JR-N121A レビュー・評価

2016年12月20日 発売

JR-N121A

  • 重量30kgまでの電子レンジを設置できる「耐熱性能天板」を採用した、2ドア冷蔵庫(右開き)。
  • どこに収納したかがわかりやすい 「フリーケース」を装備。食品に合わせて使い分けできる。
  • 高さ調節に対応し、重いものを載せてもたわまない「強化ガラストレイ」を採用。長寿命で奥の食品も見やすい「LED庫内灯」も備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:121L ドア数:2ドア ドアの開き方:右開き 幅:480mm 多段階評価点:2.8 JR-N121Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JR-N121Aの価格比較
  • JR-N121Aのスペック・仕様
  • JR-N121Aのレビュー
  • JR-N121Aのクチコミ
  • JR-N121Aの画像・動画
  • JR-N121Aのピックアップリスト
  • JR-N121Aのオークション

JR-N121Aハイアール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年12月20日

  • JR-N121Aの価格比較
  • JR-N121Aのスペック・仕様
  • JR-N121Aのレビュー
  • JR-N121Aのクチコミ
  • JR-N121Aの画像・動画
  • JR-N121Aのピックアップリスト
  • JR-N121Aのオークション

JR-N121A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.95
(カテゴリ平均:4.27
集計対象10件 / 総投稿数10
  1. 5 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.40 4.42 -位
使いやすさ 収納庫の配置や、ドアの開閉など 2.63 4.18 -位
静音性 運転時の騒音 2.75 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.96 4.46 -位
機能 脱臭・製氷・イオンなどの機能性 2.51 4.13 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

JR-N121Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除

りきまる2020さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
34件
スマートフォン
1件
7件
腕時計
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
静音性3
サイズ5
機能3

冷凍室は手動霜取りなんで溶氷剤を吹きかけて凍らないようにしています。

使用人数
1人
重視項目
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

秀さんor徳さんさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
2件
スマートフォン
4件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ2
静音性3
サイズ5
機能3

アサヒデンキさんで購入です。注文21日、発送26日で到着28日。もうちょっと早くても良いような?

【デザイン】
安価品の割にデザインは悪くないです。

【使いやすさ】
今迄使用していた冷蔵庫が300L超えなので…このクラスでは一般的と思います。以前の型式ではプラスチックの棚が、ガラス棚に仕様が変更されているようです。

【静音性】
電源を初めて入れると、かなり五月蝿かったです。一晩冷えた後は静かです。まぁ、しばらく扉開けると…。

【サイズ】
このサイズでこの容量が一般的です。だって安価ですから。

【機能】
基本機能のみ。消費電力が安いってウリですが…数ヶ月様子見てまたレビューします。

【総評】
先代のシャープ冷蔵庫が急に逝ってしまった為の緊急冷蔵庫です。
サイズの割に冷凍庫も冷蔵庫側も奥行きが深いなと思いました。しかしドアポケットは狭い。四角い2Lペットボトルは入るが、コカコーラなどの丸い2Lサイズは入らないので注意です。
あくまで、一人暮らし初めての方や余り料理をしない人に限った冷蔵庫です。

【再レビュー】
約半年ほど使ってみて…消費電力はかなり低いですね。毎月の電気代が1000〜2000円ほど下がりました。冷却能力も問題ないレベル。霜取りが面倒だが、廉価品なので仕方ないところ。音が五月蝿いと言われてるレビュワーさんもいますが、この価格考えたら気にならないと思います。音を気にする位なら高額なクラスの冷蔵庫を買うべきです。あくまで廉価品なのですから。

使用人数
1人
重視項目
容量
冷凍室
価格
省エネ

参考になった12人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakurider0111さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
使いやすさ1
静音性1
サイズ3
機能1

引っ越しのためこちらの冷蔵庫を購入しました。

率直に言って最悪です。

当たり外れがあるのかもしれませんが、冷蔵庫から出る音がうるさくてたまりません!

ハイアールの冷蔵庫は音がうるさいで有名らしいのですが、無知でした。

当初は故障かと思いカスタマーセンターへ電話をしました!
すると、ハイアールのメンテナンスが実物を確認致しますが音に問題がない場合は交通費を請求致しますと言われます。

こんな対応をされても良ければ購入してみて下さい!
ちなみに私は二度とこの会社の製品を購入したくありません!

使用人数
1人
重視項目
価格

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

JR-N121Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

JR-N121A
ハイアール

JR-N121A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月20日

JR-N121Aをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意

JR-N121Aの評価対象製品を選択してください。(全3件)

JR-N121A-W [ホワイト] ホワイト

JR-N121A-W [ホワイト]

JR-N121A-W [ホワイト]のレビューを書く
JR-N121A-S [シルバー] シルバー

JR-N121A-S [シルバー]

JR-N121A-S [シルバー]のレビューを書く
JR-N121A-K [ブラック] ブラック

JR-N121A-K [ブラック]

JR-N121A-K [ブラック]のレビューを書く

閉じる