2017年 2月23日 発売
FUJIFILM X100F
- 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
- 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
- シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

よく投稿するカテゴリ
2021年10月4日 22:11 [1503111-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
この 23mm f2 が神レンズ。
カッコいい&気軽 に尽きます。動きのない被写体の描写力も物凄い。本当に素晴らしい描写力。個人的には、X100の23mmのレンズがとても良い味とキレと、ナイスボケと、程よいまろやか加減を持ち合わせた神レンズ。X-T3と23mmf2も所有していますが、動かいない被写体には段違いでこちらのカメラが気に入っている。また、高感度特性もX-T3より良い気がします。Jpegに味がでる。RAWで撮って、センス抜群の人が現像したようなJpeg出しのよさ。描写は、解放からキレる。近距離撮影では、急激にトロトロ描写になる為、評価が分かれるかもしれない。中距離の描写がたまらない。癖になる写り。売れないカメラ第一位です。
弱点:AF性能 動体 応答性
決して速い動体をAFで撮影するカメラではありません。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- その他
参考になった9人
「FUJIFILM X100F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月5日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 05:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 06:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月3日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 17:10 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
