Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20 レビュー・評価

2017年 4月21日 発売

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20

  • アウトドアシーンで役立つ防水性と堅牢な耐環境性能を持つスマートウォッチ。低消費電力GPSやオフラインで使えるカラー地図を備えアクティビティをサポート。
  • 「ロケーションメモリー」アプリでは瞬時の現在地確認や行動軌跡の記録のほか、地図上に目印のない場所(美しい景観など)へ音声入力メモや記録も行える。
  • 多彩な計測機能により、気圧・高度、日の出・日の入り時刻、タイドグラフ、活動グラフなど、自然環境の変化や活動量をリアルタイムで把握することが可能。
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20 製品画像

拡大

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ] Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-BK [ブラック] Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-WE [フローライトホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥51,000

タイプ:腕時計型 OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS/圧力(気圧/高度)センサー/方位(磁気)センサー 防水・防塵性能:5気圧防水 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20の価格比較
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のスペック・仕様
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のレビュー
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のクチコミ
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20の画像・動画
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のピックアップリスト

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2017年 4月21日

  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20の価格比較
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のスペック・仕様
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のレビュー
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のクチコミ
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20の画像・動画
  • Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のピックアップリスト

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:26人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.28 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.04 3.98 -位
機能性 機能は充実しているか 4.39 4.04 -位
サイズ・装着感 軽さ、コンパクトさ、フィット感は良いか 4.10 4.25 -位
バッテリー バッテリの持ちは良いか 3.15 3.93 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mikuちん!さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
3件
掃除機
4件
0件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性3
機能性4
サイズ・装着感4
バッテリー2

【デザイン】
おしゃれですしオレンジが目立って格好いいと思います。

【操作性】
画面切り替えがかなりもっさりしているのとメール返信等のキーボードは大きさゆえに指では使用できないと思ったほうがいいでしょう。
メール返信はマイク入力で極々短い返事にすることが多いです。

【機能性】
私は船の釣りのときだけに使用しています。
必要十分です。

【サイズ・装着感】
大きさの割にとても軽く、激しく竿をシャクリ続けるジギングでも一切つけている感じはしません。

【バッテリー】
これが問題です。
釣りに行くときは前日の夜から出発し次の夜に帰ってくる感じですがバッテリーが持ちません。
行きの車では腕には付けず充電しながらの移動でギリギリまで充電してます。

【総評】
バッテリー以外は概ね満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kaori777さん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:310人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
13件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
0件
スタッドレスタイヤ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
機能性5
サイズ・装着感5
バッテリー5

【デザイン】
とてもいい。
【操作性】
使いやすい。
【機能性】
十分。
【サイズ・装着感】
ちょうどいい。
【バッテリー】
長持ちする。
【総評】
最高。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

博多の乱痴気小僧さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性5
機能性5
サイズ・装着感3
バッテリー4

【デザイン】
可もなく不可もなし。個人差あり。
【操作性】
手首返せば画面ONは非常に便利。
タッチパネルの反応もよく不満なし。

【機能性】
YAMAPユーザーはスマホから解放されて便利。具体的にはYAMAPアプリ起動時のバッテリーの持ちがスマホの3倍はいいので10時間以上のトレッキングでもプロトレックを1回充電すれば充分(スマホなら2回から3回充電)。スマホは画像アップのみ使用してます。充電時間が短い1時間でフル充電、これは山行中にはすごく助かる。

【サイズ・装着感】
サイズがゴツイので装着時にトレッキングで転倒し地面に手を付けた場合にはプロトレックに肉を挟まれすごく痛い。

【バッテリー】
みなさんが言ってる通りマグネット式充電コードが外れやすい。外れにくい社外品があるのはあるが高い。個人的にはYAMAP起動時のバッテリーの持ちはスマホより優秀なので不満なし。
【総評】
大満足です。トレランや登山によく行く方はGPSでの現在地確認時に片手スマホでの登山は非常に危険なので手首返せば画面が出るこれは命を守る為にも必需品だと思う。ただ歩きながら画面凝視はスマホ同等に危険なので悪しからず。私は何度も画面凝視で転倒しております。下手したら滑落します。死んでからでは遅いのでくれぐれも気をつけてください。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sanzi2007さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
19件
スマートフォン
2件
12件
デジタル一眼カメラ
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
機能性4
サイズ・装着感4
バッテリー3
   

