プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB レビュー・評価

2017年 7月29日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB 製品画像

拡大

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-2100AB02 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-2100AB01

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの店頭購入
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2017年 7月29日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの店頭購入
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:38人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 4.43 4.25 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 4.20 3.91 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 4.33 4.00 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 4.77 4.25 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.54 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.89 3.72 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:ライトゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除

よく寝る虎さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
3件
0件
マウス
3件
0件
ハードディスク ケース
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価

【デザイン】
シンプルで無難。PS5もこうして欲しかった。

【ソフトの質】
遊べるゲームが多いので満足。他のゲーム機のソフトをやってる暇がないほど。

【操作感】
気になったことはない。

【描画・画質】
PS2から3になった時も驚いたけど4はさらによくなったと感心しました。3の荒がなくなっていた。5はさらにすごいんですけどね。

【サイズ】
すごく小さい。PS5も見習ってほしい。あのでかさはどうにかならんものか。

【総評】
PS4を中古で買って3週間後にPS5の招待に当たったので
迷ったけど5を買いました。
確かに5は画質はかなりきれいでしたけど、4でも十分キレイです。5でしかできないやりたいタイトルもあまりないので
今のところは4でも十分だと思います。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アイルトン・アレジさん

  • レビュー投稿数:189件
  • 累計支持数:842人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
25件
44件
CPU
23件
8件
SSD
26件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性5
   

   

今更ながらレビューします。

【デザイン】
なかなか良いと思う。

【ソフトの質】
最近はPSオリジナルソフトが少ない。他のゲーム機でも出来るゲームが多いのは残念。

【操作感】
コントローラーは使いやすい。

【描画・画質】
正直PS4でもう十分ですね。PS5ほどの性能を必要と感じない。4K大画面とかじゃないと意味がなさそう。

【サイズ】
初期モデルよりは小さい。

【総評】
当方買いましたが、あまり遊んではいません。
ほぼ電車でGoしかしてません。
switchの方が気軽に遊べますね。でもPS4も悪いゲーム機ではないと思います。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング
スポーツ・レース

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おじょうさまさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質無評価
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性無評価

発売当初に購入→2021年4月現在もDQX(ドラクエ10)だけをやっています。途中、DQXIも一通りやりましたが、とにかく何年もDQX用です。笑

そんな使い方なので、特に問題も不満もありません♪

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cbr600f2としさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
943件
自動車(本体)
0件
519件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
402件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

PS3の頃の様に大きな値下がりマイナーチェンジも無く

安定してしまった感がありPS5の情報もチラホラしてるので何ですが

映像は良くなる一方で嬉しい限りです

私はネットワークに繋がずゲームするのでスペック的にはこの辺で十分です

ソフトのは何か煮詰まった感があるので、そろそろ新しいジャンルを作って欲しいなと思います

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

衛宮士郎さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
43件
スマートフォン
6件
13件
メモリースティック
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
ソフトの質3
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価

【デザイン】
PS3と違って湾曲してないから横置きでもフラットでスリムに見える

【ソフトの質】
画質は文句ないんだけど自分に合うソフトが少なすぎて人を選ぶ

【操作感】
DUALSHOCK4は今までのDUALSHOCKより洗練されていて使いやすい

【描画・画質】
これは文句なしにいい

【サイズ】
買う前はPS3の新型と同じくらいのサイズと思っていたが届いてみたらフラットの形状もあるが更にコンパクトで驚いた

【拡張性】
未使用のため無評価

【総評】
今までPS3を使い続けてきましたがサポート終了とソフトの打ち止めを受けてついにPS4を買いました。
画質はPS3より更にいいんですが如何せん自分がやりたいソフトが少なすぎて人によっては選ぶかも知れません。
オンライン対戦もPS3の時は無料ですがこちらは年間5000円以上掛かることもあり自分にはちょっと高くて割に合わないかなと思うこともあります。
自分の場合はドラクエ11をプレイしたいがために購入しましたが他のソフトでプレイしたいソフトが中々ないのが困りものです(笑)
今ではその後に購入したニンテンドーSwitchのほうがプレイ時間が長くなりやっぱソフトあってのハードだなと思わせることもあります。
結論としては自分には合わないだけでコアなゲーマーでしたらPS4の方がかなり面白いかも知れません。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング
スポーツ・レース

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

EPO_SPRIGGANさん

  • レビュー投稿数:159件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
2252件
ノートパソコン
0件
1038件
マザーボード
7件
863件
もっと見る
満足度2
デザイン3
ソフトの質2
操作感2
描画・画質3
サイズ4
拡張性3

