HC-W585M
- 手ブレが発生しやすいシーンを自動的に判定してブレを低減する、「手振れロック(自動)」機能搭載のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
- メインカメラと液晶パネル横のサブカメラを利用した「ワイプ撮り」機能なら、被写体と撮影者を同時に記録できる「前&自分撮り」などができる。
- 光学50倍ズームと高倍率iAズーム90倍を備え、被写体の特徴を見分けて解像感を向上させた映像が撮影できる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.96 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.11 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.36 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.63 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.52 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.23 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.76 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年2月25日 15:56 [1815872-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
【デザイン】
個人的には良いと思う。
【画質】
欲を言えばキリがないが、まずまず、と言った処。
【操作性】
液晶パネルの応答性が遅い。
【機能性】
余りにも機能が多すぎて、全ての機能を使いこなせていない。
【バッテリー】
普通
【携帯性】
このズーム比(90倍)のカメラにしては軽い。
【液晶】
できればもう少し大きめのサイズであれば良いのだが、許容できる範囲。
【音質】
未確認
【総評】
手振れ補正機能付きの小型の高倍率ズーム望遠カメラが欲しかったのが主目的だったので、このカメラを購入したのは大正解であった。ほぼ満足している。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月30日 22:11 [1437866-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
【デザイン】
ブラウン 渋くてとてもかっこいいです。
【画質】
付属の液晶はまぁまぁ普通です。新しい機種のスマホには劣ると思います。
テレビやPCモニタに映すときれいです。
【操作性】
本体の押しボタンは押しやすいです。
液晶画面の押し心地はスマホには劣ります。
少し爪を立てて押す感じです。
【機能性】
Wi-Fi経由出来、便利です。
【バッテリー】
付属のバッテリーで十分足りています。
普段イベントや学校行事、ペットの動画を撮りますが、
ほとんど1時間以内なので、不満はありません。
【携帯性】
よくあるビデオカメラという感じで、普通です。
【液晶】
スマホで慣れているので、画面が小さく感じ、液晶で操作する場面もあるので、
押しにくさは感じます。
【音質】
テレビなどに映せば気になりませんが、ビデオカメラで再生した音質は
音量も小さく、あまりよく聞こえない印象です。
【総評】
ビデオカメラを初めて購入したので、初めは説明書とにらめっこしていましたが、
SDカードにも本体にもデータを保存でき、USBにもHDMIにもWi-Fiも繋げられるので、
なんて便利なんだろうと思いました。
ズームもでき、野鳥を動画で撮ったりもできました。
これはスマホでは叶わなかったズーム機能が有効活用できたと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月1日 09:27 [1196656-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
軽いし操作も簡単だし
左手に犬の伸縮リードを2つ持ちながらも撮影できます。
ブレ補正も適正に機能していて
テレビで観てもちゃんと映っています。
他のメーカーのと比較していないので
これがキレイなのかはわかりません。
撮っただけでyoutubeにアップしてくれればもっといいのですけどね。
- 撮影シーン
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月17日 17:16 [1192258-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2018年11月12日 18:52 [1173718-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 1 |
液晶 | 1 |
音質 | 1 |
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月2日 01:57 [1170752-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 1 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2018年10月11日 09:23 [1165255-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
これまで使ってたJVCのGZ-E265からの機種変です。一度Panasonic製のビデオカメラを使ってみたかったのでコスパ的にも高過ぎず安過ぎずのこの機種一択で検討していました。結果満足です。まず画質は究極の画質を求める訳では無いので個人的にはとても良いように思います。JVCに比べて画角も広角ですし、子供達のバスケの試合メインでの使用ですが、比較的暗い体育館での撮影でも画質も荒くならずに綺麗に撮れていると思います(iA撮影)音質も外部マイク端子が無くてもスポーツシーンを撮影する分には充分臨場感は伝わって来るので、これ一台で必要充分と言った感じです。ワイプ機能は楽しいとは思いますが、使うシーンが意外と無く使ってません。これからです。付属のバッテリーはやはり容量不足なので大容量バッテリーを購入しました。最初から付属して欲しいものです。ビデオカメラもピンキリですが、この機種にして良かったと思っています。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 17:05 [1165092-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
私の場合、まず大前提として液晶画面がしょぼいもの(Panasonic ならHC-Vシリーズ) は考えませんでした。ビューファインダーのない機種の場合、上手に撮れるかどうかにおいて液晶画面はものすごく重要だと思っているので。
本機を選ぶ際にずいぶん迷った SONY HDR-CX680, JVC GZ-R670 との比較をメインに書きます。比較は家電量販店のデモ機を小一時間いじり続けた感想に基づきます。なお、量販店に向かうときはカタログスペック等をじっくり検討した上で、完全にGZ-R670を買うつもりでした。最後に納得しようと思って店に行ったら気が変わって本機購入という次第です。
CX680はソニーのキャンペーンでW585Mと実質ほぼ同額でした。手ブレ補正についてはあっちの方がずっと良いと感じましたが、本機も十分立派に補正してくれます。(JVCのは高倍率時に明らかに劣っていました。) 逆に手ブレ補正以外では高倍率のズームやサブカメラなど、本機のほうが全体的上という印象です。
【デザイン】
格好良さはJVCの圧勝です。防水のためでしょうか、醜い凹凸はないし、バッテリが内蔵だから後ろ姿もきれいです。本体のテクスチャもカラーバリエーションもスポーティで良いです。本機は…決して格好良くはないですね。精一杯褒めても「ふつう」。ただ標準バッテリが思ったよりも出っ張らなくてそこは○。SONYのはずんぐりむっくりでバッテリも思いっきり飛び出して、はっきりと格好悪く感じました。
【画質】
店頭ではなかなか比べられないのでよくわからないです。悪くはないけれど、以前使っていた古いHD画質のカメラよりずっといいかと言うとそうでもないかも。広角には注意です。SONYと本機は問題ありませんが、JVCは明らかに狭くて日常の使用に支障をきたすレベルです。
【操作性】
これも普通です。JVCのズームレバーは一見使いやすそうで実は操作しづらかったです。
【機能性】
Wi-Fi対応機能がいろいろあって得した気分です。スマートフォンをサブカメラにしたり、留守番カメラにしたり、ストリーミングできたり、同じ「Wi-Fi対応」でもSONYやJVCより一歩抜きん出ていると思います。
【バッテリー】
持ちはよくわかりませんが上述の通り本体から突出する量が少なくて高印象です。
【携帯性】
軽くて小さくて良いと思います。SONYよりはかなり良くてJVCに僅かに劣るかなというところです。
【液晶】
SONYと同じくらいの綺麗さです。ピクセル数では同等のはずのJVCは防水対応のためか鮮明さが失われている印象を受けました。買ってからわかりましたが屋外晴天だと明るさを最大にしても見づらかったです。まあスマートフォンだって見づらいし、どの機種も大差ないと思いますが。
【音質】
特に良くも悪くも…というかあまり良くわからないです。
【総評】
ライバル機と比較すると総合評価では一番だと思いました。ワイプ撮りサブカメラは最初は別にいらねーと思っていましたが、あればあるで楽しいので今は気に入っています。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2018年7月17日 15:19 [1143439-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月10日 00:07 [1134098-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 無評価 |
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月7日 11:01 [1133486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
