iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB docomo
- 「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」のキャリア向けモデル。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB docomoApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2017年 6月13日

よく投稿するカテゴリ
2020年1月23日 17:27 [1294600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ラクマで62000円で購入→音量ボタン不具合で交換。
その購入したiPadがdocomoの補償による交換品で、1ヶ月ほど前から1年保証があったお陰で交通費以外の費用はかからずに済んだ。
(八戸から弘前の正規代理店に電車代3000円、時間も3時間かけて行ったが在庫が無く無駄足になり、結局配送修理になった・・・笑)
【デザイン】
本体サイズの割に画面の比率が大きい。
【処理速度】
デレステの3Dリッチ高画質で快適にプレイ出来る。
前使っていた時は3D標準が限界だった記憶があるが。
【入力機能】
物理キーボードが無いと不便。
【携帯性】
大きいからカバンに入れたりは出来ない。
【バッテリ】
使っている時はそこまで気にならないが、待機時の電池の減りが大きい気がする。
23時に50%あったのが翌日7時に見たら5%だったこともよくある。
しかし、たまに全くへっていない時もある。
【液晶】
ドットも目立たず、綺麗。
【付属ソフト】
普通
【音質】
イヤホンジャックがあるのが嬉しい。
【総評】
初めにも書いたが、やっぱりゲームにはiPad Proシリーズが1番。
ブラックシャーク2(12/256)もiPad同様デレステ用に持っているが、iPadの方が使用頻度が高い。
iPadだと画面が大きいので、フリックは大きく振らないといけなくて疲れるが、譜面が大きくて見やすい。
Pro10.5→Pro11→mini5→Pro10.5と使っては飽きてまた買ってを繰り返して来たが、最終的にPro10.5が1番良い。
参考になった1人
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月20日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月1日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月23日 06:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月18日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月11日 00:21 |
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB docomoのレビューを見る(レビュアー数:6人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