【デザイン】
ほぼスクェアな感じで、上にちょっと物を置いても問題ない形状で
置き場には困らなさそう(PS3は曲面だったので上に置けなかった)。

【ソフトの質】
質は落ちたかなという感じ。
基本的なところはPS3と変わらない感じでグラフィカルになってる分
ぱっと見わかりにくいところがあるし、余計なのが多い。
さらにPS Plusの案内が邪魔。
有料になったのは仕方がないにしても、1回断っているのに何度も
出てくる、しかもゲーム中に。
余計なボタン操作が増えて邪魔。
使わないユーザーのことは考えられていないのが不満。

【操作感】
PS3とそれほど変わらない。
コントローラーはやや握りやすくて使いやすくなった・・・感じがする。

【描画・画質】
3Dの部分では画質や描画性能はよくなっていると思う。
ただ、いいテレビやディスプレイでないと無駄だけど。
2Dだとそれほど変わらない。

【サイズ】
デザインはスリムでコンパクトすぎるくらい小さい。
PS2のスリム版のような感じで、もう薄いという感じです。

【拡張性】
USBポートが増えた分拡張性が良くなってのだろうが、使わないので
あまり関係がない。
拡張性が高くてもごちゃごちゃしてしまうとゲーム機としては邪魔。

【総評】
期待外れだった。
やりたいゲームが発売されなくなると新しいゲーム機を購入するが、
今回は全然良く感じない。

一番期待外れというか邪魔なのはPS Plus。
もともとオンラインでゲームをほぼしないので、有料でも別にいいのだが
いちいち案内が表示され、「いらない」としているのにまた表示される。
はっきりってイラつく。
ゲームをしているときに表示されると気分が悪い。
「もうちょっと考えろよ」と思う。

他は画像がきれいになっていること以外はPS3とさほど違わない。
VRでもやらないともうゲーム機の進歩は止まったかなと感じる。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アテゴン乗りさん

  • レビュー投稿数:469件
  • 累計支持数:2254人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
9件
1733件
マザーボード
4件
887件
デスクトップパソコン
2件
656件
もっと見る
満足度4
デザイン3
ソフトの質3
操作感4
描画・画質5
サイズ4
拡張性3

初期型PS3から買い替えです。

既にゲームではほとんど使用していなかったです。
DVDを視聴していてもファンの音があまりにも耳障りになったので、
買い替えしました。

PCではそこそこゲームをしていますが、
据え置きゲーム機はwii以来の購入です。

現状ほぼBD&DVDプレイヤーとして使っていて、
唯一プロジェクトカーズ2の体験版だけ数回と、
投げ売りされていたFF15を数分遊んでみました。

【デザイン&サイズ&ハード面】
流石に初期型PS3と比べると小さいですね。(当たり前?(笑)
でも横置きすると占有面積はさほど変わらないかも

価格改定後のモデルだからなのかな外観にそれほどお金をかけていないように感じます。
脚が○×△□形状になっているけど、ゴム足2カ所のみ。

USBのコネクターやディスク挿入口は奥まっていて使いにくいです。

消費電力は、
メニューのアイドリングで40W強
BD再生時で50W前後
ゲームの負荷時で90W弱〜
ゲーム時は立派だと思いますが、
BDは再生時の電力は贅沢言うともう少し低いと嬉しかったかな。

PCの感覚で言うと、消費電力の割に冷却(風量)が結構控えめの様な気がします。
静かなのはとても良いけど、長い目で見た時大丈夫かな?

一方BDドライブはピックアップが大きく動くとき「ガーーーガーー」とちょっと安っぽい音がします。


【ソフト面&拡張性】
PS3と比べるとスリープや中断などが随所で活用できるようになっているようです。
ネットワークのプライバシー設定も細かくできるようになっているのはありがたいですね。

レスポンスは良いですね。

PS3はカメラやビデオを繋いで保存したりコピーのファイル管理ができましたが、
PS4は殆ど出来なくなっています。
基本繋いで再生が出来るというところ止まりです。
動画ファイルのサムネイル機能すらなくなってしまいました。
マルチメディアサーバー機能は大きく劣化しています。

キーボードやマウスは汎用品が使えるのかな?

