動にすごく時間がかかりました。 ポラロイドpiguなら10秒程度なのに。
そして、格安SIMフリースマホの最大の欠点、バッテリーの消耗著しいのは変わりませんでした。
ここが一番残念です。
でも9000円弱の製品ですから、まずこんなものでしょうね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月25日 18:05 [1056743-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
子供用に買いました。
8月下旬納品予定にて注文し、8月25日に家に届きました。
私とLineで連絡を取るために購入しましたが、Lineは外でも自宅のwifiでも問題なく使えます。
【デザイン】 名探偵コナンがアニメで使っている赤いスマホにそっくりで、子供が非常に喜んでいます。
【携帯性】小さくて可愛いです。
【ボタン操作】問題ありません。
【文字変換】問題ありません。
【レスポンス】問題ありません。
【バッテリー】使用時間が短いので、毎日充電すれば1日はもつでしょう。
【総評】DMMの通信simを入れました。
Lineを使えれば十分なので、ハイスペックなものは不要です。子供用なので、あれこれできない方が、親としては都合がいいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
画面とカメラが進化し魅力を増したGoogle製スマホ
(スマートフォン > Google Pixel 4 64GB SIMフリー [Oh So Orange])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


