iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月

よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 15:20 [1482805-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
中古で購入したため、最新のレビューではありません。
また、最新版との比較が入ってしまいますので、評価は低めです。
現行のProは普通のiPadとの差別化がされているのですが、この機種は、ちょっとCPUの処理や機能を向上させただけという感じがします。そういう意味では中途半端な感じがしますが、中古で購入する際には、そこまで遅い感じもなく、またOSの更新もまだまだ現役に近い頻度が期待できるので、普段使い、ブラウザ、メールチェック、写真チェックなど、十分な作業ができます。ただし、バッテリーに関しては、やはり簡単に交換できないのがネックで、気軽に交換したいですね。
Bluetoothマウスとキーボードを取り付ければ、PCは要らないと思います。そういう意味では携帯性や、充電の環境などに優れているので、Proの性能あってこその使い勝手の良さを感じます。
中古だとコスパがいいのですが、バッテリーの消耗だけが気になります。iPhoneのようにバッテリー容量が簡単にわかればいいのですが、、、
参考になった1人
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月17日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月15日 08:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月17日 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月7日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月21日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月17日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月8日 19:36 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
