SHANLING M2s
- 3型Retina HDディスプレイを搭載した、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
- Bluetooth4.0(aptX対応)、双方向伝送をサポートしワイヤレスレシーバーとして使用可能。
- DSD256、PCM最大384kHz/32bitなど、さまざまなオーディオフォーマットに対応。

よく投稿するカテゴリ
2018年3月25日 14:58 [1115110-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
【購入経緯】
普段の持ち歩きDAPとして、オンキヨーのDP-S1を使っています。とっても上質な音で気に入っているのですが、どうもバランスに比べてシングルエンドの鳴りがイマイチ。中域の、というか全体的に音の押しが弱くかんじてしまって。アンバランスでは回路上、片側しか使っていないというところも精神衛生上よろしくないのですが、どうしてもシングルエンドで使いたい(リケーブルできないけど気に入っている)ようなイヤホンもあるので、バランス端子の無いお手軽DAPを探していました。
Cayin N3 か本機かというところまで絞り込んでいたところ、フジヤエービックで会員特価15,800円に遭遇し、購入してしまった次第。ケースと液晶保護ガラスも付いていました。
【デザイン・質感】
M1を縦に伸ばしました、という雰囲気。このメーカーは、デザイン上のアイデンティティが明確で好感が持てますね。ただ、ちょっと斜めに向かってる雰囲気もありますが。仕上げやガラス面の美しさはすばらしいです。大きさの割にずっしりと重みもあって(重すぎるわけではありません)、なかなか所有欲を満たしてくれる逸品です。
【携帯性・操作性】
コンパクトで携帯性抜群。ワイシャツの胸ポケットにすっと収まります。操作性は、物理スイッチ、ダイヤルでの操作は、FiiOで慣れていますので違和感ありませんし、なかなか使いやすいです。ただ、DP-S1から持ち替えた直後だと、ついつい液晶面をタッチして操作しようとしてしまいますが。
【バッテリ】
不満ありません。以前使っていたウォークマンのA35なんかと比べたら、そりゃもちは悪いですが、そこは比べても仕方ないところ。
【音質】
濃い音、というレビューを見かけますが、そうですね、そんな感じ。解像感も高く、艶のある音を出してくれます。DP-S1のシングルエンドと比べて、上質さとしては劣りますが、元気の良さはこちらが上。ラインアウトモードにして外部アンプ(TU-HP03)につないでみましたが、ラインアウトの音はイマイチなのか、DAP直挿しで聴いた方がクリアで解像度高く感じました。
【拡張性】
Bluetoothがapt-x対応とかレシーバー機能とか、いろいろ拡張性は高いようです。使ってないですけど。まぁ、単体で気軽に使ってナンボ、っちゅう機種ですかね。それなりのDACやAMPチップ入ってますし。
【総評】
夏に向けて、上着を着用しなくなった時に本領発揮しそうです。拡張性も高いので、いろいろ遊べそうです。以前、M1を持っていましたが、せっかくコンパクトを売りにしているのに直挿し単体利用の音質がイマイチでしたが、本機M2sは満足できる出音で、総合的な満足度も高いです。
- ジャンル
- ジャズ
- R&B
- 歌謡曲
- ロック
参考になった4人
「SHANLING M2s」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月25日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月31日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月10日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月28日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月26日 03:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月26日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月22日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月20日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月3日 16:54 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
音質だけでなく、扱い易さも魅力
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW 6000)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
