マイリラ シートマッサージャー MRL-1100
- イスに敷いて首筋から肩、背中、腰、臀部まで幅広くマッサージできるシート型マッサージャー。
- もみ玉の上下施療範囲は業界最長(発売時)の60cmで、独自の3モーター式4つ玉メカにより、もみ技やマッサージ範囲をきめ細かに設定できるハイエンドモデル。
- 自動コースは「全身」「肩」「腰」の3種類、手動選択は「もみ」「たたき」「さざなみ(もみ+たたき)」「背筋のばし」の4種類で、速度調節が可能。
最安価格(税込):¥23,790
[ブラック]
(前週比:+840円↑)
発売日:2016年11月 5日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.91 | 4.01 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.09 | 4.10 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.94 | 3.69 | -位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
4.23 | 4.16 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.96 | 3.90 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.92 | 3.70 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:6畳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月25日 18:53 [1115179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
皆さんが競合するドクターエア3Dとマイリラで悩みました。最後は、量販店で実機体験。もみ応え感とコントローラーの操作しやすさでマイリラに決定。
取り付けた椅子はリクライニングできるPCチェアです。これはばっちり。
欲を言えば肩の高さの上限設定を3つほどメモリできれば、家族間で簡単にジャストフィットできるのですが。今後の改善に期待して。
純正の椅子もよいのですが、もたれかかっての強弱調整が基本となるので、リクライニングに遊びのある椅子が用意できれば大丈夫でしょう。
コスパは最高のできです。職場にも置きたいくらい!
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6畳未満
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月24日 00:12 [1039622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 1 |
機能・メニュー | 3 |
余っていたオフィスチェア を活用したかった事もあり、こちらの商品を購入しました。
【良い点】
オフィスチェア は、キャスター付きなので動かないように壁際に置いています。
やはり専用の椅子に設置するのが一番かと思いますが、
マッサージとしては、強めで効いてる感は十分あります。
【悪い点】
そこそこ重くてサイズもあるので、頻繁に移動させるのは結構手間です。
持ち運びには適してないと思いますが、設置は置くだけで簡単です。
これぐらいの価格帯の商品には座バイブが付いていますが、
音がうるさいのでいつも切っています。
全身・肩などのコース揉みにすると必ず動くので切るのが面倒です。
【満足度】
余っていた空間が安価でマッサージ空間にできて満足です。
マッサージチェアの代わりなるほどの揉み心地とは思いませんが、
費用対効果は非常に高いと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6畳未満
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
コードレスで使い勝手が、大きく変わった!
(マッサージ器 > マイリラ マルチマッサージャー MRL-M1 (FG) [フォレストグリーン])5
多賀一晃 さん
(マッサージ器)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