   

はじめてのスマートウォッチです。

だるま朝日を干潟で撮影するのに、
日の出日の入り、タイドグラフ機能が便利そう。

機能が多すぎて使いこなせるか不安ですが、
少しづつ覚えていきたいと・・・(;´∀`)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぎっちゃんちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
機能性4
サイズ・装着感4
バッテリー3

画面が大きくて見やすい。
昨日はトレッキングに使用しました。登るのに3時間所要時間の間に高度の補正が正確に出来なくて山頂到着してもゴール出来てないようでした。気圧の関係で無理もないですけど、満足でした。ボタン操作で高度、気圧、温度、時間が表示出来たら有りがたいです。1画面に多機能の情報が出ていると便利ですが、各々の表示が小さくて外だと確認しにくいです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

じる01さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
8件
デジタル一眼カメラ
3件
6件
自動車(本体)
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
機能性4
サイズ・装着感4
バッテリー4

元々、G-SHOCKやプロトレックを使っていたので、サイズ感も良い感じです。
文字盤も見やすいです。

アウトドアで使用はしていないので、通常のスマートウオッチとして、気に入ってます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元祖すもも太郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
12件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
機能性4
サイズ・装着感5
バッテリー3

【その後のレポート】
ヤマップでログを取りながら7時間ほどのトレッキング、途中何度となく地図を確認しながら歩いて帰宅時の残量が65%
まる一日は問題なさそうですね
使用開始から半年近く立ちますがやっと思い通りの使い方ができるようになりました
ヤマップとの相性かなりいいですね
標準のロケーションマップとかクソすぎて二度と使わんw

【デザイン】
かなり大型ですが自分は腕が太い方なのでいい感じです
又、F10に比べてベゼルのデザインがかっこよくなったと思います

【操作性】
ボタンが大きくtoolやappでダイレクトに機能にアクセスできていいですね

【機能性】
多少のオモチャ感は有りますがオモチャがほしかったのでピッタリです(笑)
1つだけ気に入らない点をあげるなら高度をロケーションで補正ですね
これは正直使いにくいです gpsの電波をしっかり捕捉でるところで3時間に一回くらいの補正ですね
そうじゃなくて補正したいときにいつでも補正できないと意味ないと思う

ほかはもうさすがと言うしかないですね
スマホを出したくない状況でもLINE見れますし音声で返信も可能です
おまけにGoogleナビも使えるし歩いた軌跡も残せます
最高ですよ!

【サイズ・装着感】
デザインにも書きましたがデカイので腕を選びます


【バッテリー】
普通に通知を受けたり返信したりする程度なら
朝から夕方まで12時間使っても40-50%残ります
トラッキングをとったりしてるとまともに使えるのは6時間程度ですね
これでは登山で使うには辛いです
歩きながら充電できればいいんですがコネクターが直ぐ外れるので無理です

【総評】
ぶっちゃけバッテリー問題だけです
長持ちさせるのが無理ならバッテリー交換できるようにするか
コネクターを改善して歩きながら充電できるようにするか
何かしら対策してほしいですね
これはF20ではもう無理だと思うのでF30に期待します

参考になった16人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オリオンとスバルさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
デジタルカメラ
1件
3件
タブレットPC
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性3
機能性3
サイズ・装着感2
バッテリー1

アウトドア用、特に登山のために購入しました。
初期設定でまず、つまづきました。スマホとまずペアリングするのですが、私の場合はスマホではなくandroidタブレット。
ネットの情報からスマホだけではなくタブレットにも対応していることを確認した上での購入だったのですが、ペアリングできませんでした。
四苦八苦して、タブレットも数台を取り替えながら絶望感を味わいました。
結局、タブレットにSIMをさして、wifiとsimでネットに同時に繋いだ状態でトライしたらあっさりペアリング成功。一体、どういうことなんでしょうね。
次に初期設定を行い、数日使って見ましたが、どなたも言っておられるように、バッテリーの残量が見る間になくなって行きます。
明るさ、常時表示などをOFFにしてますが、半日でほとんどバッテリー使い切ってしまいます。
これでは山に持っていけない。山に登る前にもう心が折れそうになっています。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鹿鷹さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:223人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
49件
デジタルカメラ
4件
19件
レンズ
9件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
機能性4
サイズ・装着感3
バッテリー3

