Qua tab PZ au
- 「Qua」シリーズの4代目モデルで、シリーズ初のテレビ機能を搭載した10型タブレット。
- ワンセグ、フルセグ (※専用ケーブルが必要) ともに対応しており、外でもテレビ視聴を楽しめる。
- IPX5/IPX7相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能を備えているため、キッチンやアウトドアといったシーンでも安心して利用できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2018年11月27日 22:15 [1177539-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2018年7月にauショップにて契約購入
しかし同年11月に液晶に不具合があり
auショップに持ち込み修理依頼
後日修理の確認に修理窓口から連絡があり
液晶は無償にて修理対応になるが
分解したらコネクタが錆びていた為そこは
有償修理になるとの事。(5千円)
さて壊れてしまったことは仕方がないが
なんともやるせない気持ちになりました。
まずauの修理対応には不満が残ります
分業されているからか窓口が塩対応で
まったくの他人事
なるべく事を荒げずに
auの修理窓口へは
気持ちを伝えましたが
自分に言われても仕方がない、
修理するかを確認するだけですとか
まるでロボットと話した気分でした。
何の為に毎月修理保証料金を
支払っているのか分かりません。
長い付き合いですがauも信用出来なくなりました。
それとLGには残念でなりません
水気の多い場所で使用していませんし
何よりコレ防水ですよね?
空気中の水分で錆びるなら
お風呂やキッチンで使えないですよね?
使用して4ヶ月で不具合があるのは残念だが
ある程度は仕方がないと割り切れます。
しかし防水性能を表記して
空気中の水分で壊れたら駄目じゃないですかね?
因みに屋外に持ち出した事もありません。
有償修理も契約内容だろうから
それもなんとか割り切るしかないです。
しかし
そもそもの品質が悪いからこうなったのですから
今後私はLGさんを信用できません。
注意:私は決して嫌韓ではありません。
長文クレーム大変失礼致しました。
参考になった26人(再レビュー後:26人)
2018年11月27日 22:00 [1177539-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2018年7月にauショップにて契約購入
しかし同年11月に液晶に不具合があり
auショップに持ち込み修理依頼
後日修理の確認に修理窓口から連絡があり
液晶は無償にて修理対応になるが
分解したらコネクタが錆びていた為そこは
有償修理になるとの事。(5千円)
さて壊れてしまったことは仕方がないが
なんともやるせない気持ちになりました。
まずauの修理対応にも不満が残ります
分業されているからか窓口が塩対応で
まったくの他人事
なるべく事を荒げずに
auの修理窓口へは
気持ちを伝えましたが
自分に言われても仕方がない、
修理するかを確認するだけですとか
まるでロボットと話した気分でした。
何の為に毎月修理サポート料金を
支払っているのか分かりません
しかもスマートパスとの二重取りです。
長い付き合いですがauも信用出来なくなりました。
それとLGには残念でなりません
水気の多い場所で使用していませんし
何よりコレ防水ですよね?
空気中の水分で錆びるなら
お風呂やキッチンで使えないですよね?
使用して4ヶ月で不具合があるのは残念だが
ある程度は仕方がないと割り切れます。
しかし防水性能を表記して
空気中の水分で壊れたら駄目じゃないですかね?
因みに屋外に持ち出した事もありません。
有償修理も契約内容だろうから
それもなんとか割り切るしかないです。
しかし
そもそもの品質が悪いからこうなったのですから
今後私はLGさんを信用できません。
注意:私は決して嫌韓ではありません。
長文クレーム大変失礼致しました。
参考になった0人
2018年11月27日 17:18 [1177539-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2018年7月にauショップにて契約購入
しかし同年11月に液晶に不具合があり
auショップに持ち込み修理依頼
後日修理の確認に修理窓口から連絡があり
液晶は無償にて修理対応になるが
分解したらコネクタが錆びていた為そこは
有償修理になるとの事。(5千円)
さて壊れてしまったことは仕方がないが
なんともやるせない気持ちになりました。
まずauの修理対応にも不満が残ります
分業されているからか窓口が塩対応で
まったくの他人事
それとLGには残念でありません
水気の多い場所で使用していませんし
何よりコレ防水ですよね?
空気中の水分で錆びるなら
お風呂やキッチンで使えないですよね?
使用して4ヶ月で不具合があるのは残念だが
ある程度は仕方がないと割り切れます。
しかし防水性能を表記して
空気中の水分で壊れたら駄目じゃないですかね?
因みに屋外に持ち出した事もありません。
有償修理も契約内容だろうから
それもなんとか割り切るしかないです。
しかし
そもそもの品質が悪いからこうなったのですから
今後私はLGさんを信用できません。
注意:私は決して嫌韓ではありません。
長文失礼致しました。
参考になった0人
「Qua tab PZ au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月27日 07:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 05:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月14日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月1日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月27日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月15日 09:02 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