PS3が20GB版で無線LAN非搭載だったので、
5GHz帯対応までしている無線LANが乗っているのはありがたいです。

またUSBで接続すれば、普通にPC用のゲームパッドとして使えます。
ゲーム機のパッドなので中途半端なPCのゲームパッドより使い心地は良いです。

またPS3ではPSP、Vita限定だったのが、
PS4はWindowsPCでもソフトをDLするだけでリモートプレイが可能に、
アカウントで紐づけする様で設定も簡単にできます。(5分かからず準備出来ました。)

でも最初は面白いと感じるかもしれませんが、
Steam(PC)では結構昔から対応していますし、
遅延があるのでゲームジャンルをかなり選ぶと思います、
(ゲームモードのない古い液晶TVでやっているような感じがさらに強くなった感じで違和感が大きい。)
残念ながら自分は活用しないと思います。

リビングのTVがゲームで占有できない人が多いというとらえ方なのでしょうかね?
スマホが脅威なのでしょうか?
色々なスタイルでゲーム遊べるように?という意味ではSwitch(任天堂)ならモニター付きですからね・・・
優位性は無いですね。

据え置きゲーム機とは?もう少し他のアプローチで優位性を出して欲しいと感じます。


【操作感】
ゲームパッドが苦手な操作をパッドだけで何とか解消しようと色々機能が乗ったようですが、
普通にゲームをやるパッドで買い足すのにはちょっと高過ぎる気がします。
普通にゲームの操作をしている分には快適です、
似ているようでPS3のデュアルショック3とは握り部分等かなり形状が違います。
スティックの形状は凹みが有り指が滑る事が無く使いやすくなったように感じます。

一方、動画などを再生してコントローラーを置くときトリガーを動かしてしまう事が多々あります。
もう少し考えてデザインをして欲しかった。

HDMIリンク対応なのでTVのリモコンでメニューの操作も出来るのはレスポンスは劣りますが便利。
(初期型PS3は非対応でしたからなおさら…)

【描画・画質&性能面】
普通のFHDの42インチのTVに繋いでいますが、
BDで映画を観るとPS3との画質の違いにびっくりしました、
音のバランスも良い?
(あまりにも違うので設定を見直しましたが一緒でした。)
PS3も当初BDの画質が値段の割に良いと言われていましたが、
PS4の方が全然綺麗です。技術の進歩ですね。
DVDも綺麗になっているように感じます。

ゲームではFHDで60fpsを満たされたゲームが多そうですし、
性能が不足でPCから移植できないというゲームは早々無いと思います。
PC版の高画質設定と比べると光や影の処理が端折られている感は有りますが、
贅沢を言わなければこれで十分かも?

DVD&BDが想定外に綺麗に見れるようになったので星5つです。

ただ対してゲームソフトの販売価格がPCに比べるとおま値と感じる事もまあまあ有ります。
新作を日本語版でいち早く遊びたい、PCで出ていないSONYのゲーム等を遊びたいという人にはベストですが、
昔のPS3等と違ってPS4のみのタイトルって意外と少ない気がします。

【総評】
ハードの性能に対してコスパは良いと思います。

CMで出来ないことが出来るって謳っていますが、
出来ていたことが結構出来なくなっていますよ?SONYさん。(笑)

DVDが観れてCDが再生できないハードウェアーがあるとは正直想定外でした…

またメディアプレイヤーアプリがPS3並みの機能にアップしてくれれば文句なしの5点ですが・・・
(有償でも出来が良ければ1000円ぐらいまでなら買うと思う。)

PSオンリーのキラータイトルも昔より弱くなってしまったかな?
安いイニシャルコストでPCゲームが出来るハードという位置になりつつある気がします。

PS4じゃないと、「これが出来ない」という強みがもう少し欲しいですね。
腰を据えてガッツリ何十時間も遊ぶゲームも良いですが、
個人的にはお手軽(価格面でも)に面白いゲームを増やしてほしいです。

BDプレイヤー+αとして買ったので星4つです。

比較製品
SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アドベンチャー
スポーツ・レース
その他

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

G-nuさん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:276人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
14件
0件
スマートフォン
7件
0件
おむつ
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質4
操作感4
描画・画質5
サイズ4
拡張性4

【デザイン】
2000番と変わらず。
【ソフトの質】
ドラクエ、モンハンと揃ってきました!
【操作感】
使い慣れたコントローラーで、動作もスムーズです!
【描画・画質】
現行機では、これで十分だと思います。
【サイズ】
2000番と変わらず。
【拡張性】
特に問題はありません。
【総評】
一度手放しましたが、ソフトも揃ってきて買い時だと思います!