【デザイン】
Apple Watchよりこっちの方がかっこいい
色はオレンジが一番目立つ。
【操作性】
時計サイズなので仕方がないけど、アプリ立ち上げるとスワイプが引っかかるのがマイナスですね。
【機能性】
心拍計が付いて入れば完璧だと思う。
好きなアプリ入れてあげれば問題無し
【サイズ・装着感】
結構ごっつくて良いです。
ベルトがあまり良くないので、装着感、脱着はやりづらい。
【バッテリー】
自転車でのんびり走って自転車用アプリ使いましたが
5から6時間ぐらい持ちました。
ラインなど着信確認の時計としてなら、1日持ちます。初代のApple Watchよりは持ちます。
【総評】
この手の時計の中では一番かっこいいと思う。
充電のマグネットが外れやすいのがマイナスです。
ラインの着信は出来ますがApple Watchと違って
返信は出来ないし、画像の表示なども出来ません。
テキストのみです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

超メガ盛りさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
16件
腕時計
0件
3件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
機能性4
サイズ・装着感4
バッテリー2

デザイン:皆さんの言われているように、大きくごついくせに、G shockのようなごてごて感がありません。純正ベルトもよくなじみます。
操作性:Androidとしての機能は優れていると思います。ボタン配置も適切ですし、細かい表示もきれいで見やすいです。
機能性・バッテリー:正直、バッテリーの持続時間が思っていた以上に少ないです。少なくとも今の1.5倍くらいないと、この時計の本領が最も発揮出来るGPS機能をフルに使用できません。このため、旅行のお供に出来ないのがとても残念です。1泊の旅行で、少しログを取っただけで、翌日の帰宅前にはグレーの画面に変化してしまいました。 ただ、GPSを利用しないで時を確認するだけなら、1日は十分に持ちますが、それだけでは寂しい限り。
要望:バッテリーを気にする自分としては、タイムピース機能をもう少し充実させて欲しいです。protrekであれば、タイムピース利用時でも、方位、気圧と高度計くらいは表示出来るようにすれば、もう少し利用する気持ちが膨らみます。この程度であれば、ソーラー可能じゃないですかね?
接続については、その後に購入したアップルウォッチと比較して、不安定な感を否めないです。接続が切れた時、再接続にかなり時間がかかり、それだけでバッテリーが・・・。
ガーミンのような常時表示のモデルもあったらいいかなと。アップルウォッチを含め、会議中とかさりげなく確認したい時、手を返す動作は目立つかな。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しっぽの長いねこさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(光ファイバー)
0件
8件
ゲーム機本体
0件
7件
空気清浄機
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
機能性4
サイズ・装着感3
バッテリー3

【デザイン】
気に入らなかったら買っていないのでデザインは抜群ですね。

【操作性】
ボタンが大きく押しやすい。
画面のサイズも大きいのでタッチ操作もストレスが少なくていいです。

HUAWEI Watch 2も所有していますが、アプリの反応は僅かにこちらのほうが早く、方位磁石に至っては滑らかさが段違いにいいです。

メーカーで詳しいスペックが公開されていないようですが、アプリで確認したところ下記のようになっていました。

WSD-F20

CPU:ARM Cortex A7 DualCore 1000MHz(100-1000MHz)
メモリ:512MB
ディスプレイ:1.84インチ 320x300 239dpi 58Hz
GPU:Mali-400 MP
バッテリー:330mAh

HUAWEI Watch 2

CPU:Snapdragon Wear 2100 ARM Cortex A7 QuadCore 1094MHz(800-1094MHz)
メモリ:768MB
ディスプレイ:1.67インチ 390x390 330dpi 60Hz
GPU:Adreno304
バッテリー:410mAh

数字上ではHUAWEI Watch 2のほうが上に見えるのですが、やはり日本のメーカーが作ってるからなのか、いいパーツを選りすぐっているのか分かりませんが、比較すると体感では全体的にWSD-F20のほうが勝っている感じです

ただ、唯一劣っていると思えるのは液晶画面。
屋外での視認性を優先して液晶にしたとかいう話を聞いたことがありますが、昼間はともかく、夜間や暗いところでは眩しすぎて目に優しくない感じ。
それなら明るさを落とせば良いという話になりますが、この機種、自動で明るさを調整できないようなのでいちいち手動で調整するのは面倒。HUAWEI Watch 2やGear Sportは明るさを自動で調整できたのでその点、難ありというか劣っているように思えます。
まあ、有機ELにもデメリットはあるので液晶が悪いとは一概に言えませんが、せめて明るさの自動設定機能が欲しかったところです。

【機能性】
温度計はありませんが、その他の機能はほとんど揃っているようです。
プロトレック自体初めてなので何が足りないのか分かりませんが、ハッキリ言ってプロトレックの機能が必要な用途で使うことはないのであくまでスマートウォッチとして機能してくれれば十分です。
しかし、方位磁石の滑らかさには驚きました。
同世代に近いHUAWEI Watch 2でGoogle マップを使うと若干ぎこちなく方位を合わせるところが、WSD-F20だとヌルヌル動くのでストレスが少なくて良い感じです。
バッテリー容量の割に時計のサイズが大きいのでセンサーの類は良い物を使っているんでしょうね。

【サイズ・装着感】
単体で見ると分かりませんが、スマートウォッチのなかでも飛び抜けて大きいです。
腕の部分でかなり出っ張る感じなのでいろんなところにぶつかるのが玉に瑕。

【バッテリー】
330mAhとサイズ的には普通。
とはいえ、色々機能があるのでプロトレックとして使っていると一日持たないことも。
あと、やっぱり液晶画面もバッテリーの持ちに影響している気がします。
有機ELと違い、背景が何色でも全体を光らせているわけですからね。
まあ、画面を常時表示するの設定にするのには向かないです。

【総評】
購入するまでは同世代のスマートウォッチと比較してスペックがイマイチだったのであんまり期待していませんでしたが、体感速度は良い感じなので良い意味で驚きました。
ただ、個人的には時計は有機ELのほうが向いているというか発色が好みなのでその点は残念。

動作速度というか、反応速度に関してはGear Sportのほうが全体的に優れてるように思えましたが、あちらはアプリ面がかなり少ないので早々に手放しました。
やっぱりAndroidで使うならAndroid Wearのスマートウォッチのほうが使い勝手が良いです。

大きさと液晶が気にならなければ現状ではこれが一番だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トンヒラコッペさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
機能性5
サイズ・装着感5
バッテリー3

Google Play Music、ジョギング中のアクティビティー確認、ランニング履歴など非常に重宝しています
しかし、ジョギングでBluetoothイヤホンの、ひどい音飛びに悩まされていましたが、簡単な方法で解決しました
同様問題で悩まれている方、参考にしてください

対策は「本機を左腕から右腕に付け替える」、これだけで音飛びがかなり減少します
Bluetooth=2.4GHz=マイクロウェーブ=水分(人体)で電波が吸収、遮断
使用しているBluetoothイヤホンの受信アンテナが右側にある場合に、
本機を左腕に装着すると、腕、胴体、頭部などの人体に電波が遮断され、それが音飛びの原因に
そこで右腕に付けると、人体遮断が減り、音飛びが改善しますが、右腕なので操作性に難あり

そこでBTイヤホンを「SHURE掛け」して、BTイヤホン右/左を逆に装着、本機を左腕に付けると、一挙に問題解決します
1.左腕と左耳なので、音飛び改善(BTイヤホン受信アンテナと本機が同じ側になる)
2.左腕装着なので操作性OK(右利きの場合)
3.「SHURE掛け」によって、ジョギング時のイヤホン外れ改善 <https://matome.naver.jp/odai/2139470398679699101>

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iwa03R6さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
266件
スマートフォン
3件
29件
カーナビ
1件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
機能性5
サイズ・装着感2
バッテリー4

今までアップルウォッチを使っていたのですが常時時間表示されないのが我慢できず他の時計を買ったしだいです。
当初は普通のプロトレックやGショックも考えたのですが結構値段が高く逆にこっちの方が安かったため買ってみました。