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング
アドベンチャー
スポーツ・レース

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

納豆定職さん

  • レビュー投稿数:179件
  • 累計支持数:273人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
37件
0件
ゲーム周辺機器
20件
0件
Nintendo Switch ソフト
14件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
ソフトの質4
操作感4
描画・画質4
サイズ3
拡張性3

国内ですと現時点でモンハンがPS4のみなので購入しました。
PS3も白でしたのでPS4も白にそろえました。

本体は高級感があります。

いまのところネット動画(Amazonプライム等)の視聴のみに使用しております。

そろそろネット動画やダウンロードゲーム販売も普及したので、もっとコンパクトにするために光学メディアドライブ無しバージョンも出して良いのでは?とも思います。

==========================

モンハンをクリア(ストーリー)してHR60程度まで上げました。

モンハンも面白いですが、ホライゾンゼロドーンやアサシンクリードオリジンズといった楽しいゲームもできたので本体を買って満足であると言えます。

レベル
ライトゲーマー

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akkgnさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

だいぶ前から買おうか迷っていましたが、やりたいゲームが発売されるので、思い切って買いました。
プレステは2、3とホワイトを購入しているので、今回もホワイトを選択しました。シンプルなデザインに、コンパクトなサイズ感がいいですね!!

500GBの容量はどうなのか心配で、他の方のレビューなどを参考にさせてもらいましたが、ライトユーザーな私には充分なようで、全く問題ありません。

また、本体や後方が熱くなるとの話をちらほら見かけたのですが、今の所そんなに気になるほどではありません。一応壁などから余裕を持って置いています。

画質はとても綺麗で素晴らしいです。感動しました。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

FUU331さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:471人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5
 

PCファンでサンドイッチです。

後ろ半分が熱をもちます。

 

PS4 slimの購入時期をずっと模索してたが、来年早々にモンハンが出るので、早めに買っておくことにした。初PS4なのでワクワクしました。PS3からのPS4なのでサイズ感とかもGOODです。

ただ、発熱がひどくないですか?PS4消費電力230W→Slim165Wってことで期待しましたが、ブルーレイを1時間くらい見ただけで、本体上下とも熱すぎ、まだゲームやってませんよ?ゲームしたらどうなっちゃうの?SlimでこれならPROはもっと酷いの?って思ってます。PS3はちょっと熱い程度ですが、正直想定以上の熱で・・・。最低ノートPCクーラー必要だと思います。せっかくスリムになって見栄え良くなったけど、小さくて排熱処理できないんですかねコレ?熱問題は皆アイデアで乗り切ってると思うのでちょっとづつ対策していこうと思います。

※追記※

今年に入りモンハンワールドを買ったのでライトユーザーからヘビーユーザーになりました。同じ目的でSlimかPROどっち買うか迷ってる人いるとは思います。いちおエンディングまでゲームやった感じでは、Slimで十分です。PROなら高画質、安定したレート処理とは言いますが、野良マルチでガンガン遊んでますが、slimで処理がガタつくことも全くないです。4K液晶持ってる方、今後購入予定有りのかたは、PROがいいと思いますが・・・。

Silmもそのまま何もしなければかなり熱を持ちます。ノートPCクーラーは非力で以外に冷えないので、静音タイプのPCファンがオススメです。ACアダプタ→大4ピン3ピン変換コネクタ→PCファンって具合にしました。手元でONOFFする手間はかかりますが。静音でかなり冷えるのでオススメです。新型PS4の廃熱処理は優秀。外側だけ冷やしても意味ない。余計なことはしないほうがいいって言う人もいますので、あくまで個人的意見です。

ファン4つにしましたが、上下1つ軽2個で十分です。9cmファンは静音タイプでもうるさいのでやめた方がいいです。僕も普段はコネクター外してあります。PS4の排熱風を妨げないように設置してくださいね。

いちお買ったものを載せておきます。

@ダイソーのメタルラック(おそらく1番安価なメタルラック)
A変換名人 ペリフェラル(大4ピン) → FAN用電源(3ピン)変換4分岐ケーブル (ACアダプターからPCファンへの変換ケーブル)
Bタイムリー GROOVY HDDをUSB IDE接続3.5/5.25"ドライブ専用 UD-301S (ACアダプターとして使用)
Cアイネックス ケース用ファン92mm 静音タイプ CFY-90S(これはうるさいので要らない)
Dサイズ KAZE-JYUNI 小軸&大型ブレード12cmファン、25mm厚800rpm、超静音 SY1225SL12L (おすすめ)