まずは一番気に入っているのが二重液晶で常に時間が確認できる点です。
またこれのおかげでバッテリーもアップルウオッチよりかは持つかと思います。

あとはアイフォンからの通知の情報が時計側でも表示されているのでこれでほとんど満足できています。

しいて不満点を挙げると以下の通りですがまあ概ね満足しています。
・予定表やリマインダー等がすぐに更新されない時がある
・少し時計自体が大きい
・ベルト調整穴が微妙に合わない

<約1ヶ月半使っての感想追加です>
一言で表現すると意外と使えるという感じです。そもそもiPhoneとの連携なので不便な部分があるかと
思いましたが携帯への着信も表示されました。自分の場合、スマートウォッチに臨む機能は通知機能で
ほぼ足りているようです。機能的な不満点はあるかもしれませんが普通の腕時計だったらできない部分なので
なくてもiPhoneで確認すればいいだけなので。

やっぱり残念なのは時計自体の大きさでしょうか?
画面でのタッチ操作はほとんど行わないのでワンサイズ小さいといいですね。
ですが表示部分で大体の

参考になった10人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TORU0624さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
機能性3
サイズ・装着感4
バッテリー2

初スマートウオッチです。

スマホはソフトバンクでiphone7です。
海釣りを初めたのですが、時計は普段使いがローレッ*ス
とオールドイン*−の為海辺で使うのが怖いので
時計無しでスマホで時間を確認していましたが、
スマホも海へ落とす可能性があるためにこちらを購入
しました。

全体の設定を行い使い始めてみましたがメールの通知だけが
届きません。四苦八苦しましたがどうにもならず・・・
電話着信通知とその操作、facebookの通知、google通知は届きます、

CASIOサービスセンターへTEL、 基本はandroid用の為・・・・とのこと
iphoneのメール等アプリの不具合では?と言われ
今度はソフトバンクへTEL ソフトバンクさんは電話を切って数時間
こちらの商品につき調べてくれました・・・・が 原因は分からず。
結局 iphoneのリセットをしてみようと言うことに。。(初期化とは違います)
リセットをして全ての設定をやり直したところ、なんとメールの通知が
届きました!!!!

ただ、、、メールの本文がついてないとか、たまに通知がこなかったりとか
多少のバグがあります。 ただ、このためにスマホをandroidに変えてたり
したらそれこそ 本末転倒・・・・。 まぁこのまま使うことにします。
ただ、iphoneをお使いの方はよく考えてからご購入してください。
CASIOさん的にはandroid用でIOSはおまけみたいなもの的に聞こえました
ので、やはりandroidが基本なのだと思います。笑、

あと、メール本文が画面に直ぐに表示されたくないかたは「常に画面をON」
を切っておくことをお勧め致します。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jambuleniさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルカメラ
0件
2件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
機能性5
サイズ・装着感5
バッテリー5

SUUNTOベクター、BARIGO NO46 を今まで使ってましが、地図表示できる腕時計を探してました。
『次回入荷予定:最短で2018年1月以降になります。』なる条件付きで、2017年11月14日に楽天の少し安いネット販売店で注文しました。2017年12月20日に、入荷連絡のメイルであり、12月21日に品物が届きました。
入荷待ちになったことから、人気の商品なんでしょうね。
始めてのCASIOのGショツクで、購入前は中国での生産品かと思ったら、なんとMADE IN JAPAN 製品なんでね。

登山やMTBなどのサイクリングで使うので、地図が時計画面で見られるのはとても便利です。
自分は、本や印刷物を見るのに、+1老眼鏡を使いますが、眼鏡を掛けなくても見える文字の大きさですし、拡大機能もあります。
他社で地図が表示される腕時計も検討したが、カシオの方が価格も安く、信頼性の高い日本ブランドのカシオを購入することにしました。
デザインもいい感じで、色を黒にしたので、日常生活やビジネスでも使えるマッドブラクです。
スマートウォッチ機能で自分が求める機能が、この時計にはあるので満足です。
この価格で地図が表示されるスマートウォッチは、ヒット商品になるような予感がします。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
カシオ

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月21日

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20をお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)

ご注意

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ] オレンジ

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ]

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ]のレビューを書く
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-BK [ブラック] ブラック

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-BK [ブラック]

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-BK [ブラック]のレビューを書く
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-WE [フローライトホワイト] フローライトホワイト

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-WE [フローライトホワイト]

Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-WE [フローライトホワイト]のレビューを書く

閉じる