※注意※
PCファン USB で検索するとUSBから変換ケーブルでPCファンを回すものがありますが、PCファンは12Vで作動しますが、USB口は5Vですので、回ったり回らなかったりします。回ってもかなりの低回転で全く風圧がありません。また、電圧差で焦げたなんて口コミもあったので、AC電源から引っ張ってきたほうが安心です。

 

レベル
ライトゲーマー

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

【デザイン】白くてシンプル

【ソフトの質】多い

【操作感】いつものPsの操作感

【描画・画質】画面によるがいいと思う

【サイズ】スマート机引き出しに入る

【拡張性】HHDにもっと他のデータ入ればなおよし

【総評】満足

レベル
ライトゲーマー

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はなちよさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
7件
洗濯機
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
ソフトの質3
操作感4
描画・画質4
サイズ3
拡張性4

【デザイン】
無駄に大きくなくていいですね。
でもUSB端子を前面に付けちゃうの何故でしょう。
せっかくいい見た目なのにUSB ケーブルがニョロニョロと出ているのが頂けないです。

【ソフトの質】
ドラクエ11、ラストオブアスをプレイするために買いました。
遊びたくなるようなソフトの本数はそれほど多くないです。
海外のTPS FPSが多い印象です。

【操作感】
普通です。

【描画・画質】
現世代機ですので綺麗ですね。
でも発売から4年経って驚くほどではなくなりましたが。

【サイズ】
問題ない大きさです。

【拡張性】
普通です。

【総評】
昔からある普通のゲーム機が普通に進化した結果出てきた普通のゲーム機という印象です。
遊びの質はPS3の頃と大きく変わっていませんね。
使用頻度があまり高くありません。
グラフィックか綺麗とかいうことよりも、PS4だから実現できた!みたいなゲームがあれば、きっともっと使うと思うのですが。

PSVRは楽しそうですが、発展途上の技術の上対応ソフトが少なく、PSmoveはあまりに時代遅れな性能で、モーションを正確にトレースできません。

PS5ではもっと夢中になれるような遊びを提供してくれることを期待しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

siraimondoさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
13件
0件
タブレットPC
5件
1件
プリンタ
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質3
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

△追加レビュー 12月20日 1ヶ月プレイしてもろもろ
太鼓の達人を購入 タタコンの反応が鈍いのはご愛嬌でPS4の処理速度が速いので待ち時間なしにサクサク楽しめるのに満足
F1をプレイしていると画面がカクカクして明らかに処理速度が追い付かない事が頻発したが一度電源を切ると解消された ソフト側のバグかな?
コントローラーの充電の時USB端子の抜き差しが煩わしいのでamazonで《置くだけ充電スタンド1台用 》と言うのを買った1268円で超便利
F1もRIDEもレバー操作が必要なのでamazonで《コントローラー用 FPS アシストキャップ》と言うのを買った688円の価値は十分にあった
縦置きスタンドは自作しようと思う 追加でカネが掛かるけど本体価格重視にしてる方が良心的だと思うので◎
毎日遊んでるけれど 音、熱、電気代など全く気にならない安心感がある いい感じ

△初回レビュー 2017年11月
PS2以来、12年ぶりにゲーム機を購入してみた F1ー2017とRIDE2を同時購入 1週間程あそんでの感想
【デザイン】薄型でコンパクト 場所をとらず 省電力微発熱静音化に好感

【ソフトの質】高画質でリアリティーは進化したがゲームの内容が進化充実したか?と問われれば答えはNOかな

【操作感】コントローラは純正以外にもバリエーションが豊富 本体の処理能力も文句なし

【描画・画質】リアルな描画ならPS4かPC 好みによるが自分的にはPS4に軍配

【拡張性】今のところ不明だがサードパーティが多数あり充実しているんじゃないかな

【総評】コジマyahoo店にて\32360円ポイント5814 付で実質\26546円で購入 外付けHDDが使用可能との事なのでライトユーザーの私には500GB一択でした 大画面のテレビも安くなったしお家でまったり楽しくゲームってのもアリですな

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃうぱぱさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:217人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
52件
カーナビ
1件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

凄いですね、時代を感じます。GTsportの為に買いましたが、ハンコンでプレイすれば最高です。

DVDやブルーレイも観れてゲームも出来て最高です。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
スポーツ・レース

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月29日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABをお気に入り製品に追加する <646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABの評価対象製品を選択してください。(全2件)

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-2100AB02 グレイシャー・ホワイト

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-2100AB02

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-2100AB02のレビューを書く
プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-2100AB01 ジェット・ブラック

プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-2100AB01

プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-2100AB01のレビューを書く

閉じる